「中国地方で使える光回線のおすすめってどこだろう?」
このような悩みをお持ちの方もいますよね。
結論からいうと、中国地方でおすすめの光回線は「メガ・・エッグ」です。
メガ・エッグのメリットは以下のとおりです。
メガ・エッグのメリット
- 20,000円キャッシュバック
- 最大80,000円まで他社違約金負担
- 工事費実質無料
- au・UQモバイルのスマホセット割
本記事ではメガ・エッグと中国地方で使える他の光回線との比較をしているので、実際に比べてどの光回線がお得かわかります。
中国地方の光回線選びでお困りの方は、本記事をぜひ参考にしてみてください!
【中国地方でおすすめの光回線一覧比較表】
光回線名 | キャンペーン内容+おすすめポイント | 公式サイト |
---|---|---|
メガ・エッグ![]() | ・20,000円キャッシュバック ・最大80,000円まで他社違約金負担 ・工事費実質無料 ・au、UQモバイルのスマホセット割 | メガ・エッグ公式サイト |
ドコモ光![]() | ・35,000円のキャッシュバック ・10ギガプラン申込で10,000円キャッシュバック ・他社からの解約違約金15,000円キャッシュバック ・v6プラス対応高性能Wi-Fiルーターを無料レンタル ・モバイルWi-Fiルーターが最大3ヶ月無料 ・インターネット安心セキュリティサービスが1年間無料 ・「ドコモ光専用無料訪問サポート」が無料 | ドコモ光×GMO公式サイト |
ソフトバンク光![]() | ・最大64,000円キャッシュバック ・ソフトバンク、ワイモバイルのスマホセット割 ・キャッシュバック受け取りが簡単 ・工事費実質無料 ・最大100,000円まで他社違約金負担 | ソフトバンク光×エヌズカンパニー公式サイト |
auひかり![]() | ・通信速度が速い ・最大72,000円の高額キャッシュバック ・実質月額料金が安い ・au、UQモバイルのスマホセット割 ・工事費実質無料 | auひかり×NNコミュニケーションズ公式サイト |
ビッグローブ光![]() | ・au、UQモバイルのスマホセット割でお得 ・工事費実質無料 ・40,000円のキャッシュバックがもらえる(2/1~クーポンコード「LSS」の入力で最大48,000円) | ビッグローブ光公式サイト |
NURO光![]() | ・45,000円キャッシュバック ・通信速度が速い ・料金が安い ・開通工事費実質無料 ・設定サポート1回無料 ・ソフトバンク、NUROモバイルのスマホ割 | NURO光公式サイト |
とくとくBB光![]() | ・本サイト限定で最大85,000円キャッシュバック ・初年度の実質月額料金は1,273円〜で他社より安い ・格安スマホユーザーでも安く利用できておすすめ ・通信速度に力を入れているから快適にインターネットを使える可能性が高い | とくとくBB光公式サイト |
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/
目次
中国地方でおすすめの光回線一覧早見表
メガ・エッグ | ドコモ光 | ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | GMOとくとくBB光 | NURO光 | auひかり | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 戸建て | 5,720円 | 5,720円 | 5,720円 | 5,478円 | 4,818円 | 3年契約:5,200円 2年契約:5,700円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 |
マンション | 4,070円 | 4,400円 | 4,180円 | 4,378円 | 3,773円 | 3年契約:2,090円〜 2年契約:2,530円〜 | 3,740円〜 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 4,474円 | 3,983円 | 4,191円 | 4,459円 | 3,622円※3 | 3年契約:4,041円 2年契約:3,962円 | 3,758円 |
マンション | 3,374円 | 2,663円 | 2,443円 | 3,359円 | 2,577円※3 | 3年契約:2,147円〜 2年契約:2,285円〜 | 1,567円 | |
契約期間 | 2年 | 2年 | 2年 | 3年 | なし | 3年・2年 | 3年 | |
工事費 | 実質無料 | 無料 | 実質無料 | 実質無料 | 実質無料 | 実質無料 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:385.0Mbps 上り:322.03Mbps | 下り:277.84Mbps 上り:232.79Mbps | 下り:325.38Mbps 上り:250.29Mbps | 下り:270.29Mbps 上り:221.68Mbps | 下り:294.13Mbps 上り:269.57Mbps | 下り:551.48Mbps 上り:496.07Mbps | 下り:551.48Mbps 上り:496.07Mbps | |
おすすめポイント | ・20,000円キャッシュバック ・他社違約金負担最大80,000円 ・でんき割 ・auスマホセット割 ・UQモバイルスマホセット割 | ・最大60,000円キャッシュバック(現金35,000円+違約金負担15,000円+10ギガプラン10,000円) ・新規工事費無料 ・2,000dポイントプレゼント ・高速Wi-Fiルーター無料レンタル | ・最大64,000円キャッシュバック ・他社違約金全額負担 | ・最大48,000円キャッシュバックor月額料金割引 ・Wi-Fiルーター1年間無料 ・スマホセット割(au・UQモバイル・BIGLIBEモバイル) | ・最大85,000円キャッシュバック ・契約期間・違約金なし ・Wi-Fiルーター0円 | ・45,000円キャッシュバック ・他社違約金負担最大20,000円 ・設定サポート1回無料 | ・最大72,000 円キャッシュバック ・auスマホセット割 ・UQモバイルスマホセット割 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
※3:利用期間を2年として算出
上記は中国地方でおすすめの光回線一覧です。
これらのおすすめ光回線を以下より詳しく紹介していくので、中国地方にお住まいの方で光回線を迷われている方はぜひ参考にしてみてください!
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/
中国地方でおすすめの光回線は「メガ・エッグ」
月額料金 | 戸建て | 5,720円 |
---|---|---|
マンション | 4,070円 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 4,474円 |
マンション | 3,374円 | |
契約期間 | 2年 | |
工事費 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:385.0Mbps 上り:322.03Mbps | |
おすすめポイント | ・20,000円キャッシュバック ・他社違約金負担最大80,000円 ・でんき割 ・auスマホセット割 ・UQモバイルスマホセット割 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
中国地方でおすすめの光回線は「メガ・エッグ」です。
メガ・エッグは中国地方の5県(広島県・岡山県・島根県・鳥取県・山口県)で提供されている光回線です。
また中国地方では馴染み深いプロバイダなので、地元ユーザーからの評価が高くなっています。
メガ・エッグの費用や実測値について以下より詳しく解説していくので、メガ・エッグの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください!
>メガ・エッグのキャッシュバックはこちら
メガ・エッグで必要な初期費用
事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | ・ホーム・メゾン・マンション[FTTHタイプ]38,500円 (初月2,200円+1,650円/月×22ヵ月) ・マンション[VDSLタイプ]23,100円 (初月1,320円+990円/月×22ヵ月) ※工事費が実質無料になるキャンペーンを実施中 |
上記はメガ・エッグの契約時に必要な初期費用です。
メガ・エッグの初期費用は、契約事務手数料3,300円と工事費です。
通常メガ・エッグでは工事費が必要ですが、現在は新規加入割引によって基本工事費が無料になります。
メガ・エッグの工事費は23,000〜38,000円ほどかかるので、初期費用を抑えたい方は新規加入割引がある間に申し込みをしましょう。
>メガ・エッグの料金はこちら
メガ・エッグの実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 402.94Mbps | 336.99Mbps | 2位 |
岡山県 | 403.84Mbps | 336.99Mbps | 3位 |
島根県 | 373.89Mbps | 308.2Mbps | 1位 |
鳥取県 | 382.64Mbps | 345.34Mbps | 2位 |
山口県 | 326.23Mbps | 262.08Mbps | 4位 |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
メガ・エッグは中国地方限定の光回線でユーザーが多くないため、夜や週末などのインターネット利用者が増える時間帯でも快適に利用できます。
メガ・エッグの実測値は上記表のとおり四国地方で、各県の上位に入ってきます。
300Mbps以上の実測値がでていれば、オンラインゲームも快適に楽しめる可能性が高いです。
メガ・エッグは安定した高速通信ができるので、リモートワークの方やオンラインゲーマーにもおすすめですよ!
メガ・エッグのお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック | キャッシュバック額 | 20,000円 |
適用条件 | 新規加入 | |
オプション加入 | 不要 | |
受取時期 | 最短2ヶ月 | |
申請方法 | 申し込み時の電話のみ | |
他社回線からの乗換キャンペーン | キャッシュバック額 | 最大80,000円・対象項目:光インターネットサービス、ADSL・モバイルサービスの解約金(auひかりからの乗り換えは対象外) |
適用条件 | ・他社からの乗り換えで新規申し込み ・2ヶ月以内に必要書類を送付する | |
支援対象 | ・光インターネットサービス、ADSL・モバイルサービスの解約金 (auひかりからの乗り換えは対象外) | |
申請方法 | 1.メガ・エッグに申し込む 2.開通工事、他社サービスの解約 3.必要書類の提出(郵送) 4.支援額受取の案内メールを送信 5.メールの確認・支援額受取のための手続き(Web上) 6.受け取り完了 | |
メガ・エッグ でんき割プラス | 割引額 | 月額550円 |
適用条件 | ・メガ・エッグに加入していること ・中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」へ加入していること ・メガ・エッグのネット契約と中国電力の電気契約の名義および利用場所が同一であること | |
割引期間 | 申し込みからメガ・エッグの初回契約満了(2年)まで | |
適用の流れ | 1.メガ・エッグ/中国電力へ加入する 2.メガ・エッグででんき割の申し込み (必要なもの:電気ご契約番号、電気料金メニュー、お客さまID・パスワード) 3.メガ・エッグの基本料金から割引される | |
スマホセット割 | 対象スマホキャリア | au・UQモバイル |
割引額 | au:最大1,100円 UQモバイル:最大858円 | |
適用条件 | インターネットと光電話を契約する |
上記はメガ・エッグで現在実施されているキャンペーン一覧です。
メガ・エッグでは20,000円キャッシュバックや、最大80,000円の他社違約金負担キャンペーンを実施しています。
メガ・エッグのキャッシュバックは有料オプション加入なしで、最短2ヶ月後に受け取り可能です。
またauのスマホセット割「auスマートバリュー」やUQモバイルのセット割「自宅セット割」があります。
スマホセット割を適用させることで、auユーザーなら最大1,100円、UQモバイルユーザーなら最大858円スマホを安く利用可能です。
中国地方にお住まいのau・UQモバイルユーザーでお得な光回線を利用したい方は、メガ・エッグの利用を検討してみてください!
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/
メガ・エッグの評判からわかるメリット・デメリット
メガ・エッグの評判からわかるメリット・デメリットは以下のとおりです。
メガ・エッグのメリット
- 20,000円キャッシュバック
- 最大80,000円まで他社違約金負担
- 工事費実質無料
- au・UQモバイルのスマホセット割
メガ・エッグのデメリット
- 電話や訪問による営業、勧誘がしつこい
- 提供エリアが中国地方のみ
メガ・エッグは20,000円キャッシュバックや工事費実質無料などお得な特典が豊富な一方で、提供エリアが限られていたり、営業がしつこかったりというデメリットがあります。
上記のデメリットは中国地方にお住まいで、利用を検討している方にとっては関係のないことです。
ただ中国地方以外に引っ越す予定がある方だと、提供エリアが限られているのは引っかかるポイントですよね。
中国地方以外に引っ越す予定がある方は、全国で利用できる光コラボがおすすめです。
「中国地方ではフレッツ光回線を使用している「光コラボ」もおすすめ」でおすすめの光コラボ4社を紹介しているので、参考にしてみてください!
メガ・エッグのおすすめ申し込み窓口
メガ・エッグのおすすめ申し込み窓口は「NEXT」です。
NEXTでは20,000円のキャッシュバックを有料オプションの加入なしで、最短2ヶ月後に受け取れます。
キャッシュバックの申請方法もメガ・エッグの申し込み時の電話で受取口座を指定するだけです。
さらに他社回線からの乗り換えなら、他社違約金や工事費残債などを最大80,000円まで負担してくれます。
乗り換え時の費用が高くて乗り換えを諦めていた方でも、安心して乗り換えができます。
NEXTの20,000円キャッシュバックや最大80,000円違約金負担が気になる方は、ぜひメガ・エッグ×NEXTの公式サイトをチェックしてみてください!
メガ・エッグの申し込み方法
メガ・エッグの申し込み方法は以下のとおりです。
Step1:「NEXTの公式サイト」または「フリーダイヤル」からメガ・エッグの申し込みをする・お申し込み・ご相談ダイヤル:0120-044-116・受付時間:10:00~20:00 年中無休Step2:エリア確認・申し込み受付の連絡NEXTが利用可能エリアか確認をし、必要な初期費用や料金について最終確認の連絡をくれます。Step3:設備状況の調査・設計光ファイバー工事のための調査・設計を行います。必要に応じて、宅内調査をする場合があります。Step4:各種申請・工事日のご確認光ファイバーケーブルを引き込むための利用申請を行います。工事の準備が整うと、工事日調整の連絡がきます。Step5:開通工事工事業者が自宅にきて、光ファイバー工事と開通試験を行います。※立ち会い必須Step6:利用開始工事完了後、パソコン・端末装置の設定をして利用可能となります。
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/
中国地方ではフレッツ光回線を使用している「光コラボ」もおすすめ
ドコモ光 | ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | GMOとくとくBB光 | ||
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 戸建て | 5,720円 | 5,720円 | 5,478円 | 4,818円 |
マンション | 4,400円 | 4,180円 | 4,378円 | 3,773円 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 3,983円 | 4,191円 | 4,459円 | 3,622円※3 |
マンション | 2,663円 | 2,443円 | 3,359円 | 2,577円※3 | |
契約期間 | 2年 | 2年 | 3年 | なし | |
工事費 | 無料 | 実質無料 | 実質無料 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:277.84Mbps 上り:232.79Mbps | 下り:325.38Mbps 上り:250.29Mbps | 下り:270.29Mbps 上り:221.68Mbps | 下り:294.13Mbps 上り:269.57Mbps | |
おすすめポイント | ・最大70,000円キャッシュバック(現金45,000円+違約金負担15,000円+10ギガプラン10,000円) ・新規工事費無料 ・2,000dポイントプレゼント ・高速Wi-Fiルーター無料レンタル | ・最大64,000円キャッシュバック ・他社違約金全額負担 | ・最大48,000円キャッシュバックor月額料金割引 ・Wi-Fiルーター1年間無料 ・スマホセット割(au・UQモバイル・BIGLIBEモバイル) | ・最大85,000円キャッシュバック ・契約期間・違約金なし ・Wi-Fiルーター0円 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
※3:利用期間を2年として算出
中国地方ではフレッツ光回線を使用している「光コラボ」もおすすめです。
光コラボはフレッツ光のNTT回線を利用した光回線で、フレッツ光同様全国どこでも利用可能です。
auひかりやNURO光などの独自回線を利用している光回線と比較して、提供エリアがかなり広くなっています。
そのためauひかりやNURO光などの独自回線を利用している光回線の提供エリア外でも、光コラボなら提供可能エリアな可能性があります。
また光コラボからフレッツ光や光コラボへの乗り換えなら、工事なしで乗り換えることも可能なので、引っ越しが多い方にぴったりのインターネットサービスです。
本章では光コラボの中でも特におすすめの光コラボ4社をそれぞれ紹介していくので、光回線選びでお困りの方はぜひ参考にしてみてください!
ドコモユーザーには「ドコモ光」がおすすめ
月額料金 | 戸建て | 5,720円 |
---|---|---|
マンション | 4,400円 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 3,983円 |
マンション | 2,663円 | |
契約期間 | 2年 | |
工事費 | 無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:277.84Mbps 上り:232.79Mbps | |
おすすめポイント | ・最大60,000円キャッシュバック(現金35,000円+違約金負担15,000円+10ギガプラン10,000円) ・新規工事費無料 ・2,000dポイントプレゼント ・高速Wi-Fiルーター無料レンタル |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
ドコモ光ではドコモのスマホセット割が適用でき、スマホセット割を適用するとスマホ1台につき最大1,100円スマホ代が安くなります。
ドコモのスマホセット割は家族にも適用できるので、たとえば4人家族でドコモスマホを利用していれば、最大4,400円通信費を抑えられます。
ドコモのスマホセット割が適用できるのはドコモ光のみなので、ドコモユーザーはドコモ光を選んでおけばまず間違いありません。
またドコモ光のキャッシュバックは、GMOとくとくBBから申し込んだ場合、最大60,000円が無条件でもらえるためお得ですよ。
ドコモ光で必要な初期費用
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | ・戸建て:19,800円 ・マンション:16,500円 ※新規・フレッツ光からの乗り換えなら工事費無料 |
ドコモ光で必要な初期費用は、契約事務手数料3,300円と開通工事費です。
ドコモ光の開通工事費は通常、戸建てで19,800円、マンションで16,500円必要ですが、新規またはフレッツ光からの乗り換えなら工事費が無料になります。
ドコモ光の工事費は完全無料なので、他社回線のように途中解約の時に工事費残債を支払う必要はありません。
2年間の契約期間中、継続して利用するかわからない方にとって、嬉しい特典ですよね。
初期費用を少しでも抑えたい方は、ドコモ光の利用を検討してみてください。
ドコモ光の実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 256.31Mbps | 197.97Mbps | 10位 |
岡山県 | 302.31Mbps | 216.53Mbps | 8位 |
島根県 | 283.43Mbps | 202.66Mbps | 3位 |
鳥取県 | 460.29Mbps | 232.61Mbps | 1位 |
山口県 | 319.73Mbps | 207.74Mbps | 4位 |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
上記は中国地方各県のドコモ光の実測値をまとめた表です。
ドコモ光はどの県でも250Mbps以上の速度が出ているので、オンラインゲームを頻繁にする方でも快適にプレイができる可能性が高いです。
しかしドコモ光よりも通信速度が速い光回線はあるので、速度重視の方は「中国地方で速度が速いおすすめの光回線2社」を参考にしてみてください!
ドコモ光のお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック | キャッシュバック額 | 最大45,000円(1ギガプラン:35,000円、10ギガプラン:45,000円) |
適用条件 | ・GMOとくとくBBから申し込むこと ・申込月を含む5ヶ月以内に開通すること | |
オプション加入 | 不要 | |
受取時期 | 最短5ヶ月 | |
申請方法 | Webサイト | |
工事費無料 | 適用条件 | ・新規申し込み ・申込み月含む7か月以内に利用開始すること |
注意事項 | ・土日、祝日工事の追加工事料、工事内容によって発生する追加料金は特典値引きの適用外となる ・3,300円の契約事務手数料は別途必要 | |
Wi-Fiルーター無料 | 対象 | ドコモ光タイプA接続サービスを利用されている方 |
注意点 | ・申し込みが必要 ・GMOとくとくBBの解約月の月額料金は全額負担しなければいけない | |
他社違約金負担 | 負担額 | 15,000円 |
条件 | ・証明書の提出が必要 ・申し込みが必要 | |
モバイルWi-Fi無料レンタル | 期間 | 最大3ヶ月間(ドコモ光開通まで) |
申し込み方法 | オペレーターからの折り返し電話の際に「モバイルWi-Fiレンタルご利用希望」と伝える |
上記はドコモ光で適用できるキャンペーンの一覧です。
ドコモ光なら最大60,000円キャッシュバック(現金35,000円+違約金負担15,000円+10ギガプラン10,000円)や工事費無料キャンペーンなどお得な特典が利用できます。
ドコモ光のキャッシュバックは有料オプション加入なしで、受け取れます。
またWi-Fiルーター無料キャンペーンも実施しています。
提供されるWi-FiルーターはV6プラス対応で、快適な高速通信を利用可能です。
最大60,000円(現金35,000円+違約金負担15,000円+10ギガプラン10,000円)のキャッシュバックや、Wi-Fiルーター無料レンタルが気になる方は、ドコモ光の利用を検討してみてください!
ドコモ光×GMOとくとくBB公式:https://gmobb.jp/lp/docomohikari_gentei/
\最大60,000円キャッシュバックがお得!/
ドコモ光のおすすめ申し込み窓口
ドコモ光のおすすめ申し込み窓口は「GMOとくとくBB」です。
ドコモ光をGMOとくとくBBから申し込めば、有料オプション不要で35,000円のキャッシュバックが受け取れます。
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックを有料オプション不要で35,000円もらえるのは当サイト限定です。
他社プロバイダの場合は受け取り方が複雑だったり、適用条件が難しかったりします。
GMOとくとくBBならキャッシュバックの適用条件は簡単で受け取り方もシンプルなので、受け取り忘れの心配はほぼなく安心です。
さらに乗り換えなら他社違約金還元特典で15,000円、10ギガプランなら10,000円増額でキャッシュバックしてもらえます。
35,000円のキャッシュバックと合わせれば、最大60,000円のキャッシュバックを受け取れますよ!
最大60,000円のキャッシュバックが気になる方は、ドコモ光×GMOとくとくBB公式サイトをチェックしてみてください!
ドコモ光の申し込み方法
ドコモ光の申し込み方法は以下のとおりです。
新規申し込みの場合と転用・事業者変更の場合では少し申し込みの流れが異なるので、ご注意ください。
Step1:「GMOとくとくBB」にアクセスし、右上の「お申し込み」を選択Step2:案内に沿って必要な情報を入力して申し込みをするStep3:GMOとくとくBBから申し込み内容の確認の電話がくるStep4:電話時にキャッシュバック振込先を指定するStep5:開通工事をするStep6:開通工事が終わったら接続機器の初期設定をして利用開始Step7:開通から3ヶ月目までに違約金明細の写真を提出するStep8;開通から4ヶ月目に届く案内メールに従って手続きをするStep9:(乗り換えの場合)開通月を含む4ヶ月後に届く「解約違約金キャッシュバック案内メール」を チェックするStep10:(乗り換えの場合)メールを開いて振込先口座を指定するStep11:キャッシュバック申込翌月末日にキャッシュバック最大45,000円が振り込まれるStep12:(乗り換えの場合)振込先口座指定後の翌月末日にキャッシュバック15,000円が振り込まれる【転用・事業者変更の場合】
Step1:事業者変更承諾番号・転用承諾番号を取得する事業者変更承諾番号・転用承諾番号は、利用中の光回線に電話やWebから問い合わせると発行してもらえます。発行の際は「ID・契約者名・住所」などが必要になるので用意しておきましょう。Step2:「GMOとくとくBB」にアクセスし、転用でドコモ光に申し込むStep3:GMOとくとくBBから申し込み内容の確認の電話がくるStep4:電話時にキャッシュバック振込先を指定するStep5:切り替え後に機器を設定して、利用開始するStep6:開通から3ヶ月目までに違約金明細の写真を提出するStep7:開通から4ヶ月目に届く案内メールに従って手続きをするStep8:開通月を含む4ヶ月後に届く「解約違約金キャッシュバック案内メール」をチェックするStep9:メールを開いて振込先口座を指定するStep10:キャッシュバック申込翌月末日にキャッシュバック最大45,000円が振り込まれるStep11:振込先口座指定後の翌月末日にキャッシュバック15,000円が振り込まれる
ドコモ光の評判からわかるメリット・デメリット
ドコモ光の評判からわかるメリット・デメリットは以下のとおりです。
ドコモ光のメリット | ・工事費が完全無料 ・ドコモのスマホセット割 ・最大60,000円(現金35,000円+違約金負担15,000円+10ギガプラン10,000円)キャッシュバック ・高性能Wi-Fiルーターが無料 ・訪問サポート1回無料 ・通信速度が速い |
---|---|
ドコモ光のデメリット | ・キャッシュバック受取時期が5ヶ月目 ・キャンペーンが予告なく終了する可能性がある |
ドコモ光では最大70,000円の高額キャッシュバックを無条件で受け取れますが、受取時期が5ヶ月後と遅くなっています。
ドコモ光のキャッシュバックを適用させたい方は、リマインダー機能やカレンダー機能を活用して申請忘れがないようにしましょう。
ドコモ光×GMOとくとくBB公式:https://gmobb.jp/lp/docomohikari_gentei/
\最大60,000円キャッシュバックがお得!/
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら「ソフトバンク光」がおすすめ
月額料金 | 戸建て | 5,720円 |
---|---|---|
マンション | 4,180円 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 4,191円 |
マンション | 2,443円 | |
契約期間 | 2年 | |
工事費 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:325.38Mbps 上り:250.29Mbps | |
おすすめポイント | ・最大64,000円キャッシュバック ・他社違約金全額負担 ・ソフトバンク・ワイモバイルのスマホセット割 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
ソフトバンク光は、ソフトバンクユーザーにおすすめです。
ソフトバンク光ではソフトバンクのスマホセット割が適用できるため、ソフトバンクユーザーなら毎月最大1,100円スマホ代が安くなります。
このセット割は家族のスマホも対象となるので、例えば4人家族で利用した場合は毎月最大4,400円も通信費を削減可能です。
最大64,000円キャッシュバックとソフトバンクのスマホセット割を適用すれば、他社光回線よりも安く利用できる可能性があります。
料金を抑えて光回線に契約したいソフトバンクユーザーは、ぜひソフトバンク光の利用をご検討ください!
ソフトバンク光で必要な初期費用
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | ・屋外・宅内工事あり:26,400円(1,100円×24回) ・宅内工事のみの場合:10,560円(1,100円×10回) ・立ち会い工事なし:2,200円(1,100円×2回) ※キャンペーンによって基本工事費実質無料 |
ソフトバンク光の初期費用は契約事務手数料3,300円と工事費が必要です。
通常ソフトバンク光では工事費が2,200円〜26,400円必要ですが、新規でソフトバンク光に申し込めば、工事費実質無料になります。
回線工事種類に応じた期間中、月額料金から毎月1,100円ずつ割引されることで、工事費が割引額で相殺され、実質無料になる仕組みです。
2年間継続利用すれば工事費を支払わずにソフトバンク光を利用可能です。
ただ工事費相当額割引期間中に解約をしてしまうと、解約時に残債を一括請求されるのでご注意ください。
ソフトバンク光の実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 350.85Mbps | 195.97Mbps | 4位 |
岡山県 | 339.74Mbps | 196.08Mbps | 6位 |
島根県 | 304.72Mbps | 197.08Mbps | 2位 |
鳥取県 | 267.75Mbps | 164.64Mbps | 3位 |
山口県 | 338.27Mbps | 196.46Mbps | 2位 |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
上記は中国地方各県のソフトバンク光の実測値をまとめた表です。
どの県でも250Mbps程度の速度が出ているので、普通にインターネットを利用する分には問題ないといえます。
ただ利用環境や時間帯によって通信速度が遅くなってしまう可能性もあります。
上記表の数値は参考程度にとどめておきましょう。
ソフトバンク光のお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック (キャッシュバック+Wi-Fi ルーターとの併用不可) | キャッシュバック額 | 最大64,000円(転用の場合15,000円) |
適用条件 | ・申し込み月を含む6ヵ月以内に開通すること ・支払方法(クレジットカード・口座振替)の登録が「申し込み日から30日以内」に完了すること ・キャッシュバック特典の振込時点でSoftBank 光を継続して利用していること | |
オプション加入 | 不要 | |
受取時期 | 2ヶ月後 | |
申請方法 | 申し込み時の電話 | |
キャッシュバック+Wi-Fi ルーター (キャッシュバックとの併用不可) | 特典内容 | キャッシュバック最大59,000円 + 新品Wi-Fiルーター |
適用条件 | ・申し込み月を含む6ヵ月以内に開通すること ・支払方法(クレジットカード・口座振替)の登録が「申し込み日から30日以内」に完了すること ・キャッシュバック特典の振込時点でSoftBank 光を継続して利用していること | |
受取時期 | キャッシュバック:2ヶ月後 Wi-Fiルーター:工事完了1週間後 | |
工事費負担キャンペーン | 適用条件 | ・キャンペーン実施期間中に、ソフトバンク光を申し込み、申込日より180日以内に課金開始されていること ・ソフトバンク光を利用中であること ・利用料金のお支払いに遅延がないこと ・支払方法登録が「ソフトバンクまたはワイモバイル携帯合算/クレジットカード/口座振替」のいずれかで完了していること ・他社サービスの解約が確認できる証明書をソフトバンク株式会社指定の方法で提出完了していること |
注意事項 | ・ソフトバンク光の回線工事費が発生しない場合、本キャンペーンの適用対象外 ・ソフトバンク光を解約した場合キャンペーンの適用を解除される | |
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホセット割「おうち割光セット」 | 割引額 | ソフトバンク:最大1,100円 ワイモバイル:最大1,188円 |
違約金負担キャンペーン | 負担額 | 最大100,000円 |
注意事項 | ・本割引の適用回線数は対象固定通信サービス1回線に対して最大10回線まで ・固定通信サービスお申し込み後180日以内に固定通信サービスが契約成立をすること |
上記はソフトバンク光で適用できるキャンペーンの一覧です。
ソフトバンク光には、最大64,000円キャッシュバックや工事費実質無料キャンペーンがあります。
ソフトバンク光のキャッシュバックの受け取り方は、申し込み時の電話のみととても簡単可能です。
またキャッシュバックだけでなく、キャッシュバック+Wi-Fiルーターの特典セットもあります。
この特典に申し込めば、最大59,000円のキャッシュバックと新品のWi-Fiルーターが受け取れます。
Wi-Fiルーターを用意する必要がある方にぴったりの特典です。
ただ「キャッシュバック+Wi-Fiルーターの特典セット」は、最大40,000円キャッシュバックと併用できないので注意が必要です。
ソフトバンク光のキャッシュバック最大64,000円やWi-Fiルーター特典が気になる方は、ソフトバンク光の利用を検討してみてください!
ソフトバンク光×エヌズカンパニー公式:https://ns-softbank-hikari.com/
\最大64,000円キャッシュバックがお得!/
ソフトバンク光の評判からわかるメリット・デメリット
ソフトバンク光のメリット | ・最大64,000円キャッシュバック ・ソフトバンク、ワイモバイルのスマホセット割 ・キャッシュバック受け取りが簡単 ・工事費実質無料 ・最大100,000円まで他社違約金負担 |
---|---|
ソフトバンク光のデメリット | ・有料オプション加入の勧誘がある ・サポートセンターの電話が繋がりにくい |
ソフトバンク光の評判からわかるメリット・デメリットは上記のとおりです。
ソフトバンク光には最大64,000円のキャッシュバックや、工事実質無料などのお得な特典があります。
最大64,000円キャッシュバックは、申し込み時の電話で受取口座を指定するだけと受け取りが簡単です。
ただ有料オプションの勧誘をされることがあるので、必要なければ断るようにしましょう。
ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口
ソフトバンク光の申し込み窓口は「エヌズカンパニー」がおすすめです。
エヌズカンパニーからソフトバンク光を申し込めば、新規契約で最大64,000円、転用なら15,000円のキャッシュバックが受け取れます。
このキャッシュバックは有料オプションへの加入なしで、申し込み時の電話で振込先口座を伝えるだけで翌々月末にもらえます。
誰でも確実にもらえるお得なキャッシュバックですよ。
エヌズカンパニー自体の評判・口コミも良いので、光回線初心者の方でもエヌズカンパニーなら安心です!
ソフトバンク光の申し込み方法
ソフトバンク光の申し込み方法は以下のとおりです。
新規申し込みの場合と転用・事業者変更の場合で少し申し込みの流れが異なるので、ご注意ください。
Step1:エヌズカンパニーのソフトバンク光Webフォームから申し込むStep2:担当者から確認電話がかかってくるStep3:電話にてキャッシュバック受取口座を指定するStep4:開通工事をするStep5:光BBユニットを設置するソフトバンクから届いた光BBユニットをLANケーブルを使ってNTTの機器「ONU」と繋げます。ルーターの電源を入れたら、Wi-Fiが使えるようになります。Step6:課金開始月の翌々月末にキャッシュバック最大64,000円が振り込まれる(たとえば、12月課金開始なら2月末日)
Step1:事業者変更承諾番号・転用承諾番号を取得する事業者変更承諾番号・転用承諾番号は、利用中の光回線に電話やWebから問い合わせると発行してもらえます。発行の際は「ID・契約者名・住所」などが必要になるので用意しておきましょう。Step2:「エヌズカンパニー」にアクセスし、転用・事業者変更でソフトバンク光に申し込むStep3:ソフトバンクから利用案内の書類が届くStep4:電話時でキャッシュバック振込先を指定するStep5:切り替え後に機器を設定して、利用開始するStep6:課金開始月の翌々月末にキャッシュバック15,000円が振り込まれる(たとえば、12月課金開始なら2月末日)
ソフトバンク光×エヌズカンパニー公式:https://ns-softbank-hikari.com/
\最大64,000円キャッシュバックがお得!/
au・UQモバイルユーザーなら「ビッグローブ光」がおすすめ
月額料金 | 戸建て | 5,478円 |
---|---|---|
マンション | 4,378円 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 4,459円 |
マンション | 3,359円 | |
契約期間 | 3年 | |
工事費 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:270.29Mbps 上り:221.68Mbps | |
おすすめポイント | ・最大57,000円キャッシュバックor月額料金割引 ・Wi-Fiルーター1年間無料 ・スマホセット割(au・UQモバイル・BIGLIBEモバイル) |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
ビッグローブ光は、長い歴史を持つプロバイダ会社のビッグローブがリリースした光回線サービスです。
ビッグローブ光では、au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホセット割が適用できます。
利用中のスマホキャリアがauなら毎月最大1,100円、UQモバイルなら最大858円、BIGLOBEモバイルなら220円、スマホ代が安くなります。
たとえばauスマホを4人家族で利用している場合、家族にも割引が適用できるため毎月最大4,400円通信費を抑えることが可能です。
またビッグローブ光公式サイトから申し込めば、40,000円のキャッシュバックを受け取れます。
さらにクーポンコード「LSS」入力で40,000円のキャッシュバックに17,000円増額され、最大57,000円が受け取り可能です。
最大48,000円のキャッシュバックが気になる方は、ぜひビッグローブ光公式サイトをチェックしてみてください!
ビッグローブ光で必要な初期費用
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 |
ビッグローブ光の申し込み時に必要な初期費用は、3,300円の契約事務手数料と工事費です。
ビッグローブ光では通常工事費が戸建てで19,800円、マンションで16,500円必要ですが、現在は工事費実質無料キャンペーンによって0円になります。
新規工事費相当分をビッグローブ光の利用料金から36回の分割で値引きをして、工事費相当が無料になります。
20,000円近くの工事費が無料になるのは、とてもお得な特典ですよね。
ビッグローブ光の実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 250.6Mbps | 193.21Mbps | 12位 |
岡山県 | 237.43Mbps | 199.92Mbps | 10位 |
島根県 | 283.99Mbps | 215.27Mbps | - |
鳥取県 | 351.52Mbps | 176.37Mbps | - |
山口県 | 294.34Mbps | 186.7Mbps | 6位 |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
ビッグローブ光の通信速度は、特別遅い訳ではありません。
ただIPv6オプションは申し込みが必要なので、利用していない方は速度が遅く感じる可能性があります。
IPv6オプションを使うことで、混雑しやすい時間帯や地域でも快適な速度でインターネットを利用できます。
ビッグローブ光を利用する際は、IPv6オプションも一緒に申し込みをしましょう!
ビッグローブ光のお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック (月額料金割引との併用不可) | キャッシュバック額 | 40,000円 (クーポンコード「STA」入力で最大57,000円に) |
適用条件 | ・3年プランに申し込むこと ・キャッシュバック受け取りまで継続してビッグローブ光を利用していること | |
オプション加入 | 不要 | |
受取時期 | 11ヶ月後 | |
申請方法 | Webページで手続きをする | |
月額料金割引 (キャッシュバックと併用不可) | 割引額 | ・ファミリータイプ:1年間 毎月1,628円割引 ・マンションタイプ:1年間 毎月1,628円割引 (さらにクーポンコード「LSS」入力で8,000円キャッシュバック) |
注意事項 | ・3年プランに申し込むこと ・キャッシュバック受け取りまで継続してビッグローブ光を利用していること | |
新規工事費実質無料 | 適用条件 | ビッグローブ光に申し込みをする |
注意事項 | ・手続きは不要 ・分割払い期間中に解約の場合、残金を一括で支払う必要がある ・土日休日工事費などは別途必要 | |
【IPv6対応】無線LANルーター0円 | 期間 | 1年間 |
注意事項 | ・ビッグローブ光と同時申し込みが必要 ・解約時に機器返却にかかる返送手数料が特典により無料 ・解約から1カ月を過ぎても本機器が返却されない場合、未返却費用として1台あたり6,000円を請求される | |
ビッグローブ光テレビ同時申し込みでキャッシュバック | キャッシュバック額 | 4,000円 |
受取時期 | 2ヶ月目 | |
申し込み方法 | Webページで手続きをする | |
対象 | 3年プラン | |
注意事項 | ・乗り換え(事業者変更、転用)の場合、特典対象外となる |
上記はビッグローブ光公式サイトから申し込んだ場合に、適用できるキャンペーン一覧です。
ビッグローブ光のキャッシュバックは通常40,000円ですが、クーポンコード「STA」を入力することで最大57,000円にキャッシュバック額が増額します。
またキャッシュバック以外にも、1年間毎月1,628円割引される「月額料金割引キャンペーン」が選べます。
月額料金割引を適用すれば、総額19,536円分お得にビッグローブ光を利用可能です。
最大48,000円キャッシュバックや月額料金割引が気になる方は、ビッグローブ光公式サイトをチェックしてみてください!
ビッグローブ光公式:https://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/
\最大57,000円キャッシュバックキャンペーン!/
ビッグローブ光の評判からわかるメリット・デメリット
ビッグローブ光のメリット | ・au、UQモバイル、BIGLOBEモバイルのスマホセットが適用可能 ・キャッシュバック最大57,000円に増額中(40,000円+クーポンコード「STA」入力で+17,000円) ・IPv6オプションがある |
---|---|
ビッグローブ光のデメリット | ・契約期間が3年と長い ・勧誘がしつこい |
ビッグローブ光の評判からわかるメリット・デメリットは上記のとおりです。
au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホセットが適用可能なので、au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルユーザーはお得にビッグローブ光を利用できます。
利用中のスマホキャリアがauなら毎月最大1,100円、UQモバイルなら最大858円、BIGLOBEモバイルなら220円、スマホ代が安くなります。
たとえばauスマホを4人家族で利用している場合、家族にも割引が適用できるため毎月最大4,400円通信費を抑えることが可能です。
また最大57,000円のキャッシュバックを無条件で受け取れるので、実質料金をできるだけ抑えたい方にぴったりです。
ただ契約期間が3年間と長めなので、長期の利用予定のない方にはおすすめできません。
契約期間なしで光回線を利用したい方には「GMOとくとくBB光」がおすすめですよ。
ビッグローブ光のおすすめ申し込み窓口
ビッグローブ光の申し込み窓口は「公式サイト」がおすすめです。
ビッグローブ光では最大57,000円のキャッシュバックが受け取れます。
またビッグローブ光にはキャッシュバック以外にも、ルーター1年間無料や工事費実質無料などの特典があるのでお得に利用できます。
最大57,000円のキャッシュバックが気になる方は、是非この機会にビッグローブ光の申し込みを検討してみてください!
ビッグローブ光の申し込み方法
ビッグローブ光の申し込み方法は以下のとおりです。
新規申し込みの場合と転用・事業者変更の場合では少し申し込みの流れが異なるので、ご注意ください。
Step1:ビッグローブ光公式サイトから申し込むStep2:申し込みから1週間程度で、BIGLOBEとKDDIから必要書類が届くKDDIからの書類は返送が必要です。Step3:開通工事工事時間は30分〜2時間程度で完了します。Step4:接続機器の初期設定をし、ビッグローブ光を開通するStep5:11ヶ月後、キャッシュバック案内メールが届くStep6:マイページからキャッシュバック手続きをするStep7:数日後に指定口座にキャッシュバックが振り込まれる
Step1:事業者変更承諾番号・転用承諾番号を取得する事業者変更承諾番号・転用承諾番号は、利用中の光回線に電話やWebから問い合わせると発行してもらえます。発行の際は「ID・契約者名・住所」などが必要になるので用意しておきましょう。Step2:「ビッグローブ光公式サイト」にアクセスし、転用でビッグローブ光に申し込むStep3:1週間後、ビッグローブから書類が届くStep4:電話時にキャッシュバック振込先を指定するStep5:回線切り替え後に機器を設定して、利用開始するStep6:課金開始月を1ヶ月目とする11ヶ月目に「キャッシュバック受取手続き案内メール」が届く普段使っているメールアドレスを登録できるので、あらかじめ登録しておきましょう。Step7:ビッグローブのマイページから受取手続きをするStep8:手続きから数日以内にキャッシュバック最大57,000円が振り込まれる
ビッグローブ光公式:https://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/
\最大57,000円キャッシュバックキャンペーン!/
格安スマホユーザーには「GMOとくとくBB光」がおすすめ
月額料金 | 戸建て | 4,818円 |
---|---|---|
マンション | 3,773円 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 3,622円※3 |
マンション | 2,577円※3 | |
契約期間 | なし | |
工事費 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:294.13Mbps 上り:269.57Mbps | |
おすすめポイント | ・最大85,000円キャッシュバック ・10ギガプランの申し込みで10,000円キャッシュバック ・契約期間・違約金なし ・Wi-Fiルーター0円 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
※3:利用期間を2年として算出
GMOとくとくBB光は、スマホセット割が適用できない格安SIMユーザーにおすすめです。
GMOとくとくBB光なら元々の月額料金が安いので、スマホセット割を適用できなくても安く利用できます。
また契約期間の縛りがなく、解約違約金がいつ解約しても無料なので、短期間だけ光回線を利用したい方にぴったりですよ!
GMOとくとくBB光で必要な初期費用
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | 戸建て:26,400円 マンション:25,300円 派遣工事なし:2,200円 ※キャンペーンによって実質無料 |
GMOとくとくBB光で必要な初期費用は、契約事務手数料3,300円と開通工事費です。
GMOとくとくBB光の開通工事費は通常、戸建てで26,400円、マンションで25,300円必要ですが、現在実施しているキャンペーンによって工事費が実質無料になります。
ただし工事費相当額割引期間中に解約をしてしまうと、解約時に残債を一括請求されるのでご注意ください。
GMOとくとくBB光の実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 400.63Mbps | 261.49Mbps | - |
岡山県 | 193.1Mbps | 220.44Mbps | - |
島根県 | 487.38Mbps | 462.05Mbps | - |
鳥取県 | 441.65Mbps | 287.71Mbps | - |
山口県 | 357.52Mbps | 219.58Mbps | - |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
上記は中国地方各県のGMOとくとくBB光の実測値をまとめた表です。
中国地方のGMOとくとくBB光の利用者が少なく県内順位は記載されていませんでしたが、ほとんどの実測値測定結果で300Mbps以上の速度が出ていました。
ただ利用環境や時間帯によって通信速度が遅くなってしまう可能性もあるので、上記表の数値は参考程度にとどめておきましょう。
GMOとくとくBB光のお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック | キャッシュバック額 | 新規:30,000円 乗り換え:+20,000円 10ギガプラン申込:+10,000円 オプション同時申込:+最大25,000円 |
適用条件 | 【新規】 ・GMOとくとくBB光に申し込みをすること 【乗り換えの場合】 ・解約違約金明細の写真を提出する ・GMOとくとくBB光申し込み時に他社回線を利用している ・他社解約時に違約金が発生すること | |
オプション加入 | 不要 | |
受取時期 | 12ヶ月後 | |
申請方法 | Webページで手続きをする | |
開通工事費実質無料 | 注意事項 | ・途中解約の場合、工事費残債の支払いが発生する ・土日料金などの追加料金は別途支払いが必要 |
上記はGMOとくとくBB光のキャンペーン一覧です。
GMOとくとくBB光に申し込むと30,000円キャッシュバックに加えて、乗り換えで+20,000円、10ギガプランの申し込みで+10,000円、オプション同時申込最大25,000円のキャッシュバックを受け取れます。
キャッシュバックの他にも開通工事費実質無料キャンペーンも実施しており、元々月額料金が安いのに加えてさらにお得に光回線を利用できます。
GMOとくとくBB光の最大85,000円キャッシュバックが気になる方は、ぜひ1度GMOとくとくBB光公式サイトをチェックしてみてください。
GMOとくとくBB光公式:https://gmobb.jp/lp/gmohikari_gentei/
\最大85,000円キャッシュバックがお得!/
GMOとくとくBB光の評判からわかるメリット・デメリット
GMOとくとくBB光のメリット | ・月額料金が安い ・工事費が実質無料 ・違約金が0円 ・最大85,000円のキャッシュバック |
---|---|
GMOとくとくBB光のデメリット | ・スマホのセット割がない ・36ヶ月以内に解約した場合は工事費残債の支払い義務が生じる ・土日祝や時間指定の開通工事は追加費用が発生する |
GMOとくとくBB光の評判からわかるメリット・デメリットは上記のとおりです。
GMOとくとくBB光は元々の月額料金が他社回線と比較して安いのに加えて、最大85,000円のキャッシュバックを受け取れます。
さらに工事費が実質無料なので、初期費用が高くないか心配な方でも安心して申し込み可能です。
ただ工事費実質無料キャンペーンは月額絵料金から工事費相当額を割引くことで実質無料になるので、割引期間中に解約をすると、解約時に工事費残債を請求されます。
工事費を払いたくない方は、36ヶ月間継続してGMOとくとくBB光を利用しましょう。
GMOとくとくBB光のおすすめ申し込み窓口
GMOとくとくBB光の申し込み窓口は「公式サイト」がおすすめです。
GMOとくとくBB光公式サイトから申し込みをすると、新規なら30,000円、他社回線からの乗り換えなら20,000円、オプション同時申込最大25,000円、10ギガプランの申し込みで10,000円のキャッシュバックが受け取れます。
現状お得なキャンペーンがある代理店はないので、信頼度が高く最大85,000円のキャッシュバックを実施している公式サイトからの申し込みがおすすめです。
GMOとくとくBB光は元々の月額料金が安く、スマホセット割が適用できない格安SIMユーザーでも安く利用できます。
格安SIMユーザーの方は、ぜひ一度GMOとくとくBB光の公式ページをチェックしてみてください!
GMOとくとくBB光の申し込み方法
GMOとくとくBB光の申し込み方法は以下のとおりです。
新規申し込みの場合と転用・事業者変更の場合では少し申し込みの流れが異なるので、ご注意ください。
Step1:「GMOとくとくBB光公式ページ」から申し込む
Step2:担当者から工事日確定の連絡がくる
Step3:開通工事をする
Step4:接続端末の設定をして利用開始
Step5:11ヶ月後にWebページでキャッシュバック受け取り手続きをする
Step6:翌月指定口座に最大65,000円のキャッシュバックが振り込まれる【転用・事業者変更の場合】
Step1:事業者変更承諾番号・転用承諾番号を取得する
事業者変更承諾番号・転用承諾番号は、利用中の光回線に電話やWebから問い合わせると発行してもらえます。
発行の際は「ID・契約者名・住所」などが必要になるので用意しておきましょう。Step2:「GMOとくとくBB光」にアクセスし、転用・事業者変更でGMOとくとくBB光に申し込むStep3:GMOとくとくBBからレンタル機器の「Wi-Fiルーター」が届くStep4:切り替え後に機器を設定して、利用開始するStep5:3ヶ月以内に他社回線を解約し、違約金明細書をGMOとくとくBB光に提出するStep6:11ヶ月後にWebページでキャッシュバック受け取り手続きをするStep7:翌月指定口座に最大85,000円のキャッシュバックが振り込まれる
GMOとくとくBB光公式:https://gmobb.jp/lp/gmohikari_gentei/
\最大85,000円キャッシュバックがお得!/
中国地方で速度が速いおすすめの光回線2社
NURO光 | auひかり | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 戸建て | 3年契約:5,200円 2年契約:5,700円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 |
マンション | 3年契約:2,090円〜 2年契約:2,530円〜 | 3,740円〜 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 3年契約:4,041円 2年契約:3,962円 | 3,758円 |
マンション | 3年契約:2,147円〜 2年契約:2,285円〜 | 1,567円 | |
契約期間 | 3年・2年 | 3年 | |
工事費 | 実質無料 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:551.48Mbps 上り:496.07Mbps | 下り:551.48Mbps 上り:496.07Mbps | |
おすすめポイント | ・45,000円キャッシュバック ・他社違約金負担最大20,000円 ・設定サポート1回無料 | ・最大72,000円キャッシュバック ・auスマホセット割 ・UQモバイルスマホセット割 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
上記は中国地方のオンラインゲーマーにおすすめの光回線2社です。
各光回線について以下より詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
オンラインゲーマーなら「NURO光」がおすすめ
月額料金 | 戸建て | 3年契約:5,200円 2年契約:5,700円 |
---|---|---|
マンション | 3年契約:2,090円〜 2年契約:2,530円〜 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 3年契約:4,041円 2年契約:3,962円 |
マンション | 3年契約:2,147円〜 2年契約:2,285円〜 | |
契約期間 | 3年・2年 | |
工事費 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:551.48Mbps 上り:496.07Mbps | |
おすすめポイント | ・45,000円キャッシュバック ・他社違約金負担最大20,000円 ・設定サポート1回無料 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
NURO光は、速度重視のソフトバンクユーザーにおすすめです。
「みんなのネット回線速度」を参考にすると、NURO光の実測値は下り500Mbpsを超えており、オンラインゲームも快適にプレイができる可能性が高いです。
またNURO光ではソフトバンクのスマホセット割が適用でき、ソフトバンクのスマホセット割を適用することで、1台あたり毎月最大1,100円スマホ代が安くなります。
ソフトバンクユーザーの4人家族がNURO光を利用すれば、毎月最大4,400円通信費を抑えることが可能です。
スマホセット割に加え、NURO光のキャッシュバックは「公式窓口」から申し込めば45,000円もらえます。
スマホセット割とキャッシュバックをあわせると、他社光回線よりも安く利用できる可能性が高いですよ。
速度を重視したいけど料金もできるだけ抑えたいと思っている方は、ぜひ1度NURO光公式サイトをチェックしてみてください!
NURO光で必要な初期費用
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | 44,000円 ※キャンペーンによって基本工事費実質無料 |
NURO光の初期費用は契約事務手数料3,300円と工事費が必要です。
通常NURO光では工事費が44,000円必要ですが、新規でNURO光に申し込めば、工事費実質無料になります。
1ヶ月目は1,230円を契約事務手数料から、2〜36ヶ月目は毎月1,222円を月額基本料金から割引されます。
ただし工事費相当額割引期間中に解約をしてしまうと、解約時に残債を一括請求されるのでご注意ください。
NURO光の実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 440.81Mbps | 480.77Mbps | 1位 |
岡山県 | 531.98Mbps | 473.9Mbps | 1位 |
島根県 | - | - | - |
鳥取県 | - | - | - |
山口県 | - | - | - |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
上記は中国地方各県のNURO光の実測値をまとめた表です。
島根県と鳥取県、山口県はまだ提供をしていないため、実測値がありません。
NURO光はサービス提供している広島県と岡山県のなかで、1番速い光回線です。
通信速度が400Mbps以上出ているので、オンラインゲームや動画配信も快適にできる可能性が高いです。
ただ通信速度は利用環境によって大きく異なる場合があるので、実測値はあくまで参考程度にとどめておきましょう。
NURO光のお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック | キャッシュバック額 | 45,000円 |
適用条件 | ・キャッシュバック受取手続き期間45日間で、手続きをすること ・キャッシュバック受け取りまで継続して利用していること | |
オプション加入 | 不要 | |
受取時期 | 6ヶ月後 | |
申請方法 | Webページで手続きをする | |
他社違約金負担 | キャッシュバック額 | 最大20,000円 |
条件 | ①NURO光に新規ご契約で申し込み、申し込み月から12ヵ月後の末日までに利用開始かつ支払方法と連絡先メールアドレスが確定した方 ②利用開始月を1ヵ月目として、7ヵ月目末日までに支払い方法の登録が完了された方 ③本特典の受け取りまで「NURO 光」を継続して利用した方 ④NURO 光へお乗り換え前の固定ブロードバンド回線の解約時に発生する解約違約金・工事費残債額及びテレビアンテナ設置費用、またはモバイルブロードバンドの解約時に発生する解約違約金・モバイルルータ機器残債の『金額を確認できる証明書類のコピー』または『実際に支払った明細付きの証明書類のコピー』を当社指定の『貼付シート』に貼付し、必要事項をご記入のうえ、『貼付シート』発送から2ヵ月後の末日(必着)までに返送された方 ⑤特典の受け取りが可能となってから45日間以内に手続きした方 | |
基本工事費実質無料 | 注意事項 | ・途中解約をすると残債の支払い義務が発生する |
上記はNURO光で利用できるお得なキャンペーン一覧です。
NURO光ではキャッシュバックを有料オプション加入なしで45,000円受け取れます。
またNURO光には、キャッシュバックの他にも工事費実質無料キャンペーンや他社違約金負担キャンペーンなどがあり、お得にNURO光を利用し始められます。
NURO光の45,000円キャッシュバックが気になる方は、ぜひ1度NURO光公式サイトをチェックしてみてください!
NURO光 公式:https://www.nuro.jp/hikari/pr/
\45,000円のキャッシュバック!/
NURO光の評判からわかるメリット・デメリット
NURO光のメリット | ・通信速度が速くて快適 ・月額料金が安い ・ソフトバンクのスマホセット割がお得 ・セキュリティソフトが無料 ・Wi-Fiが標準装備されている ・44,000円の工事費が実質無料 ・キャッシュバック45,000円 |
---|---|
NURO光のデメリット | ・開通工事が2回必要で時間がかかる ・ONU(光回線変換器)が選べない ・提供エリアが限られている ・マンションの導入条件が厳しい |
NURO光の評判からわかるメリット・デメリットは上記のとおりです。
45,000円のキャッシュバックや工事費実質無料などのお得な特典がある一方で、工事が2回必要で時間がかかるといったデメリットがあります。
NURO光を申し込む際はできるだけ早めに申し込みをするのがおすすめです。
NURO光のおすすめ申し込み窓口
公式特設窓口からNURO光を申し込めば、6ヶ月後に45,000円のキャッシュバックを受け取れます。
このキャッシュバックを含めた実質料金は、他社代理店から申し込んだ場合よりも安いため、料金を抑えたい方におすすめです!
NURO光の申し込み方法
NURO光の申し込み方法は以下のとおりです。
Step1:NURO光公式サイトから申し込むStep2:担当者から確認電話がかかってくるStep3:1回目の工事Step4:2回目の工事Step5:機器の接続・設定をして利用開始
NURO光は宅内工事と宅外工事のそれぞれを別々の日に異なった会社が行います。
工事を2回行うため、他の光回線より開通までに時間がかかる傾向にあります。
申し込みはできるだけ早めにしておくのがおすすめです。
NURO光 公式:https://www.nuro.jp/hikari/pr/
\45,000円のキャッシュバック!/
au・UQモバイルユーザーで速度重視の方には「auひかり」がおすすめ
月額料金 | 戸建て | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 |
---|---|---|
マンション | 3,740円〜 | |
実質月額料金※1 | 戸建て | 3,758円 |
マンション | 1,567円 | |
契約期間 | 3年 | |
工事費 | 実質無料 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
実測値※2 | 下り:551.48Mbps 上り:496.07Mbps | |
おすすめポイント | ・最大72,000円キャッシュバック ・auスマホセット割 ・UQモバイルスマホセット割 |
※2023年12月時点の情報です。
※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:実測値参考元→みんなのネット回線速度
auひかりとは、KDDIが提供する光回線サービスです。
auひかりではau・UQモバイルのスマホセット割が適用できるため、au・UQモバイルユーザーはとくにお得に利用できます。
利用中のスマホキャリアがauなら毎月最大1,100円、UQモバイルなら最大858円スマホ代が安くなります。
このスマホセット割は家族にも適用されるので、auスマホを4人家族で利用している場合、毎月最大4,400円通信費を抑えることが可能です。
キャッシュバックを含めた実質月額料金は他社よりも安いので、安くて速い光回線を利用したい方にauひかりはおすすめです!
auひかりで必要な初期費用
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | 戸建て:41,250円 マンション:33,000円 ※キャンペーンによって基本工事費実質無料 |
auひかりの初期費用は契約事務手数料3,300円と工事費が必要です。
通常auひかりでは工事費が戸建てで41,250円、マンションで33,000円必要ですが、新規でauひかりに申し込めば、工事費が実質無料になります。
月額料金から工事費相当額を毎月割引して、工事費相当額が相殺される仕組みになっています。
ただ工事費相当額割引期間中に解約をしてしまうと、解約時に残債を一括請求されるのでご注意ください。
auひかりの実測値
下り | 上り | 県内順位 | |
---|---|---|---|
広島県 | 306.61Mbps | 270.97Mbps | 7位 |
岡山県 | 386.9Mbps | 359.61Mbps | 4位 |
島根県 | 183.45Mbps | 214.17Mbps | - |
鳥取県 | 456.25Mbps | 384.55Mbps | - |
山口県 | 367.44Mbps | 331.44Mbps | 1位 |
※2023年12月時点の情報です。
※実測値参考元→みんなのネット回線速度
上記は中国地方各県のauひかりの実測値をまとめた表です。
auひかりは山口県で1番速い光回線となっています。
auひかりはほとんどの地域で300Mbps以上の速度が出ており、速度重視で光回線を選びたい方にもおすすめできます。
auひかりのお得なキャンペーン情報
キャンペーン名 | 内容 | |
---|---|---|
キャッシュバック | キャッシュバック額 | 最大72,000円 (ネットのみ:64,000円) |
受取時期 | 1ヶ月後と4ヶ月後 | |
有料オプション加入 | ひかり電話 (※ネットのみの場合キャッシュバックが減額 | |
申請方法 | ・申し込み時の電話で申請する(NNコミュニケーションズ) ・4ヶ月後にWebページから申請する(So-net) | |
他社違約金負担 | 負担額 | 最大55,000円 |
条件 | ・24ヶ月以上継続利用すること ・auひかり申込日から、申込月を含めて12ヵ月以内に「スタートサポート共通申請書」を送付すること ・他社解約時に違約金が発生すること | |
工事費実質無料 | 注意事項 | ・戸建てのひかり電話と合わせて申し込みをしないと、実質無料にならない ・途中解約をすると残債の支払い義務が発生する |
スマホセット割 | 対象キャリア | au・UQモバイル |
割引額 | au:1,100円 UQモバイル:858円 |
上記はauひかりで利用できるお得なキャンペーン一覧です。
auひかりには最大72,000円の高額キャッシュバックや工事費実質無料キャンペーンがあります。
auひかりのキャッシュバックは申し込みが2回に分かれており、それぞれ手続きが必要なので、ご注意ください。
またauひかりのキャッシュバックを満額で受け取るにはひかり電話の申し込みも必要となり、ネットのみの場合64,000円に減額されます。
auひかりの最大72,000円キャッシュバックが気になる方は、auひかり×NNコミュニケーションズの公式サイトをチェックしてみてください!
auひかり×NNコミュニケーションズ公式:https://nn-com.co.jp/auhikari/
\最大72,000円キャッシュバックがお得!/
auひかりの評判からわかるメリット・デメリット
auひかりのメリット | ・通信速度が速い ・最大72,000円の高額キャッシュバック ・実質月額料金が安い ・au、UQモバイルのスマホセット割 ・工事費実質無料 |
---|---|
auひかりのデメリット | ・提供エリアが限られている ・キャッシュバック受け取りが2回必要 |
auひかりの評判からわかるメリット・デメリットは上記のとおりです。
auひかりは通信速度が速く、最大72,000円のキャッシュバックを受け取れます。
auとUQモバイルのスマホセット割が適用できるので、auとUQモバイルユーザーはさらに通信費を安くできます。
利用中のスマホキャリアがauなら毎月最大1,100円、UQモバイルなら最大858円、スマホ代が安くなります。
このスマホセット割は家族にも適用できるので、auスマホを4人家族で利用している場合、毎月最大4,400円通信費を抑えることが可能です
auひかりのキャッシュバックは最大72,000円と高額ですが、受け取りが2回に分かれているので、注意が必要です。
auひかりのおすすめ申し込み窓口
auひかりの申し込み窓口は「NNコミュニケーションズ」がおすすめです。
auひかり×NNコミュニケーションズでは、最大72,000円のキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバックの受取時期は1,4ヶ月後で、1ヶ月後にNNコミュニケーションズの最大56,000円キャッシュバック、4ヶ月後にプロバイダから最大25,000円キャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは戸建てなら最大51,000円、マンションなら56,000円です。
プロバイダのキャッシュバックは戸建てなら25,000円、マンションなら20,000円です。
NNコミュニケーションズからauひかりを申し込めば、他社よりもスピーディーにキャッシュバックを受け取れます。
手早くお得なキャッシュバックを受け取りたい方は、ぜひNNコミュニケーションズからの申し込みをご検討ください!
auひかりの申し込み方法
auひかりの申し込み方法は以下のとおりです。
Step1:「NNコミュニケーションズ」から申し込みをするStep2:電話口でNNコミュニケーションズのキャッシュバック申請をするStep3:auひかりの開通工事をするStep4:auひかりの利用開始Step5:開通の翌月にNNコミュニケーションズのキャッシュバックを受け取るStep6:開通から4ヶ月後、So-netのキャッシュバック受け取り手続きをするSo-net IDとパスワードを用意して「So-netマイページ」から申請します。Step7:手続き完了後、So-netメールアドレス宛に案内メールが届き、キャッシュバックが振り込まれる
auひかり×NNコミュニケーションズ公式:https://nn-com.co.jp/auhikari/
\最大72,000円キャッシュバックがお得!/
中国地方での光回線の選び方
中国地方での光回線の選び方は以下4つです。
- スマホセット割があるかどうか
- 実質料金が安いかどうか
- 実測値は速いかどうか
- キャンペーン、キャッシュバックはお得か
上記の選び方について以下より詳しく解説していくので、どのように光回線を選んだらよいかわからない方は参考にしてみてください!
スマホセット割があるかどうか
光回線を選ぶ時は、自分が利用しているスマホのセット割が適用できるかを確認しましょう。
スマホセット割を適用することで通信費を抑えられます。
例えばドコモのスマホセット割は、適用することでスマホ代が最大1,100円安くなります。
ほとんどのキャリアのスマホセット割が家族にも適用でき、たとえばドコモユーザーの4人家族の場合、毎月最大4,400円も通信費を削減可能ですよ。
スマホセット割を適用するだけで大きく通信費を削減できますので、自分が利用しているスマホセット割が適用できる光回線を選んでみてください!
実質料金が安いかどうか
光回線を選ぶ際は、実質料金も確認しましょう。
実質料金とは、月額基本料金からキャッシュバックや月額料金割引を差し引いた金額のことです。
月額基本料金が安く記載されていても、工事費などで実際にかかる費用は高い可能性があります。
光回線の料金を比較する際は、実質料金も参考にしてみてください。
【実質月額料金の求め方】 実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間 |
実測値は速いかどうか
光回線選びにおいて、通信速度の速さは重要です。
とくにオンラインゲームやデータ使用量の大きい通信を頻繁に行う方は、通信速度をしっかりと確認しましょう。
各光回線の通信速度を比較する際は、最大通信速度ではなく「実測値」を比較しましょう。
最大通信速度はあくまで理論値であり、理論値ほどの速度が出ることはまずあり得ません。
実測値はTwitterの口コミや「みんなのネット回線速度」を参考にするのがおすすめです!
キャンペーン・キャッシュバックはお得か
光回線選びにおいて、キャンペーン・キャッシュバックはお得かどうかもポイントのひとつです。
最大72,000円のキャッシュバックを実施している回線もあれば、キャッシュバックをしていない回線もあります。
また工事費負担キャンペーンをしているかでも実質料金は大きく変わります。
お得に光回線を利用したい方は、キャッシュバックやキャンペーンをしっかりと確認してみましょう!
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/
中国地方の光回線に関するよくある質問
中国地方の光回線に関するよくある質問は以下4つです。
- 広島で使える光回線の中で最速でおすすめなのはどこ?
- 因島で使える光回線の中でおすすめはどこ?
- 中国地方の光回線で乗り換えにおすすめの光回線はどこ?
- 中国地方に住んでいて光回線がどれもエリア外なんだけど他におすすめのネット環境はある?
上記の質問について以下より回答していきます。
広島で使える光回線の中で最速でおすすめなのはどこ?
広島県で使える光回線の実測値トップ3は以下のとおりです。
- 1位:NURO光(440.81Mbps)
- 2位:メガ・エッグ(401.84Mbps)
- 3位:ちゅピCOM 光(360.06Mbps)
因島で使える光回線の中でおすすめはどこ?
因島で使える光回線の中でおすすめは「メガ・エッグ」です。
メガ・エッグは広島県で400Mbps以上の速度が出るので、インターネットを快適に利用できます。
メガ・エッグについては「中国地方でおすすめの光回線は「メガ・エッグ」」で詳しく解説しているので、参考にしてみてください!
中国地方の光回線で乗り換えにおすすめの光回線はどこ?
中国地方の光回線で乗り換えにおすすめの光回線は「メガ・エッグ」です。
メガ・エッグなら他社違約金を最大80,000円まで負担してくれます。
また違約金負担の他にも20,000円のキャッシュバックや工事費実質無料などの特典が豊富にあるので、お得に乗り換え可能です。
メガ・エッグについては「中国地方でおすすめの光回線は「メガ・エッグ」」で詳しく解説しているので、参考にしてみてください!
中国地方に住んでいて光回線がどれもエリア外なんだけど他におすすめのネット環境はある?
中国地方で光回線を利用できない場合は「WiMAX」がおすすめです。
WiMAXとは、4GLTE回線に並ぶ無線インターネット回線のひとつで、ホームルーターとポケット型と選べます。
特におすすめのWiMAXは「5G CONNECT」です。
5G CONNECTの契約期間なしプランはいつ解約しても違約金が発生しないので、1年以内の短期間利用にぴったりです。
他にどんなWiMAXがあるのか気になる方は、WiMAXのおすすめを比較している記事を参考にしてみてください!
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/
中国地方の光回線まとめ
メガ・エッグは中国地方で馴染み深いプロバイダなので、地元ユーザーからの評価が高くなっています。
メガ・エッグでは20,000円キャッシュバックや、最大80,000円の他社違約金負担キャンペーンを実施しているのでお得に利用できます。
またauのスマホセット割「auスマートバリュー」やUQモバイルのセット割「自宅セット割」が適用できるので、au・UQモバイルユーザーはさらにお得ですよ。
中国地方で光回線選びでお困りの方は、ぜひメガ・エッグ公式サイトをチェックしてみてください!
メガ・エッグ×NEXT 公式:https://me-hikari.net/
\最大10万円キャッシュバック!/