楽天モバイルから乗り換えでおすすめなキャリア9選!手順も徹底解説!

楽天モバイルから乗り換えでおすすめなキャリア

楽天モバイルは月額3,000円台でデータ無制限で使える格安スマホで、プラチンバンドが割り当てられたため以前に比べて格段に電波が良くなりました。

しかし、携帯料金を比較して楽天モバイルよりもっとスマホ代を安くするため、格安SIMを比較して乗り換えを検討する人は多いです。

この記事では、楽天モバイルからの乗り換えでおすすめな格安SIMやキャリアを紹介します。

この記事でわかること
  • 楽天モバイルからの乗り換えるおすすめのタイミングは?
  • 楽天モバイルから乗り換える方法〜乗り換え先によってはMNP予約番号発行不要
  • 楽天モバイルから乗り換える時はキャンペーン利用がお得
  • 楽天モバイルから乗り換えるならどこがおすすめ?
  • 楽天モバイルから乗り換えて機種変更、おすすめの機種端末は?
楽天モバイルから乗り換えにおすすめキャリア特徴
LINEMO楽天モバイルにも負けないコスパLINEがカウントフリーで使い放題
ワイモバイル楽天モバイルから乗り換えにおすすめ機種代がお得なキャンペーン豊富
ahamoドコモ回線で格安SIMの中で通信速度はピカイチ通信品質では楽天モバイルより満足度高め
UQモバイル楽天モバイルにはない家族割や自宅セット割がある繰り越しができるから使えな買ったデータが無駄にならない
povo基本料金が0円好きな時に好きなトッピングで自由自在
IIJmio通話オプション料金がお得になるキャンペーンAndroid端末が豊富で楽天モバイルより選べる機種たくさん
mineoマイそくプランで楽天モバイルと同じデータ無制限が利用できる格安SIMの中でも最安のキャリア
NUROモバイル快適な使い心地と圧倒的安さが魅力通信のしやすさには自信あり
日本通信SIM使いやすさを考えたデータプラン幅広いユーザーにおすすめできる格安SIM

上記の中には1円スマホキャンペーンを実施しているキャリアもあります。

目次 [ close ]
  1. 楽天モバイルからのおすすめ乗り換え先9選
    1. 【LINEMO】楽天モバイルにも負けないコスパ&LINE使い放題
    2. 【ワイモバイル】楽天モバイルから乗り換えにおすすめ!機種代がお得なキャンペーン豊富
    3. 【ahamo】楽天モバイルより安定した通信・通話品質で満足間違いなし
    4. 【UQモバイル】楽天モバイルにはない家族割・自宅セット割でお得!
    5. 【povo】楽天モバイルからの乗り換え先で唯一基本料金0円!トッピングで自由自在
    6. 【IIJmio】通話オプション料金がお得になるキャンペーンが魅力
    7. 【mineo】マイそくプランで楽天モバイルと同じデータ無制限!
    8. 【NUROモバイル】快適な使い心地と圧倒的安さが魅力
    9. 【日本通信SIM】使いやすさを考えた合理的で幅広いユーザーのためのプラン
  2. 楽天モバイルから乗り換えの際に使えるお得なキャンペーン
    1. 乗り換え(MNP)で端末をお得に購入できるキャンペーン
    2. 乗り換え(MNP)でキャッシュバックを受けられるキャンペーン
    3. 乗り換え(MNP)でポイント還元が受けられるキャンペーン
  3. 楽天モバイルから乗り換える際の基本情報
    1. 楽天モバイル転出時のMNP予約番号は即日発行
    2. 楽天モバイルからの乗り換えにかかる事務手数料は無料
  4. 楽天モバイルでMNP予約番号を発行する方法
    1. 手順1:メニューから「契約プラン」を選択する
    2. 手順2:「その他のお手続き」内の「手続きへ進む」を選択する
    3. 手順3:「他社へのお乗り換え(MNP)」を選択する
    4. 手順4:「MNP予約番号を発行する」を選択する
  5. 楽天モバイルから他社へ乗り換える手順3ステップ
    1. ①必要なものを準備する
    2. ②MNP先のキャリアで契約する
    3. ③SIMの差し替えとAPN設定を行う
  6. 楽天モバイルのMNP転出・解約の注意点
    1. MNP予約番号には有効期限がある
    2. オプションサービスは自動解約にならない
    3. 端末の対応確認が必要
  7. 楽天モバイルからの乗り換えに関してよくある質問
    1. 新規と乗り換え(MNP)どっちがお得?
    2. Rakuten Handの乗り換え先はある?
    3. 楽天モバイルからMNPで乗り換えができないときの対処法は?
  8. 楽天モバイルからの乗り換えまとめ
  9. MNP・他社乗り換えのおすすめ記事

楽天モバイルからのおすすめ乗り換え先9選

楽天モバイルからの乗り換え先でおすすめなキャリアや格安SIMは以下の9つです。

楽天モバイルからの乗り換え先でおすすめなキャリアや格安SIM
  • LINEMO
  • ワイモバイル
  • ahamo
  • UQモバイル
  • povo
  • IIJmio
  • mineo
  • NUROモバイル
  • 日本通信SIM

楽天モバイルからのMNP転出を検討している人は、先に携帯料金を比較しましょう。

格安SIMは楽天モバイルより繋がらない場合があるため、料金の安さや通信速度など総合的に判断する必要があります。

いきなり楽天モバイルへ乗り換えるのが不安な人は、楽天モバイルお試し割で半年間利用してみてください。

【LINEMO】楽天モバイルにも負けないコスパ&LINE使い放題

LINEMO

画像出典:LINEMO公式サイト

料金プラン(税込)
  • LINEMOベストプラン:〜3GB 990円・〜10GB 2,090円
  • LINEMOベストプランV:〜30GB:2,970円

※時間帯により速度制御の場合あり ※通話料別(ベストプランのみ) ※オンライン専用 ※5分超過の国内通話料は従量制、一部対象外の通話あり(ベストプランVのみ) ※表記は基本料金

国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • 通話準定額:550円/月※LINEMOベストプランVは追加料金なし

※一部対象外通話あり。5分超過の通話料は従量制(22円/30秒)。

  • 通話定額:1,650円/月
  • 通話定額 for ベストプランV:1,100円/月
  • 持込端末保証 with AppleCare Services:950円~/月※新規受付停止中
  • 持込端末保証:715円/月
  • 留守電パック:220円/月
  • フィルタリング:無料
通信回線

ソフトバンク回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 126.05Mbps
  • 平均アップロード速度: 20.53Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
  • PayPay残高
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

LINEMOはソフトバンクが提供するオンライン専用ブランドです。

大手キャリアのソフトバンク回線を使用しているので、安定かつ高速な通信が利用できます。

LINEMOの料金プランは、「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」の2種類あり、自分のニーズに合ったプランを選べるのがメリット。

LINEMOはLINEギガフリーで、トークや音声通話、ビデオ通話などのギガが無制限の格安SIMです。

大量の動画や画像を送受信したり、長時間友人とビデオ通話をしても、データ通信料を気にする必要がありません。

スマゴリ

LINEMOには、通話準定額(5分間かけ放題)が最初の7ヶ月間無料になるキャンペーンも用意されています。

\LINEMOベストプランが実質半年間無料!/LINEMO公式サイトはこちら

【ワイモバイル】楽天モバイルから乗り換えにおすすめ!機種代がお得なキャンペーン豊富

ワイモバイル

画像出典:ワイモバイル公式サイト

料金プラン(税込)

ギガマシマシ新プラン

  • シンプル2 S:4GB 2,365円
  • シンプル2 M:20GB 4,015円
  • シンプル2 L:30GB 5,115円
国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • データくりこし:無料
  • データ増量オプション:550円
  • だれとでも定額+:880円
  • スーパーだれとでも定額+:1,980円
  • 故障あんしんパックプラス:759円
  • 持込端末保証:715〜1,580円※持込端末保証 with AppleCare Servicesは受付停止中
通信回線

ソフトバンク回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 105.68Mbps
  • 平均アップロード速度: 17.24Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
  • PayPay残高
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドです。

ワイモバイルのオンラインショップでは、セールやキャンペーンが頻繁に開催されており、お得に端末を購入できます。

楽天モバイルからワイモバイルへ乗り換えるメリットは、家族割の割引額が大きいこと。

ワイモバイルの家族割は、家族全員で契約したり個人で複数回線を契約したりすると、2回線目以降が1,100円(税込)割引されます。

ワイモバイルは全国に約4,000店舗あるソフトバンクおよびワイモバイルショップで対面手続きが可能です。

\3,850円の手数料が無料/ワイモバイル公式サイトはこちら

【ahamo】楽天モバイルより安定した通信・通話品質で満足間違いなし

ahamo

画像出典:ahamo公式サイト

料金プラン(税込)
  • 30GB:2,970円
  • 110GB:4,950円
国内通話料金(税込) 22円/30秒(5分以内の通話は無料)
オプション(税込)
  • ahamoポイ活オプション:2,200円/月
  • 海外データ通信30GBまで無料
  • かけ放題オプション:1,100円/月
  • ケータイ補償サービス:550~1,100円/月
  • smartあんしん補償:330~1,100円/月
通信回線

ドコモ回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 131.42Mbps
  • 平均アップロード速度: 13.2Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

ahamoはドコモが提供するオンライン専用ブランドで、ドコモ回線を使用しています。

通信速度もドコモ本家の平均ダウンロード速度が 160.36Mbpsなのに対してahamoは 131.42Mbpsなので、通信品質は引けをとりません。

みんなのネット回線速度 2025/03/29現在

ドコモオンラインショップでahamoの機種変更を行うことも可能です。

ahamoは月20GB使える格安SIMで、基本料金に5分間の国内通話無料が含まれています。

大容量のデータ通信を利用したいユーザーの声に応え大盛りオプションが新たに登場し、合計100GB/月の通信が可能です。

多くのデータを利用する人でも、楽天モバイルからahamoへ安心して乗り換えられます。

\ 通信速度にこだわるなら! /ahamo公式サイトはこちら

【UQモバイル】楽天モバイルにはない家族割・自宅セット割でお得!

UQモバイル

画像出典:UQモバイル公式サイト

料金プラン(税込)
  • ミニミニプラン(4GB):2,365円
    *自宅セット割+au PAYカード支払い割適用時:1,078円

  • トクトクプラン(15GB):3,465円
    *自宅セット割+au PAYカード支払い割適用時:2,178円
    *1GB以下利用月は-1,188円割引

  • コミコミプラン+(33GB)※1:3,278円
    *10分以内の国内通話無料
※1:月間データ容量30GB+データ10%増量特典の3GB分、「コミコミプラン+ データ10%増量特典」により、データ量が10%増量します
国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • 通話パック60:660円
  • 通話放題ライト:880円
  • 通話放題:1,980円
  • 増量オプションⅡ:550円※7ヶ月間無料
  • 故障紛失サポート ワイド with Cloud:990円〜1,590円
  • 故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services &iCloud+:1,270円〜1,470円
通信回線

au回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 116.92Mbps
  • 平均アップロード速度: 15.95Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
  • 自動振込(ゆうちょ)
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

3月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

UQモバイルはauのサブブランドで、全国にあるauショップやau Style、UQスポットなど、2300以上の店舗で対面サポートを受けられます。

おうちのインターネットやでんきと組み合わせることで、自宅セット割を利用すれば、月額料金が割引されます。

プラン・容量料金
ミニミニプラン/ 4GB1,078円
トクトクプラン/ 15GB2,178円
コミコミプラン+/ 33GB※13,278円
※金額は税込
※1: 月間データ容量30GB+データ10%増量特典の3GB分、「コミコミプラン+ データ10%増量特典」により、データ量が10%増量します

UQモバイルの2万円キャッシュバックとも言えるキャンペーンを実施中。

Pontaポイントを集めている人は、楽天モバイルからUQモバイルへ乗り換えましょう。

\ SIMのみ契約でau PAY残高還元! /UQモバイル公式サイトはこちら

【povo】楽天モバイルからの乗り換え先で唯一基本料金0円!トッピングで自由自在

povo

画像出典:povo公式サイト

料金プラン(税込)

基本料金0円

  • データ使い放題(24時間):330円/回
  • データ追加1GB(7日間):390円/回
  • データ追加3GB(30日間):990円/回
  • データ追加1GB(180日):1,260円/回
  • データ追加20GB(30日間):2,700円/回
  • データ追加60GB(90日間):6,490円/回
  • データ追加300GB(90日間):9,834円/回
  • データ使い放題(24回×12回分):9,834円/回
  • データ追加150GB(180日間):12,980円/回
  • データ追加120GB(365日間):21,600円/回
  • データ追加300GB(365日間):24,800円/回
  • データ追加360GB(365日間):26,400円
国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • 5分以内通話かけ放題:550円
  • 通話かけ放題:1,650円
  • 留守番電話サービス:330円
  • DAZN使い放題パック(7日間):1,145円/回
通信回線

au回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 119.16Mbps
  • 平均アップロード速度: 18.99Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法
  • クレジットカード
  • ペイディ(口座振替/銀行振込/コンビニ払い)
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 音声SIMプラン
データSIMプラン

povoは、auが提供するオンライン専用ブランドです。

必要なギガを購入するトッピング制を採用し、基本使用料0円で利用できます。

ただし、完全に0円で維持できるわけではなく、180日以上有料トッピングの購入がない場合は利用停止や契約解除になる場合も。

povoのトッピングには、データ通信だけでなく、通話オプションやエンタメサービスも用意されています。

必要なタイミングで、ニーズに合ったギガやオプションを利用できるのはpovoだけです。

基本料金0円から利用可能!/povo公式サイトはこちら

※アプリ取得画面に移行します

【IIJmio】通話オプション料金がお得になるキャンペーンが魅力

IIjmio

画像出典:IIjmio公式サイト

料金プラン(税込)
  • 2ギガプラン:850円
  • 5ギガプラン:950円
  • 10ギガプラン:1,400円
  • 15ギガプラン:1,800円
  • 25ギガプラン:2,000円
  • 35ギガプラン:2,400円
  • 45ギガプラン:3,300円
  • 55ギガプラン:3,900円

※データプランのみは別料金

国内通話料金(税込) 11円/30秒
オプション(税込)
  • 通話定額5分+:500円
  • 通話定額10分+:700円
  • かけ放題+:1,400円
通信回線

ドコモ・au回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 58.52Mbps
  • 平均アップロード速度: 11.21 Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法

クレジットカード

eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

IIJmioは、株式会社インターネットイニシアティブが展開する格安SIMで、2GBで850円(税込)から利用できます。

IIJmioでは、5つのデータ容量プランが用意されており、通話オプションも充実。

通話がお得になるIIJmioのキャンペーンも実施されているため、普段から通話サービスを利用する方には特におすすめです。

データ専用かつeSIMの場合、2GBで440円(税込)とリーズナブルな価格です。

\スマホ大幅値引き中!/IIJmio公式サイトはこちら

【mineo】マイそくプランで楽天モバイルと同じデータ無制限!

mineo

画像出典:mineo公式サイト

料金プラン(税込)

マイピタ【音声通話+データ通信】

  • 1GB:1,298円
  • 5GB:1,518円
  • 10GB:1,958円
  • 20GB:2,178円
  • 50GB:2,948円

マイそく【音声通話+データ通信】

  • スタンダード(最大1.5Mbps):990円
  • プレミアム(最大3Mbps):2,200円
  • ライト(最大300kbps):660円
  • スーパーライト(最大32kbps):250円

※データ通信のみは別料金

国内通話料金(税込) 22円/30秒
オプション(税込)
  • 10分かけ放題:550円/月
  • 時間無制限かけ放題:1,210円/月
  • 家族割引:−55円

(デュアルタイプ3回線目以降は−165円)

  • 複数回線割引:−55円
通信回線

ドコモ・au・ソフトバンク回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 56.78Mbps
  • 平均アップロード速度: 12.67Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法 クレジットカード
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

mineoは、マイピタとマイそくの2種類から選べる格安SIMです。

マイピタ
マイそく

限られたデータ容量で高速通信が可能なプランです。

大量のデータ通信を必要とする方には、パケット放題Plusがおすすめ。

パケット放題Plusは、月額385円(税込)でデータが使い放題となり、10GB以上の料金プランなら無料で利用できるオプション利用です。

月曜から金曜の12時から13時の間は最大通信速度が32kbpsに制限される代わりに、それ以外の時間帯ではデータ通信無制限で利用可能なプランです。

特定の時間帯以外は快適にデータ通信を楽しめます。

エントリーコードを入手すれば、mineoの事務手数料は無料です。

\ 料金プランがお手頃! /mineo公式サイトはこちら

【NUROモバイル】快適な使い心地と圧倒的安さが魅力

NUROモバイル

画像出典:NUROモバイル公式サイト

料金プラン(税込)
  • NEOプラン:2,699円(20GB)
  • NEOプランW:3,980円(40GB)
  • バリュープラスVSプラン:792円(3GB)
  • バリュープラスVMプラン:990円(5GB)
  • バリュープラスVLプラン:1,485円(10GB)
  • バリュープラスVLLプラン:1,790円(15GB)
  • かけ放題ジャスト5分かけ放題プラン:930円(1GB)
  • かけ放題ジャスト10分かけ放題プラン:1,320円(1GB)
  • かけ放題ジャストかけ放題プラン:1,870円(1GB)

※データ+SMS・データ専用プランは別料金

国内通話料金(税込)
  • 11円/30秒(NUROモバイルでんわ)
  • 22円/30秒(従来の通話)
オプション(税込)
  • 通話定額オプション(5分/490円・10分/880円・かけ放題/1,430円)
  • バリューデータフリー:無料 ※対象プランは5分かけ放題プラン・10分かけ放題プラン・バリュープラス
  • 5Gオプション:無料
通信回線

ドコモ・au・ソフトバンク回線

通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 31.58Mbps
  • 平均アップロード速度: 12.46Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法

クレジットカード

eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

NUROモバイルは、ソニーの子会社が運営する格安SIMです。

9つある料金プランのうち、NUROモバイルの目玉プランは、「NEOプラン」と「NEOプランW」です。

NEOプラン
NEOプランW
データ容量20GB
月額料金2,699円
※金額は税込
データ容量40GB
月額料金3,980円
※金額は税込

対象のSNSが使い放題になるNEOデータフリーが付いており、申し込み不要かつ無料で利用できます。

\ 通信品質が高い格安SIM! /NUROモバイル公式サイトはこちら

【日本通信SIM】使いやすさを考えた合理的で幅広いユーザーのためのプラン

日本通信SIM

画像出典:日本通信SIM公式サイト

料金プラン(税込)
  • 合理的シンプル290プラン(1GB):290円〜
  • 合理的みんなのプラン(10GB):1,390円〜※国内通話70分/月無料または1回5分以内の通話無料
  • 合理的30GBプラン(30GB):2,178円〜※国内通話70分/月無料または1回5分以内の通話無料
  • 合理的かけほプラン(3GB):2,728円※国内通話かけ放題
国内通話料金(税込) 11円/30秒
オプション(税込)

【合理的シンプル290プラン】

  • 5分かけ放題:390円
  • 月70分無料:390円
  • 通話かけ放題:1,600円

【合理的みんなのプラン】 通話かけ放題:1,600円

【合理的30GBプラン】 通話かけ放題:1,200円

通信回線 ドコモ回線
通信速度
  • 平均ダウンロード速度: 76.99Mbps
  • 平均アップロード速度: 12.51Mbps
※引用:みんなのネット回線速度 2025/03/29時点 最新情報は引用元から確認できるが、当サイト記載の数値と違う場合あり
支払い方法 クレジットカード
eSIM対応 対応あり
詳細をチェック 公式サイト

日本通信SIMは、データ通信事業を手がける日本通信SIM株式会社が提供する格安SIMです。

シンプルな料金プランを掲げ、データ通信料や通話料の過不足を省いた合理的なサービスを提供しています。

通話とデータ通信のバランスを重視したり、通話をたくさん利用したりするなら、日本通信SIMを選びましょう。

\ 無駄がない格安SIMとして人気! /日本通信SIM公式サイトはこちら

楽天モバイルから乗り換えの際に使えるお得なキャンペーン

楽天モバイルから乗り換えの際に使えるお得なキャンペーンは以下のとおりです。

楽天モバイルから乗り換えの際に使えるお得なキャンペーン
  • 端末がお得に購入できるキャンペーン
  • キャッシュバックが受けられるキャンペーン
  • ポイント還元が受けられるキャンペーン

格安SIMのキャンペーンは常に開催されており、ポイント還元やキャッシュバックがもらえます。

乗り換え(MNP)で端末をお得に購入できるキャンペーン

楽天モバイルからの乗り換えで、端末をお得に購入できるキャンペーンは以下のとおりです。

キャリアキャンペーン名内容
ワイモバイル10周年大特価ワイモバイルに新規契約・他社からの乗り換えで対象機種を購入がお得な価格で購入できる
在庫一掃 売り切れ次第終了!ワイモバイルに新規契約・他社からの乗り換えで対象機種を購入すると機種代金がお得な価格となる
ソフトバンク 認定中古品iPhoneワイモバイルに新規契約・他社からの乗り換えで対象のソフトバンク認定中古品iPhoneを購入を購入すると機種代金がお得な価格となる
下取りプログラムワイモバイルに新規・他社からの乗り換えおよび機種変更で今まで利用していた端末を下取りに出すとPayPayポイントによる還元もしくは端末代金割引が受けられる
UQモバイルUQ mobile オンラインショップ おトク割対象機種を購入と同時に対象のプラン および故障紛失サポートへの加入または継続で、機種代金が最大22,000円(税込)割引される
下取りサービスUQモバイルに他社から乗り換えと同時に端末を購入もしくは、SIMのみでの乗り換え後初めての機種変更と同時に今まで利用していた端末を下取りに出すと、購入した機種代金が割引される
IIJmioスマホ大特価セールIIJmioのギガプランへ他社から乗り換え時に端末をセットで購入すると、特別価格で端末が購入できる
mineomineoエントリーパケージマイネオに新規・他社から乗り換え時に事務手数料が無料
4月2日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

ワイモバイルのキャンペーンは在庫がなくなると終了するため、利用する際は開催期間を確認してください。

特別特価で購入できる端末は以下の通りです(2025年4月現在)。

機種 乗り換え 新規契約
iPhone 16e 1円※1 1,139円※1
iPhone 15 2,162円※1 2,162円※1
iPhone 14 1円※1  1円※1 
iPhone 13

52,800円

※一括払い

52,800円

※一括払い 

iPhone SE(第3世代) 1円※1  1円※1 
nubia Flip 2

820円

820円

Galaxy A25 5G

1円

※一括払いのみ

9,800円

※一括払いのみ

nubia S 5G

1円

※一括払いのみ

1円

※一括払いのみ

OPPO A79 5G

1円

※一括払いのみ

1円

※一括払いのみ

OPPO Reno11 A 12,960円※1 350円※1
 Google Pixel 8a 100円※1 330円※1
moto g64y 5G

1円

※一括払いのみ

9,800円

※一括払いのみ

OPPO A3 5G

1円

※一括払いのみ

9,800円

※一括払いのみ

nubia Flip 2 820円※1 820円※1
Libero Flip 45円※1 45円※1
らくらくスマートフォン a

4,980円

※一括払い

4,980円

※一括払い

AQUOS wish4

1円

一括払い

230円※1
Libero 5G Ⅳ

1円

※一括払いのみ

1円

※一括払いのみ

かんたんスマホ3

1円※1

1円※1
Libero 5G Ⅳ

45円※1

45円※1

税込表記です。
※1 .新トクするサポート(A)、1〜24回の金額です。

機種変更を検討されている方は、おすすめスマホやスマホを安く買う方法を忘れずに確認しましょう。

\3,850円の手数料が無料/ワイモバイル公式サイトはこちら

乗り換え(MNP)でキャッシュバックを受けられるキャンペーン

楽天モバイルからの乗り換えで、キャッシュバックを受けられるキャンペーンは以下のとおりです。

キャリアキャンペーン名内容
NUROモバイルNURO 光・NUROモバイルセット割引特典NURO 光とNUROモバイルのセット利用で、6ヶ月間最大1,100円割引
いずれもキャンペーンの終了日は未定です。

当記事で紹介している格安SIMのうち、キャッシュバックキャンペーンがあるのはNUROモバイルだけ。

UQモバイルのキャッシュバックはないものの、20,000円のポイント還元はあります。

\ SIMのみ契約でau PAY残高還元! /UQモバイル公式サイトはこちら

乗り換え(MNP)でポイント還元が受けられるキャンペーン

楽天モバイルからの乗り換えで、ポイント還元が受けられるキャンペーンは以下のとおりです。

キャリアキャンペーン名内容
ahamoahamoへの乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーンahamoに他社からの乗り換えでディズニープラスにドコモから入会された方に、dポイント3,990ptをプレゼント!
LINEMOLINEMOベストプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーンLINEMOに新規契約・他社からの乗り換えで「LINEMOベストプラン」に加入すると最大14,000円相当のPayPayポイントがもらえる
UQモバイルUQモバイル SIMデビューキャンペーンUQモバイルに他社からの乗り換えでSIMカードまたはeSIMのみご契約の場合、最大20,000円相当をau PAY残高にキャッシュバック
4月2日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

上記のうちおすすめなのが、LINEMOのLINEMOベストプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーンです。

キャンペーン名 LINEMOベストプラン対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン
終了日 未定
条件
  1. LINEMOベストプランを新規契約または他社からの乗り換えで契約
  2. 申し込み日の属する月の翌月末までに開通すること

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可

※開通後のプラン変更は対象外の場合あり

内容

PayPayポイントプレゼント

他社からのお乗り換え:PayPayポイント14,000円相当

新規契約:PayPayポイント7,000円相当

※PayPayポイントの出金・譲渡不可/PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能

詳細をチェック 公式サイト

LINEMOベストプランに新規契約または他社からの乗り換えで、合計最大14,000円相当のPayPayポイントがもらえます。

\LINEMOベストプランが実質半年間無料!/LINEMO公式サイトはこちら

楽天モバイルから乗り換える際の基本情報

楽天モバイルから乗り換える際の基本情報として、以下の3つを解説します。

楽天モバイルのMNP転出・転入・解約の基本情報
  • 楽天モバイル転出時のMNP予約番号は即日発行
  • 楽天モバイルからの乗り換えにかかる事務手数料は無料

楽天モバイル転出時のMNP予約番号は即日発行

楽天モバイルのMNP予約番号は、my楽天モバイルのアプリやWebサイトで簡単に発行できます。

MNP予約番号の取得手順は以下のとおりです。

楽天モバイルのMNP予約番号発行手順
  1. メニューから「契約プラン」を選択する
  2. 「その他のお手続き」内の「手続きへ進む」を選択する
  3. 「他社へのお乗り換え(MNP)」を選択する
  4. 「MNP予約番号を発行する」を選択する

以上の手順で進んでいくとMNP予約番号、有効期限、対象の電話番号が表示されます。

楽天モバイルでは、店舗や電話でMNP予約番号の発行ができないので、my楽天モバイルから取得してください。

MNP予約番号の有効期限は15日間なので、余裕を持って手続きしましょう。

楽天モバイルからの乗り換えにかかる事務手数料は無料

楽天モバイルからの乗り換えにかかる事務手数料は無料です。

しかし、他社へ乗り換える月の料金は日割りではなく満額請求されます。

以下のオプションも解約時に日割り計算されないので、月末近くに乗り換えたほうが最後まで利用できます。

  • 15分(標準)通話かけ放題:1,100円(税込)
  • 国際通話かけ放題:980円(税込)

楽天モバイルでMNP予約番号を発行する方法

楽天モバイルでMNP予約番号を発行する方法は以下のとおりです。

楽天モバイルのMNP予約番号発行方法
  1. メニューから「契約プラン」を選択する
  2. 「その他のお手続き」内の「手続きへ進む」を選択する
  3. 「他社へのお乗り換え(MNP)」を選択する
  4. 「MNP予約番号を発行する」を選択する

乗り換え先がMNPワンストップに対応しているなら、楽天モバイルでMNP予約番号を取得する必要はありません。

手順1:メニューから「契約プラン」を選択する

my楽天モバイルのアプリおよびWebページにアクセスすると、右上に三本線が表示されます。

メニュー一覧が現れたら、中央部にある「契約プラン」を選択してください。

手順2:「その他のお手続き」内の「手続きへ進む」を選択する

「各種手続き」の箇所の上から2つ目の項目に「その他お手続き」があります。

「手続きへ進む」ボタンがありますので、手順を進めてください。

手順3:「他社へのお乗り換え(MNP)」を選択する

「解約のお手続き」の中に「他社へのお乗り換え(MNP)」という項目が表示されます。

「解約」を選択すると完全解約となり、電話番号が消滅してしまいます。

他社へ乗り換え(MNP)を利用する場合は、解約ボタンを押さないでください。

手順4:「MNP予約番号を発行する」を選択する

「MNP予約番号を発行する」を選択すると、楽天モバイルの解約に関するアンケートが表示されます。

アンケートに回答したら、ページの最下部に「MNP予約番号を発行する」と表示があるので、タップしたら完了です。

楽天モバイルから他社へ乗り換える手順3ステップ

楽天モバイルから他社へ乗り換える手順は、以下の3ステップです

楽天モバイルからの乗り換え手順
  1. 必要なものを準備する
  2. MNP先のキャリアで契約する
  3. SIMの差し替えとAPN設定を行う

①必要なものを準備する

楽天モバイルから他社へ乗り換えるためには、必要なものを準備しましょう。

乗り換え先のキャリアによって若干異なる場合があるものの、以下が揃っていればOK。

  • 本人確認書類
  • MNP予約番号
  • 支払いに必要なもの

支払いに必要なものは、クレジットカードや銀行口座の情報です。

口座振替ができる格安SIMなら、クレジットカードは必要ありません。

②MNP先のキャリアで契約する

楽天モバイルから他社へ乗り換えるにあたって、まずは乗り換え先のキャリアを決めましょう。

この記事では以下9つのキャリアを紹介しました。

  • LINEMO
  • ワイモバイル
  • ahamo
  • UQモバイル
  • povo
  • IIJmio
  • mineo
  • NUROモバイル
  • 日本通信SIM

乗り換え先が決まれば、基本的にオンラインでMNP転入手続きを行います。

オンラインでの申込時には「新規契約」ではなく、「MNP」や「他社からのりかえ」を選択しましょう。

誤って「新規契約」を選択してしまうと、楽天モバイルから電話番号が引き継がれず、新しい番号が割り当てられてしまいます

MNP予約番号を使って電話番号を引き継ぎ、新しいキャリアを開通させれば楽天モバイルは自動解約されます。

③SIMの差し替えとAPN設定を行う

楽天モバイルのSIMから新しいキャリアのSIMへ差し替え、APN設定を行いましょう。

iPhoneのAPN設定
AndroidのAPN設定

iPhoneに乗り換え先のSIMカードを挿入すると「キャリア設定アップデート」のポップアップが表示されます。

ポップアップが表示された場合は「アップデート」をタップしてください。

自動的に情報が登録され、新しいキャリアの回線が利用できます。

Android端末の場合、SIMカードを挿入すると自動的にプロファイルがインストールされ、新しいキャリアの回線で通信が利用できるようになります。

しかし、別のキャリアで購入した端末や一部の端末では、手動でAPN情報を入力する必要があります。

「設定」アプリの「ネットワークとインターネット」などの項目でプロファイルの設定が可能です。

楽天モバイルのMNP転出・解約の注意点

楽天モバイルの乗り換え・解約に関する注意点は以下のとおりです。

楽天モバイルのMNP転出・解約の注意点
  • MNP予約番号には有効期限がある
  • オプションサービスは自動解約にならない
  • 端末の対応確認が必要

MNP予約番号には有効期限がある

MNP予約番号には有効期限があり、取得日を含めて15日間有効です。

楽天モバイルでは、my 楽天モバイルのアプリやWebページからいつでも簡単にMNP予約番号を取得できます。

期限が切れた場合は再度手続きを行う必要があるので、MNP手続きを始める直前に取得しましょう。

オプションサービスは自動解約にならない

楽天モバイルの料金プランは自動で解約されますが、オプションは自動解約されません。

自動解約とならないオプション
  • スマホ交換保証プラス
  • 故障紛失保証 with AppleCare Services
  • 楽天モバイル買い替え超トクプログラム
  • あんしん保証with AppleCare Services for Apple Watch

解約手続きを忘れると、新しいキャリアへ乗り換えたあともオプション料金の支払いが続きます。

オプションの解約はmy 楽天モバイルから手続きできます。

端末の対応確認が必要

楽天モバイルからの乗り換えで端末を買い替えない場合は、今使っている機種が乗り換え先のキャリアに対応しているか確認してください。

iPhoneの場合、購入元に関係なくSIMロックを解除すれば全てのキャリアで利用できます。

Android端末は、SIMロック解除とは別にキャリア向けの仕様が最適化されており、他キャリアでの動作が保証されていないことも

対応機種に含まれていなくても通信が可能な場合があるものの、動作保証外なので突然使えなくなるリスクがあります。

心配な人や確認がめんどうな人は、乗り換え時に端末も買い替えましょう

楽天モバイルからの乗り換えに関してよくある質問

楽天モバイルからの乗り換えに関してよくある質問と回答をまとめました。

楽天モバイルからの乗り換えに関するよくある質問
  • 新規と乗り換え(MNP)どっちがお得?
  • Rakuten Handの乗り換え先はある?
  • MNPができない時の対処法は?
  • 楽天モバイルの電話問い合わせ先

新規と乗り換え(MNP)どっちがお得?

楽天モバイルを解約するなら、他キャリアの新規契約より乗り換え(MNP)がおすすめです。

乗り換えキャンペーンが実施されているだけでなく、現在使用している電話番号をそのまま引き継げます。

新規契約で新しい番号を発行すると、知人への連絡や会員情報の変更などが手間です。

Rakuten Handの乗り換え先はある?

楽天モバイルオリジナルのRakuten Handは、乗り換え先がありません。

楽天モバイル向けに開発されており、楽天回線のみに対応しています

ドコモ・au・ソフトバンクの回線に対応していないため、大手キャリアだけでなく回線を借りている格安SIMへも乗り換えられません。

楽天モバイルからMNPで乗り換えができないときの対処法は?

楽天モバイルでMNP転出の手続きができないという事態はまれです。

まずは、楽天モバイルにおいてMNP予約番号を取得できているかを確認しましょう。

問題が解決しない場合は、楽天モバイルの問い合わせ先に相談するか、近くの楽天モバイルショップへ足を運んでください。

楽天モバイルの問い合わせ先

楽天モバイル コミュニケーションセンター

  • 電話番号:050-5434-4653
  • 営業時間:9:00〜17:00(年中無休)
  • 17時以降はチャット相談窓口のみ対応

楽天モバイルからの乗り換えまとめ

今回は楽天モバイルから他社への乗り換えについて解説しました。

まとめ
  • 楽天モバイルはMNP転出・解約時に手数料が一切かからない
  • LINEMOやワイモバイルなどキャンペーンが豊富なキャリアに乗り換えるとお得
  • 楽天モバイルのMNP予約番号は「my楽天モバイル」からのみ取得できる

楽天モバイルは乗り換えや解約時に手数料が一切かからず、データ通信も使用した分だけ請求されるので無駄がありません。

他社へ乗り換えると、機種代金の大幅な割引やポイント還元などお得な特典がたくさんあります。

MNP・他社乗り換えのおすすめ記事

【2025年4月最新】iPhone乗り換えキャンペーン!Apple以外で狙うならココ
UQモバイルから楽天モバイルへ乗り換える手順
UQモバイルから楽天モバイルへ乗り換える手順を解説!ベストなタイミングもチェック
ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換える手順
ワイモバイルから楽天モバイルへの乗り換え手順を徹底解説|タイミングやデメリットも紹介!
ドコモから楽天モバイルへ乗り換える手順
ドコモから楽天モバイルへ乗り換える手順を徹底解説!おすすめのタイミングもチェック
関連サイト