Google Pixel 7は投げ売りされているところがあります。
各種キャンペーンとの併用により、半額以下の価格や実質負担100円以下での購入も可能となり、非常にお買い得です。

ゴリラ
Google Pixel 7の購入は大幅割引期間が狙い目ですが、大手キャリアではGoogle Pixelはどのような価格設定でいつ頃割引販売されているのでしょうか。
本記事では、Google Pixel 7の大幅割引やキャンペーンに関する情報を詳しく解説しています。
- Google Pixel 7が大幅割引される時期
- Google Pixel 7が割引販売されている店舗
- 大手キャリアでGoogle Pixel 7をお得に購入できるキャンペーン
- 大幅割引以外でGoogle Pixel 7を安価に入手する方法
- Google Pixel 7の大幅割引時に端末のみを購入する方法
Google Pixel 7の大幅割引や価格値下げが行われるタイミングは?
Google Pixel 7が投げ売りされたり値下げされやすい時期は、主に下記の3パターンが挙げられます。
Google Pixel 7が大幅割引や価格値下げの対象となりやすいタイミングは、主に以下の3つのパターンがあります。
- 春の新生活シーズン
- 年末年始
- 新機種発売後、旧モデルの価格が下がるタイミング
春の新生活シーズンでは入学や就職などを機に、12月や1月の年末年始ではボーナスを利用してスマホを買い替える人が増える傾向にあります。
新しい機種が発売された後、旧モデルの価格が下がりやすいのも特徴です。
複数のキャンペーンを併用することで、通常価格から大幅割引価格まで価格が下がる場合もあります。
Google Pixel 7よりスペックが高い型落ち機種を探しているなら、Google Pixel 8 Proを安く買う方法をチェックしてください。
Google Pixel 7を安く買うならどこ?
Google Pixel 7が投げ売りされている場所は以下の通りです。
- 大手キャリア
- Googleストア
- 中古販売店
- 家電量販店
大手キャリアについて、販売されている機種と価格を下記のようにまとめました。
キャリア | 販売機種 | 機種代金 |
---|---|---|
au | Google Pixel 7a Google Pixel 7 Pro Google Pixel 8 Google Pixel 8 Pro | 47,500円 107,520 円 99,000円 169,900円 |
ドコモ | Google Pixel 7a Google Pixel 8 Google Pixel 8 Pro | 63,217円 119,900円 198,000円 |
ソフトバンク | Google Pixel 7 Google Pixel 7a Google Pixel 7 Pro Google Pixel 8 Google Pixel 8 Pro | 79,920円 64,080円 131,760円 111,600円172,080円 |
※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
現在販売されているのはGoogle Pixel 7a、Google Pixel 8、Google Pixel 8 Proのみで、いずれのキャリアもGoogle Pixel 7の販売は行っていません。
キャリアごとに販売価格が異なり、全ての販売機種においてauが最も安価な価格設定です。
大手キャリア
au・ドコモ・ソフトバンクの販売価格と割引適用後の実質負担価格を、それぞれ表形式でまとめました。
ドコモではもともとGoogle Pixel 7の取り扱いがなく、auとソフトバンクでは販売終了・在庫切れの状態です。
全てのキャリアでGoogle Pixel 7の販売が終了しているため、Google Pixel 7aを安く買う方法や価格を参考にしてみましょう。
Googleストア
Google Pixelを開発したGoogleストアでも、端末のみ購入ででます。
- Googleストア公式サイトで希望する機種の「購入する」を選択
- カラー・スマホの下取り有無を選択し、カートに追加
- カートに移動し、注文内容を確認
- 支払い方法を選択後、Googleアカウントで購入手続きを行う
Googleストアは2025年5月時点で日本に実店舗がなく、公式サイトのみの販売のため、Googleアカウントの作成が必要です。
中古販売店
Google Pixel 7の端末のみを購入する際、大手キャリアより気軽に利用できる中古販売店で購入する人は多いです。
ゲオやイオシスのほか、メルカリやラクマなどのフリマアプリ、Yahoo!ショッピングやAmazonのような通販サイトにも中古品が販売されています。
中古品はキャリアや家電量販店よりお得に購入できますが、本体の傷や劣化、偽物が紛れている可能性もあるため、購入の際は十分注意が必要です。
品質保証が付帯している中古販売店や、キャリアの認定中古品では正規品が販売されています。
auの認定中古品や、ワイモバイルで購入できるソフトバンクの認定中古品をチェックしましょう。
家電量販店
家電量販店も大幅割引が行われやすい店舗です。
スマホ以外にも家電製品を取り扱う家電量販店では、在庫処分や集客のためにシーズンに合わせて大幅割引を実施していることも。
店舗のポイントが付与されたり、キャリアごとに料金プランなどの比較が可能なのがメリットです。
キャリアよりもSIMフリーの端末を取り扱っている場合があるため、格安SIMの利用を予定している人にとっては家電量販店での購入がおすすめ。
クーポンページをブックマークに追加するか、画面をスクリーンショットで保存し、店舗で購入時に提示することで適用されます。
【au】Google Pixel 7/7aの投げ売り情報
auでは以下のようなキャンペーンが実施されていますが、Google Pixel 7の在庫はありません。
Google Pixel 7a・Google Pixel 8・Google Pixel 8 Proは販売中ですので、ぜひ積極的に活用しましょう。
- 5G機種変更おトク割
- au Online Shop おトク割
- au Online Shop スペシャルセール
- スマホトクするプログラム
5G機種変更おトク割

画像出典:au公式サイト
キャンペーン名 | 5G機種変更おトク割 |
終了日 | 未定 |
条件 |
※対象の料金プラン(現在受付中プランのみ記載)
対象の故障紛失サポート
|
内容 |
機種代金から最大5,500円割引 |
詳細をチェック | 公式サイト |
4月30日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
Google Pixelへの機種変更と同時に、対象の料金プランや故障紛失サポートに新規加入または加入中の場合、機種代金から最大5,500円の割引が適用されるキャンペーンです。
auの機種変更で利用できるキャンペーンなので、auユーザーが活用することでお得に機種変更できます。
au Online Shop お得割

画像出典:au公式サイト
キャンペーン名 | au Online Shop お得割 |
終了日 | 未定 |
条件 | 新規契約・他社からの乗り換えでau Online Shopで対象機種を購入 ※UQモバイル・povo2.0からの乗り換えは「乗り換え」の割引額が適用 ※povo1.0からの乗り換えは対象外 |
内容 | 機種代金から最大22,000円(税込)割引 |
詳細をチェック | 公式サイト |
2025年5月時点の情報 ※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
au Online Shop お得割は、新規契約や他社からの乗り換えを行い対象機種を購入すると、機種代金から最大22,000円の割引が適用されるキャンペーンです。
UQ mobileやpovo2.0からの乗り換えの場合は「乗り換え」の割引額が適用されますが、povo1.0からの乗り換えは対象外となりますので注意が必要です。
au Online Shop スペシャルセール
キャンペーン名 | au Online Shopスペシャルセール |
終了日 | 未定 |
条件 |
以下の全てを満たす方
【対象料金プラン】
故障紛失サポート ワイド with Cloud 故障紛失サポートwith Cloud※機種により月額料金が異なる |
内容 |
合計最大22,000円割引 |
詳細をチェック | 公式サイト |
4月30日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
au Online Shopにて機種変更を行い対象機種を購入し、マネ活プラン+ 5Gに新規加入/継続加入することで、機種代金の割引が受けられるキャンペーンです。
スマホトクするプログラム

画像出典:au公式サイト
キャンペーン名 | スマホトクするプログラム |
終了日 | 未定 |
条件 |
|
内容 | 機種代金の分割支払い金のうち、最終回分の支払いが不要 |
詳細をチェック | 公式サイト |
4月30日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
スマホトクするプログラムは、auで端末を24回払いで支払い、12か月以上利用した後に返却することで端末代金の分割支払い金のうち24回目の支払いが免除されるプログラムです。
25か月目以降も引き続き使用する場合でも、最終支払い分が25~48か月目に自動的に再度分割されます。
ただし、返却が遅れるほど端末代金の支払額は通常価格に近づいていくため、安く抑えたい場合は早めに返却しましょう。
返却せずに端末を使い続け、分割払いが全て完了した場合、端末の返却は不要です。
【ドコモ】Google Pixel 7/7aの投げ売り情報
ドコモでは以下のようなキャンペーンが実施されていますが、Google Pixel 7の販売は行われていません。
しかし、Google Pixel 7a・Google Pixel 8・Google Pixel 8 Proは販売中です。
- 5G WELCOME割
- いつでもカエドキプログラム
5G WELCOME割

画像出典:ドコモ公式サイト
キャンペーン名 | 5G WELCOME割 |
終了日 | 未定 |
条件 | 対象の5Gスマートフォンを購入する |
内容 | 購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイント進呈 |
詳細をチェック | 公式サイト |
対象の5Gスマートフォン購入で、購入方法に応じて端末代金から割引またはポイントが付与されるキャンペーンです。
新規契約か乗り換えかによって対象機種や割引特典が異なるため、希望する端末の特典内容を事前に確認しましょう。
いつでもカエドキプログラム

画像出典:ドコモ公式サイト
キャンペーン名 | いつでもカエドキプログラム |
終了日 | 未定 |
条件 |
|
内容 |
購入した端末の返却時期によって以下の割引が受けられる 【1~22か月目に端末を返却した場合】
【23か月目に端末を返却した場合】 支払24回目(残価)の支払いが不要 【24~46か月目に端末を返却した場合】 翌月以降の支払いが不要 |
詳細をチェック | 公式サイト |
いつでもカエドキプログラムは、「残価設定型24回の分割払い」で購入した対象機種を23か月目までに返却し利用条件を満たした場合に、24回目の支払いが免除されるプログラムです。
利用申込みの翌月~23回目までの間に返却する場合は、残価額に加えて23回目までの分割支払金が割引されるため、上記の表の価格よりさらにお得。
最新機種を常に使用したい人や、頻繁にドコモで機種変更する人は、いつでもカエドキプログラムを利用しましょう。
【ソフトバンク】Google Pixel 7/7aの投げ売り情報
ソフトバンクでは下記のキャンペーンが実施されていますが、オンラインショップには2025年5月現在、Google Pixel 7の在庫はありません。
しかし、Google Pixel 7a・Google Pixel 8・Google Pixel 8 Proは在庫があるため、ぜひ活用してみてください。
- オンラインショップ割
- 新トクするサポート
オンラインショップ割

画像出典:ソフトバンク公式サイト
キャンペーン名 | オンラインショップ割 |
終了日 | 未定 |
条件 |
※店頭受け取りサービスの利用は対象外 |
内容 | 機種代金を最大43,872円割引 |
詳細をチェック | 公式サイト |
ソフトバンクオンラインショップにて、対象機種を乗り換えで購入すると、端末代金を最大43,968円(税込)割引するキャンペーンです。
オンラインショップで販売されているGoogle Pixelはシリーズによって割引額が異なります。
関連記事:Google Pixel 8 Proを安く買う方法|投げ売りキャンペーンや値下情報を紹介
新トクするサポート

画像出典:ソフトバンク公式サイト
キャンペーン名 | 新トクするサポート |
終了日 | 未定 |
条件 | (申込時)新トクするサポートに申し込みのうえ機種を48回の分割払いで購入 (利用時)24回目または36回目までの支払いが完了したあと購入した端末を返却する |
内容 | 端末を返却することで最終支払い分が免除される |
詳細をチェック | 公式サイト |
新トクするサポートは、対象機種を48回の割賦で購入し、一定期間使用した後に端末を返却することで最終支払い分が免除されるプログラムです。
新トクするサポートには「スタンダード」と「バリュー」の2種類があり、購入機種によって決定されます。
Google Pixel 7の投げ売りに関してよくある質問
Google Pixel 7の投げ売りに関してよくある質問について紹介します。
- Google Pixel 7はなぜ大幅割引される?
- Google Pixel 7はSIMフリーで購入できる?
- Google Pixel 7とGoogle Pixel 8の違いは?
- Google Pixel 7は格安SIMにも対応している?
- Google Pixel 7がおすすめな人は?
Google Pixel 7はなぜ大幅割引される?
そもそもなぜGoogle Pixel 7が大幅割引されるのか、理由は以下の2つです。
- 在庫処分:新製品の入荷に合わせて、古いモデルや売れ残りの在庫を売り切る
- 集客:価格を安くし、より多くの顧客を呼び込む
分割払いで購入した端末を一定期間使用後に返却して残債を免除するサービスは、最新機種の購入・利用を促進する効果もあります。
ほとんどのキャリアや店舗で回線契約なしでも購入できるため、端末の売り上げを向上させる目的でも大幅割引が行われていると考えられます。
Google Pixel 7はSIMフリーで購入できる?
SIMフリーのGoogle Pixel 7はGoogleストアや中古販売店などで入手可能です。
Google Pixel 7がSIMフリーであると以下のようなメリットがあるため、通信費を抑えたい人にはぴったりです。
- キャリアを自由に選択できる
- 自分に合ったデータ通信量やプランを選べ、月額利用料を節約できる
- 他社に乗り換えても同じスマホが使用可能
Google Pixel 7は通常のSIMカードとeSIMの両方に対応しており、使用予定の回線に対応しているかどうか事前に確認しておく必要があります。
Google Pixel 7とGoogle Pixel 8の違いは?
Google Pixel 7とGoogle Pixel 8の大きな違いは、CPUやサイズ、バッテリー性能です。
サイズはGoogle Pixel 7よりGoogle Pixel 8のほうが小さくなりましたが、CPUの性能が向上したため、コンパクトでもサクサク快適に操作可能です。
Google Pixel 8はバッテリー容量が増加し、急速充電もより短時間での充電が可能になりました。
Google Pixel 7は格安SIMにも対応している?
Google Pixel 7はすべてではありませんが、格安SIMにも対応しています。
- 楽天モバイル(SIMフリーのみ)
- ワイモバイル
- UQモバイル
- LINEMO
- mineo
- povo
- IIJmio
- OCNモバイルONE
- J:COMモバイル
- LIBMO
- QTモバイル
Google Pixel 7は非対応でも、Google Pixel 7 ProやGoogle Pixel 7aには対応している場合や、回線によって対応していないケースもあります。
Google Pixel 7がおすすめな人は?
Google Pixel 7がおすすめな人は、以下のような人が挙げられます。
- Google Pixelをお得に購入したい人
- 端末の大きさは小さめを好む人
- 高画質な写真を撮影したい人
- auやソフトバンクへの乗り換えを検討している人
Google Pixel 8が最新機種として登場した現在、Google Pixel 7の値下げが増えてきています。
Google Pixel 7は消しゴムマジックや超解像ズーム、ボケ補正など多くの写真編集機能を搭載しており、高画質な写真を撮りたい人にぴったりです。
Google Pixel 7の投げ売り情報まとめ
Google Pixel 7の大幅割引キャンペーン、Google Pixel 7を購入できる店舗や端末のみ購入する方法について紹介しました。
キャリアで購入する場合、値下げ時期以外でもキャンペーンや割引を併用することで大幅割引価格になることも。
分割払いで購入した端末を使用後に返却するサービスは、回線契約なしでも購入でき、気軽に最新機種を使用できます。
スマホを新しく購入予定の人は、さまざまなサービスやキャンペーンを活用し、公式サイトで料金をシミュレーションしましょう。