ゴリラ
ドコモのオンラインショップは未成年でも機種変更や契約はできるの?
本記事では、未成年が使うスマホをドコモオンラインショップで契約する際に知っておきたいことをまとめます。
親御さん、未成年者ご本人、ともに参考にしてください!
- 未成年が使うスマホは親名義の契約ならオンラインショップで機種変更・契約できる
- 未成年名義で契約していてオンラインショップが使えない場合は、「店舗に来店して契約」「名義変更する」などの対応が必要
ドココモを契約するなら、ドコモオンラインショップがおすすめです。
- 事務手数料無料
- オプション・めんどくさい営業なし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも申し込める
最新の在庫は一覧ページでサクッと確認できます!
ドコモのiPhone過去モデルが買いやすくなりました!
いつでもカエドキプログラムを使用して23ヶ月目に端末を返却すれば、残価の支払いが不要です。
- iPhone 14(128GB)
124,465円(税込)→ 残価102,432円(税込)の支払いが不要 - iPhone SE(第3世代)
73,370円(税込)→ 残価51,216円(税込)の支払いが不要
未成年はドコモオンラインショップを使える?
親名義の契約であれば、新規契約も機種変更もオンラインショップから手続きできます。
名義 | 手続きの可否 | |
---|---|---|
新規契約 | 未成年名義で契約 | ✖ |
親名義で契約 (子供を利用者登録) | 〇 | |
機種変更 | 未成年名義で契約中 | ✖ |
親名義で契約中 (子供を利用者登録) | 〇 |
逆に未成年の名義で契約している(契約する)場合は、ドコモオンラインショップは使えません。
もちろん「新しいiPhoneを予約する」といった手続きも、未成年の名義ではできません。
なお、「契約者は親だっけ、子どもだったっけ?」という方は「My docomo」から確認できます。
オンラインショップで未成年が機種変更・契約をする方法
以下では親名義で契約、未成年者を利用者に登録して購入する手順を見ていきます。
まずは、ドコモオンラインショップにアクセス。欲しい機種をカートに入れて「購入手続き」に進みます。
あとは、契約者情報、プランの選択などを画面に沿って進めていきます。
契約者の欄には成人(親)の名義、利用者の欄にはスマホを使う未成年者の情報を入力します。
(「利用されるお客様を選択」で「契約者と異なる」を選ぶと、利用者情報を入力するフォームが出てきます)。
注文が完了すると、最短2日程度で商品が自宅に届きます。
なお、申し込みの際には以下のものが必要です。
- dアカウント
- 支払いの準備(クレジットカードなど)
- 本人確認書類
支払いは親名義のクレジットカードなどを用意しましょう。
本人確認書類は契約者(親)・利用者(未成年)ともに提出・確認が必要です。
未成年者の本人確認書類にはマイナンバーカードや健康保険証など、名前と生年月日が確認できるものを用意しておきましょう。
未成年の名義で「オンラインショップで機種変更、契約できない時」の対処方法
何らかの理由で未成年者本人の名義で契約するには、以下の2つの方法があります。繰り返しになりますが、オンラインショップは使えません。
- ドコモショップに来店して契約
- 名義変更してオンラインショップを使う
①ドコモショップに来店して契約
ドコモショップであれば、未成年の名義でも手続きが可能です。
何らかの理由で未成年者本人の名義で契約しなければいけない場合は、店舗への来店が必須です。
親は同伴しても良いですし、未成年者だけで来店する場合も「親権者の同意書」を持ち込めば一人で手続きできます。
②名義変更してオンラインショップを使う
先述のように、未成年者の契約は店舗への来店が必須です。
でも、今後も機種変更などの契約の度に、同意書を作ってドコモショップに来店するのは面倒です。
そこで、未成年の名義⇒親名義に契約者を変更すれば、今後はオンラインショップが使えるようなります。
(名義変更はドコモショップでしかできません。一度は来店する必要があります。)
- すでに未成年名義で契約している
→ドコモショップに来店して、名義変更だけ済ませる
→契約はオンラインショップで行う - これから未成年名義で契約しようとしている
→最初からオンラインショップで親名義で契約する
オンラインショップは事務手数料3,300円や頭金、送料が完全に無料です。
まとめ
ドコモオンラインショップでは、未成年が使うスマホでも、親名義の契約であれば、機種変更・新規契約が可能です。
未成年の名義の契約になっていて、オンラインショップで機種変更できない場合は、「店舗からの機種変更」「親名義に変更する」などで対応できます。