「縛りなしWiFiってどんなWiFi?」
「縛りなしWiFiの口コミ・評判はどうなの?」
このような悩みをお持ちの方は多いと思います。どうせ使うならお得で質の良いものを利用したいですよね。
そこでこの記事では、縛りなしWiFiの口コミ・評判から分かるメリット・注意点を紹介していきます。
縛りなしWiFiの利用をご検討中の方は、ぜひこの記事の内容を参考にしてみてください!
目次
縛りなしWiFiとは
提供エリア | docomo/au/SoftBankのサービスエリアに対応 | |
海外利用 | 可能(海外データプランの追加購入が必要) | |
契約期間 | 指定なし | |
月額料金 | 10GB | 1,890円 |
30GB | 2,680円 | |
60GB | 3,480円 | |
90GB | 3,980円 | |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ後払い 請求書支払い(法人での契約のみ) | |
データチャージ | 可能 | |
解約手数料 | 0円 |
縛りなしWiFiは定額制のレンタルポケット型WiFiです。
月額料金1,890円〜利用でき、契約期間や解約手数料などの制約がないので初めての方でも利用しやすくなっています。
WiMAXプランは新規受付停止中
現在WiMAXプランは新規受付を停止しています。
現在選べるプランは4つで、自分の使用量に合わせて10GB・30GB・60GB・90GBの中から選べます。
WiMAXプランを検討していた方は、この記事を参考に他のプランをご検討してみてはいかがでしょうか。
【2022年4月】縛りなしWiFiの使用端末
H01 | U3 | |
速度 | 下り(受信):150Mbps 上り(送信):50Mbps | |
電池容量 | 2700mAh | 3000mAh |
連続使用可能時間 | 最大10時間 | |
接続可能台数 | 最大10台(推奨5台) | |
WiFi規格 | IEEE802.11b/g/n(2.4GHz) | |
充電端子 | Type-C | |
サイズ | 幅:126 高さ:64 厚さ:13(mm) | 幅:126 高さ:66 厚さ:10(mm) |
重量 | 約130g | 約125g |
ディスプレイ | 2.4inch | - |
801Ztなどの機種は現在取り扱ってなく、現在はH01・U3に変更されています。
縛りなしWiFiの評判・口コミから分かるメリット
ここでは、縛りなしWiFiの評判・口コミからわかるメリットを4つ紹介していきます。
・春トクキャンペーンがお得
・契約期間がなくて解約金もかからない
・提供エリアが広い
・自分のデータ利用量に合わせてプランが選べる
上記のメリットについて詳しく説明していきますので、縛りなしWiFiの利用をご検討中の方はぜひ参考にしてみてください!
春トクキャンペーンがお得
現在縛りなしWiFiは「春トクキャンペーン」を実施しています。
春トクキャンペーンとは、2022年5月25日までに申し込みをした方を対象に月額料金割引を適用するキャンペーンです。
各プランの割引額を以下の表にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
通常料金 | キャンペーン料金 | |
10Gプラン | 2,178円/月 | 1,890円/月 |
30Gプラン | 3,278円/月 | 2,680円/月 |
60Gプラン | 4,103円/月 | 3,480円/月 |
90Gプラン | 4,818円/月 | 3,980円/月 |
期間中のお申し込みなら、どのプランに申し込んでもお得な割引を受けることが可能です。
「縛りなしWiFi」の利用をご検討中の方は、ぜひキャンペーン期間中に申し込みしてみてください!
契約期間がなくて解約金もかからない
縛りなしWiFiは契約期間がなく解約金もかかりません。
申し込み翌月以降であれば、好きなタイミングで解約できます。
そのため、旅行や出張など必要な期間だけレンタルしてすぐ解約することも可能です。
お試しで使ってみたいという方や短期間使いたい方におすすめです。
提供エリアが広い
縛りなしWiFiはdocomo・au・SoftBankのサービスエリアに対応しているので、全国ほとんどのエリアで利用できます。
契約後に万が一圏外で利用できなかった場合でも、お問合せフォームから連絡すれば対応してもらえるため安心ですよ。
自分のデータ利用量に合わせてプランが選べる
10Gプラン | メールやニュースの閲覧など少量利用の方におすすめ |
30Gプラン | ネットショッピングやHPの閲覧など日常的に使いたい方におすすめ |
60Gプラン | オンライン会議など仕事で使いたい方におすすめ |
90Gプラン | 動画サービスの利用など制限を気にせずに使いたい方におすすめ |
【縛りなしWiFi公式サイトより引用】
縛りなしWiFiには表内の4つのプランがあり、自分のデータ利用量に合わせてプランを選べます。
また縛りなしWIFiはデータチャージもできるので、万が一使い切ってしまっても安心です。
縛りなしWiFiの評判・口コミから分かる注意点
ここでは、縛りなしWiFiの評判・口コミからわかる注意点を4つ紹介していきます。
・速度制限がある
・縛りなしプランは初期契約制度が使えない
・口座振替に対応していない
・破損・紛失時に高額な弁済金が請求される
これらの注意点について以下より紹介していきますので、縛りなしWiFiの利用を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!
速度制限がある
縛りなしWiFiのプランは、契約したデータ容量を超えてしまうと速度制限にかかります。
しかし2022年03月10日以降にお申し込みの場合はデータ容量を追加購入できるので、速度制限になっても安心ですよ。
データ容量 | チャージ料金 |
2GB | 550円 |
5GB | 1,100円 |
10GB | 1,980円 |
データチャージは回数制限がないので何度でも追加購入が可能です。
※お支払い方法はクレジットカードのみ
縛りなしプランは初期契約解除制度が使えない
縛りなしWiFiは初期契約解除制度(クーリングオフ)の対象外です。
「縛りなしWiFi」を契約すると端末到着月の翌月まで解約ができません。
契約すると、必ず1ヶ月分の料金と契約事務手数料がかかってしまいます。
口座振替に対応していない
縛りなしWiFiは口座振替に対応していません。
コンビニ後払いも可能ですが、手数料が1回ごとに550円かかる上にデータチャージや海外プランの購入には対応していません。
そのため、クレジットカードでのお支払いがおすすめです!
破損・紛失時に高額な弁済金が請求される
縛りなしWiFiの端末はレンタル品のため、破損・紛失が発生した場合、修理可能であっても1台につき19,800円で新品またはリフレッシュ品と交換となります。
破損・水没などが心配な方は「安心オプション(440円/月)」に加入することをおすすめします。
安心オプションに加入すれば、1年に2回まで無償でリフレッシュ品と交換可能です。
しかし、紛失・盗難には対応していないので注意してください!
縛りなしWiFi以外におすすめの契約期間の縛りなしポケット型Wi-Fi
縛りなしWiFi | 縛られないWiFi | AiR-WIFi | |
月額料金 | 3,980円 | 4,620円 | 3,608円 |
実質月額料金※1 | 2,928円※2 | 4,895円 | 3,608円 |
実測値※3 | 平均Ping値:66.21ms 下り:9.64Mbps 上り:5.3Mbps | 平均Ping値:57.3ms 下り:9.11Mbps 上り:6.57Mbps | 平均Ping値:58.11ms 下り:20.2Mbps 上り:12.72Mbps |
データ容量 | 90G/月 | 無制限 | 100G/月 |
解約金 | なし | なし | なし |
速度制限 | あり | あり(3日間で10GB以上利用時) | 128Kbps(100GBを超えた場合) |
(※1:実質月額料金={(契約期間×月額料金)+契約事務手数料-(キャッシュバック+月額料金割引)}÷契約期間
※2:契約期間はないが、1年と仮定して算出
※3実測値参考元:みんなのネット回線速度)
表内のポケット型WiFiがおすすめの理由を、以下よりそれぞれ詳しく説明していきますので参考にしてみてください!
データ容量100GBで安いのは「AiR-WiFi」
月額料金 | 3,608円 |
実質月額料金 | 3,608円 |
実測値 | 平均Ping値:58.11ms 下り:20.2Mbps 上り:12.72Mbps |
データ容量 | 100G/月 |
解約金 | なし |
速度制限 | 128Kbps(100GBを超えた場合) |
縛りなしのポケットWiFiを安さ重視で選びたい方には「AiR-WiFi」がおすすめです。
AiR-WiFiは、100GBプランを3,608円で利用できます。
AiR-WiFiは、月額料金330円の「契約期間なしオプション」をつけるといつ解約しても違約金が0円になります。
オプションをつけても月額料金3,938円と安いので、安い縛りなしポケット型Wi-Fiを利用したい方にはAiR-WiFiがおすすめです!
契約期間の縛りなしで通信速度重視なら「縛られないWiFi」
月額料金 | 縛られないWiFi |
実質月額料金 | 4,620円 |
実測値 | 4,895円 |
データ容量 | 平均Ping値:57.3ms 下り:9.11Mbps 上り:6.57Mbps |
解約金 | 無制限 |
速度制限 | なし |
あり(3日間で10GB以上利用時) |
縛りなしでWiMAXを利用したい方には「縛られないWiFi」がおすすめです。
WiMAXギガ放題プランは下り最大1,2Gbps、上り最大75Mbpsの速度で利用できます。
またWiMAXギガ放題プランは利用端末を選べるので、ホームルーターを利用したい方にもおすすめです。
縛りなしWiFiの申し込み方法
ここでは、縛りなしWiFiの申し込み方法を紹介していきます。
【縛りなしWiFiの申し込み方法】
Step1:「縛りなしWiFi公式サイト」のお申し込みフォームにアクセスする
Step2:プランの選択、お客様情報・支払い方法を入力する
Step3:端末が届く
Step4:設定をして利用を開始する
端末は最短翌日発送され、発送から1日〜3日ほどで届きます。
SSIDとパスワードを確認・設定して完了です。
縛りなしWiFiの解約方法
縛りなしWiFiの解約方法は以下のとおりです。
【2022年3月9日以前にご契約の方】
Step1:「お問合せフォーム」の「解約申請」を選択し、必須項目を入力して送信する
Step2:レンタル品一式を返送する
※20日までの申請で当月までの解約、21日以降の申請は翌月末での解約となります。
【2022年3月10日以降にご契約の方】
Step1:「マイページ」から手続きをする
Step2:レンタル品一式を返却する
※25日までの申請で当月末での解約、26日以降の申請は翌月末での解約となります。
【縛りなしWiFiを解約する際の注意点】 ・解約処理完了後、端末・USBケーブルを契約終了日の翌月1日までに返送 ・返送する際の送料は自己負担、かつ追跡可能な方法で返却が必須 ・不足品や破損品があった場合は、追加料金を請求されてしまう |
解約する際には上記のような注意点があるので、しっかりと確認した上で解約手続きをすすめるようにしましょう。
縛りなしWiFiの解約時に連絡が来ない理由
お問合せフォームから解約申請をした際「<<縛りなしWiFi>>解約に関して」というメールが届きますが「メールが届かない」という声もあります。
メールが届かない理由として以下3つが考えられます。
・お問合せフォームに記入したメールアドレスが間違っていた
・迷惑メールボックスに振り分けられている
・ドメイン指定受信している
メールが届かない方は、これら3つを確認してみてください。
「<<縛りなしWiFi>>解約に関して」というメールを受信できないと、解約の手続きが進みませんので注意してください!
縛りなしWiFiの解約は電話ではできない
縛りなしWiFiは電話での解約を受け付けていないので、解約は前述したようにマイページもしくはお問合せフォームから手続きしましょう。
まとめ
縛りなしWiFiは月額料金の安さが最大の特徴です。
春トクキャンペーンを行っている期間はさらにお得にご利用できます。
契約期間・解約金なしでお得なポケット型WiFiをお探しの方は、ぜひ縛りなしWiFiの利用をご検討ください!