「ドコモの分割審査に落ちてしまった…!」
「どうすれば通るか教えてほしい!」
という人向けの記事です。
スマホの分割購入に審査はつきものです。しかし、審査に落ちてしまってもドコモではその理由を教えてもらえません。
審査に落ちてしまってもスマホを買いたい場合はどうすればいいのでしょうか?
この記事では審査に落ちる原因と対策を説明します。また、審査に通るための裏ワザ的なものもお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 審査に落ちてしまったときは、その理由を推測して、対応する
- 10万円以下のスマホにする、一括で払う、クレカで分割を組む、などの対策がある
- スマホの価格を「10万円以下にする」方法も有効
ドココモを契約するなら、ドコモオンラインショップがおすすめです。
- 事務手数料無料
- オプション・めんどくさい営業なし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも申し込める
最新の在庫は一覧ページでサクッと確認できます!
前提:ドコモの審査は2段階あります
厳密にドコモが公式に「2段階あるよ」と言っているわけではないのですが、オペレーション的に2段階で確認していました(在籍当時は)。
- ドコモの審査の条件は?
- ドコモの審査の確認方法|電話機購入時確認サイト
- 専門機関の審査や条件は?
なので、ドコモのカウンターで軽く調べて「分割に申し込めますよ〜」というのは、第一段階にあたるドコモの審査はOKだったということです。
「お申込みはできるけど分割ができるかはまた別」ということになります。
ちなみに分割審査は、実店舗であれば数分で、オンラインショップでも1日あれば結果が出ます。
①ドコモの審査の条件は?
ドコモの審査の基準は以下と言われています。
- 毎月の利用料金支払いが請求書払いになっていないか?
→請求書払いは分割できないので、口座振替かクレジットカード払いにする必要があります - 端末の分割が3回線以上にならないか?
→1回線あたりの分割の上限は2台まで - 直近で支払いが滞ったことがないか?
→直近3ヶ月で未払いなどがあると厳しい
上の条件はいわば基本の「キ」の部分なんで、優先的に対策しましょう。それだけで分割OKになることがあります。
ドコモの審査の確認方法|電話機購入時確認サイト
審査に落ちたとき、自分がドコモの審査に引っかかったかどうかを簡単に確認する方法があります。
ドコモを契約しているスマホで、Wi-Fiをオフにして以下の手順で確認できます。
- my docomoにアクセス
- 下の方の【電話機購入時確認サイト】に入る
- ネットワーク暗証番号を入力
- 【個別信用購入あっせん契約申し込み】の欄の【申し込みを希望する】にチェックを入れて【確認】を押す
ドコモの審査を通らないときは
【以下の理由によりお手続きできません。〜〜(以下理由)】
【審査基準を満たしておりません〜〜(以下理由)】
と表示されるので、通らない理由がある程度わかります。
ちなみに、通る場合は
【店頭でのお手続き時に審査させていただきます。
※確認書類・申込み内容や審査結果によってお断りする場合があります。】
と表示されます!
審査を受ける前にコレやっとけば、最低限ドコモの審査をクリアできるかはわかるね。
②専門機関の審査や条件は?
ドコモの審査が通ったら、次はCICという専門機関で審査されます。
CICとは、ざっくり言うとクレカや分割などする時に審査をする機関で、支払い情報や申込み情報などがデータとして蓄積されています。
クレジットカードの滞納があったから携帯で分割が組めなかったなんてケースも起こりうるということなんだな
クレジットの履歴や、ローンや、他の携帯の分割の記録などがあるので、そこで不履行などを起こしていると引っかかる可能性が高いです。
CICの情報は開示してもらえる
CICの審査に落ちた場合、ドコモで理由を聞いても教えてもらえません。
しかし、CICに直接データの開示を請求することができるんですね(手数料は550円〜1,100円)。
データを見ると、予定通り支払われている情報や、未入金、遅延などの記録がわかります。
※CICの開示請求をしても審査落ちの理由がわからないこともあります。あくまでデータを開示してくれるだけなのでご注意を。
また、クレジットカードベースの話ですが、審査の仕組みについてわかりやすく説明してくれている動画があるのでこちらも併せて紹介しておきます。
審査NGだった時の対処法
では、審査NGだったけど、スマホを購入したい場合はどうすればいいでしょうか。
以下では対処方法を紹介します。
- 10万円以下の端末を購入する
- 現金一括で支払う(いつでもカエドキプログラムに申し込まない)
- クレカで分割する
- 学生、若者は家族に契約してもらう
1. 10万円以下の端末を購入する
実は、10万円以上の分割審査は、それ以下の分割審査と比べて厳し目です(これを「丁寧審査」と言います)。
「改正割賦販売法」という法律で「10万円以下の生活に必要なもの」は分割審査を省略できると定められています。
参照:消費者の安心・安全を守るクレジット契約の新ルール~改正割賦販売法~ | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
なので、10万円以上の端末を分割して審査に落ちている場合は、10万円以下のスマホに変えれば通ることがあります。
例えば、iPhone SE(第3世代)は、iPhone 14と同じチップを搭載していながら、64GBモデルが7.3万円で買えます。
またはドコモの認定中古品「docomo Certified」も穴場です。
他にもドコモオンラインショップの機種一覧ページで「安い順」に並べれば、10万円以下のスマホがひと目で分かります。
特にここ数年で低価格な端末のスペックが一気に上がっています。
重いゲームなどをしないのであれば、安いスマホでも十分なことも多いです。
10万円以下に「下げる」方法も有効
支払い金額が10万円に満たなければOKなので「10万円以下にする」方法も効果的です。具体的には、
- dポイントを使って割引く
- キャンペーンや割引を使う
- クーポンを使う
といった方法があります。
どんな手段であれ、仮に本体価格が10万円以上でも、割引・値下げ後の価格が10万円以下になれば、審査はグッと通りやすくなります。
関連記事:最新!ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポンを探してみた
2. 現金一括で支払う(いつでもカエドキプログラムに申し込まない)
よく勘違いされがちなのが「ドコモの分割NG=ドコモで契約できない」というもの。
分割NGはあくまで分割ができないだけであって、機種変更自体はウェルカムなことが多いです。
要は端末代金を一括で支払えば審査は不要なんですね。
最近のスマホは高価で10万以上かかるものもありますが、キャッシュに余裕のある人は一括で購入するのも一つの手です。
分割で買えない=いつでもカエドキプログラム / いつでもカエドキプログラム+ に申し込めないけど、逆に言えば、自分で好きなタイミングで売却できるメリットもあります。
また、下取りプログラムを使えば、一括の負担を減らせるので、有効活用したいところです。
3. クレカで分割する
「現金で一括支払いなんて無理!」という人は、クレジットカードで分割する手もあります。
ドコモ分割NGはあくまでドコモでの分割ができないだけなので、クレジットカードを持っている人ならクレジットカード払いで分割にすることもできます。
ただ、クレジットカードの分割は回数によって手数料がかかるので、その点だけ注意しましょう。
4. 学生、若者は家族に契約してもらう
学生や若者は収入が少なく、どうしても分割審査は不利です。
なんで親や家族などの成人名義で契約してもらうのも1つの方法です。
というか、上で紹介した対処方法がすべて難しいときは、家族に頼るのが最も現実的な方法です。
すでに自分名義で契約している場合、家族名義で「機種変更」手続きはできません(事前に名義変更が必要でかなり面倒)が、端末のみであれば、家族名義でサクッと購入できます。
関連記事:ドコモオンラインショップで白ロム(契約なし/端末のみ)購入する方法と注意点
まとめ:分割ができない理由を明確にして対策を打とう
分割ができない理由はある程度まで明確にできます。
ドコモの理由でダメなのか、CICの理由でダメなのか。
理由がわかれば、それをクリアするためにどうすればいいのか?を考えて実行するのみです。
店舗で何度も試すのは少し恥ずかしいですが、ドコモオンラインショップであれば顔を見られることもなく審査ができるのでおすすめです。