「CHARGESPOT Wi-Fiって何?」
「CHARGESPOT Wi-Fiの評判は?」
「CHARGESPOT Wi-Fiのプラン内容は?」
このような疑問をお持ちの方もいると思います。
CHARGESPOT Wi-Fiは新しいサービスで気になるけど、サービス内容の質や、利用する際のデメリットなどないか不安ですよね。
そこでこの記事では、CHARGESPOT Wi-Fiのサービス内容やメリット・デメリットを紹介していきます。
CHARGESPOT Wi-Fiについて詳しく知りたい方はぜひこの記事の内容を参考にしてみてください!
目次
CHARGESPOT Wi-Fiとは?サービス内容と特徴
CHARGESPOT Wi-Fiとは、全国設置箇所3万以上のモバイル充電器シェアサービス「ChargeSPOT」とコラボしたポケット型Wi-Fiです。
2022年6月7日に発表された新しいサービスです。
CHARGESPOT Wi-Fiを契約すると、ChargeSPOTのモバイルバッテリーを通常より安く利用できます。
外出先でスマホなどの充電がよくなくなる方には嬉しいサービスですよね。
CHARGESPOT Wi-Fiの特徴は、通信量100GBのプランを安い料金で利用できることです。
詳しくは後述しますが、CHARGESPOT Wi-Fiはモバイルバッテリーを1回無料で使えて、月額料金3,608円で利用できます。
またCHARGESPOT Wi-Fiは、3大キャリアの回線を使用しているので、通信が安定しています。
CHARGESPOT Wi-Fiの評判・口コミから分かるメリット
CHARGESPOT Wi-Fiの評判・口コミから分かるメリットは以下5つです。
・初月無料で利用できる
・端末代金がかからない
・通常プランでChargeSPOTが1回(5日間)無料になる
・月額料金が安めに設定されている
・3大キャリアの回線を使用しているから通信の安定性が高い
上記のメリットについて以下よりそれぞれ解説していきます。
初月無料で利用できる
CHARGESPOT Wi-Fiは、初月の基本料金無料で利用できます。
初月の月額料金が無料になる他社サービスはほぼないので、かなりお得です。
しかし月額料金は無料になりますが、契約事務手数料3,300円は必要なのでご注意ください。
端末代金がかからない
CHARGESPOT Wi-Fiは端末料金がかかりません。
他社サービスでは端末代に600〜1,000円必要なので、端末代がかからないCHARGESPOT Wi-Fiはお得に利用できます。
通常プランでChargeSPOTが1回(5日間)無料になる
CHARGESPOT Wi-Fiの通常プランを申し込むと、モバイル充電器シェアサービス「ChargeSPOT」が1回(5日間)無料で利用できます。
月2回以上ChargeSPOTを利用する場合でも、通常価格より安く利用可能です。
以下の表は、ChargeSPOTの通常価格とCHARGESPOT Wi-Fi(通常プラン)を契約している場合のレンタル料を比較したものです。
CHARGESPOT Wi-Fi契約時価格 | 通常価格 | ||
回数/月※ | レンタル料 | 時間数 | レンタル料 |
1回 | 0円 | 〜30分 | 165円 |
2回 | 360円 | 〜6時間 | 330円 |
3回 | 720円 | 〜24時間 | 480円 |
4回 | 1080円 | 〜48時間 | 660円 |
5回以上 | 1440円 | 〜120時間 | 48時間以降は24時間ごとに330円 |
※使用時間:120時間未満まで
通常ChargeSPOTを120時間利用する場合1650円かかりますが、CHARGESPOT Wi-Fi(通常プラン)を契約していると、2回目以降でも360円で利用できます。
毎月ChargeSPOTでモバイルバッテリーをレンタルする方に、CHARGESPOT Wi-Fiはおすすめです!
月額料金が安めに設定されている
CHARGESPOT Wi-Fiの月額料金は安めに設定されています。
CHARGESPOT Wi-Fiと他社のポケット型Wi-Fiサービスの月額料金を比較してみました。
サービス | プラン | 月額料金 |
CHARGESPOT Wi-Fi | 通常プラン | 3,608円 |
ChargeSPOTなしプラン | 3,278円 | |
AiR-WiFi | サクッとプラン | 3,278円 |
MugenWiFi | 3,328円 | |
ZEUS WiFi | 3,828円 |
CHARGESPOT Wi-Fiの月額料金は、他社より大幅に安いわけではありませんが、安いことは間違いないです。
ZEUS WiFIと比較すると、ChargeSPOTありでもCHARGESPOT Wi-Fiの方が月額料金が安いです。
モバイルバッテリーのレンタルも可能で、月額3,608円で利用できるのはお得ですね。
3大キャリアの回線を使用しているから通信の安定性が高い
CHARGESPOT Wi-Fiは3大キャリアの回線を使用しているので、通信の安定性が高いです。
CHARGESPOT Wi-Fiが使用しているキャリアは、ドコモ・au・ソフトバンクの3つです。
状況に応じて適した回線に自動接続されるので、安定した通信でインターネットを利用できます。
CHARGESPOT Wi-Fiの評判・口コミから分かるデメリット
CHARGESPOT Wi-Fiの評判・口コミから分かるデメリットは以下2つです。
・通常プランでChargeSPOTが月1回しか使えない
・契約期間が2年間ある
上記のデメリットについて以下よりそれぞれ解説していきます。
通常プランでChargeSPOTが月1回しか使えない
CHARGESPOT Wi-FiではChargeSPOTが使えるのですが、月1回しか無料で使えません。
月1回5日間レンタルできるよりも月に5回使える方が便利ですよね。
もちろん普通にChargeSPOTを利用するより安く利用できます。
・ChargeSPOTを利用する場合(24時間):480円
・CHARGESPOT Wi-FiでChargeSPOTを利用する場合(5日間):基本料金360円のみ
CHARGESPOT Wi-Fiでの利用だと、2回目以降も1回360円で利用できるのでお得です。
契約期間が2年間ある
CHARGESPOT Wi-Fiには2年間の契約期間があります。
契約期間内の解約には、契約解除金10,450円が発生します。
出張や旅行などの短期間利用には向いていないので、短期間の利用予定の方は他のサービスがおすすめです。
短期で使えるポケット型Wi-Fiをお探しの方は、ポケット型Wi-Fiを比較した記事を参考にしてみてください!
CHARGESPOT Wi-Fiの料金プラン
プラン | 月額料金 |
通常プラン | 3,608円 |
ChargeSPOTなしプラン | 3,278円 |
CHARGESPOT Wi-Fiの料金プランは、ChargeSPOTが使えるプランと使えないプランの2つです。
ChargeSPOTが使える通常プランの内訳は以下の通りです。
・Wi-Fiプラン100GB:月額3,247円
・ChargeSPOT基本料金:月額360円
(※消費税の端数の関係で、上記表と誤差があります。)
おすすめの料金プランについて以下より解説いたします。
CHARGESPOT Wi-Fiのおすすめの料金プラン
プラン名 | おすすめする人の特徴 |
通常プラン | ・月に1回以上、モバイル充電器シェアサービスを利用する ・データの利用料が多い人 |
ChargeSPOTなしプラン | ・モバイル充電器シェアサービスをあまり使わない人 ・データの利用料が多い人 |
どちらのプランがおすすめかは利用者によって異なります。
月に1回以上、モバイル充電器シェアサービスを利用する方には、ChargeSPOTが使える「通常プラン」がおすすめです。
前述でも比較した通り、CHARGESPOT Wi-Fiを契約していると、普通にChargeSPOTをレンタルするより安く利用できます。
毎月ChargeSPOTを利用している方には、ChargeSPOTが使える「通常プラン」がマッチしています。
反対にChargeSPOTを使う機会がない方には「ChargeSPOTなしプラン」がおすすめです。
通常プランでは、ChargeSPOTを利用しなくても基本料金として毎月360円かかってきます。
ChargeSPOTを使う機会がない方は「ChargeSPOTなしプラン」の申し込みをご検討ください!
CHARGESPOT Wi-Fiの使用端末
使用端末 | NA01 |
通信速度 | 下り:150.0Mbps 上り:50.0Mbps |
バッテリー | 最大12時間 |
同時接続可能台数 | 最大10台 |
質量 | 148g |
CHARGESPOT Wi-Fiでは、高速LTE通信モバイル型Wi-Fiを採用しています。
最大通信速度は下り150Mbpsなので、高画質動画の視聴やオンライン会議も快適に利用可能です。
同時接続可能台数は10台なので、家族と一緒に使うこともできます。
またCHARGESPOT Wi-Fiの端末は重さ148gと軽いので、持ち運びの時も気になりません。
端末代金が実質無料なところも、CHARGESPOT Wi-Fiの魅力のひとつです。
CHARGESPOT Wi-Fiをおすすめする人の特徴
CHARGESPOT Wi-Fiを おすすめする人の特徴 | ・外出先でスマホなどの充電がよくなくなる方 ・費用を抑えてポケット型Wi-Fiを契約したい方 ・初期費用を抑えてポケット型Wi-Fiを契約したい方 |
上記の特徴に当てはまる人はCHARGESPOT Wi-Fiがおすすめです。
CHARGESPOT Wi-Fiでは、ChargeSPOTのモバイルバッテリーを安くレンタルできます。
外出先でスマホの充電がなくなってしまっても、ChargeSPOTのモバイルバッテリーを利用できるので安心です。
CHARGESPOT Wi-Fiの月額料金は安めの3,278円で端末代金もかからないので、費用を抑えてポケット型Wi -Fiを契約したい方におすすめします。
さらにCHARGESPOT Wi-Fiは、初月の基本料金無料で利用できるので「今月厳しいけどポケット型Wi-Fiがすぐ必要」という方でも安心して利用できます。
上記の特徴に当てはまる方はCHARGESPOT Wi-Fiの公式サイトをチェックしてみてください!
CHARGESPOT Wi-Fiの料金を他社のポケット型Wi-Fiと比較
サービス | プラン | 月額料金 | 端末代金 | 契約手数料 |
CHARGESPOT Wi-Fi | 通常プラン | 3,608円 | 実質0円 | 3,300円 |
ChargeSPOT なしプラン | 3,278円 | |||
AiR-WiFi | サクッとプラン | 3,278円 | 0円 | 3,300円 |
MugenWiFi | 3,328円 | 0円 | 3,300円 | |
ZEUS WiFi | 3,828円 | 0円 | 3,300円 |
上記表は、CHARGESPOT Wi-Fiの料金を他社のポケット型Wi-Fiと比較したものです。
CHARGESPOT Wi-Fiは初月無料で利用できるので、他社サービスと比べてもお得に利用できます。
またモバイルバッテリーのレンタルがプランに入っているサービスは、CHARGESPOT Wi-Fiだけです。
前述で紹介した、CHARGESPOT Wi-Fiをおすすめする人の特徴に当てはまる方はぜひこの機会にCHARGESPOT Wi-Fiの公式サイトをチェックしてみてください!
CHARGESPOT Wi-Fiに関するよくある質問
CHARGESPOT Wi-Fiに関するよくある質問は以下3つです。
・ChargeSPOTの充電速度は速いの?
・ChargeSPOTの支払い方法を教えて
・ChargeSPOTをレンタルできる場所は?駅やコンビニでレンタル可能?
これらのよくある質問について以下より詳しく説明していきます。
ChargeSPOTの充電速度は速いの?
ChargeSPOTの充電速度は速いとは言えません。
出力:2A(5V)、入力:1.5A(5V)なので、一般的なモバイルバッテリーとほぼ同じくらいです。
ChargeSPOTの支払い方法を教えて
ChargeSPOTの支払い方法は以下の通りです。
【支払い方法】 ・クレジットカード(Visa / MasterCard / JCB / Diners Club Card / American Express) ・キャリア決済(d払い / ソフトバンクまとめて支払い / auかんたん決済) ・Apple Pay(一部) ・PayPay(一部) ・メルペイ(一部) ・LINE Pay(LINE版のみ) ・WeChat Pay(一部) ・Paidy(後払い) ・楽天ペイ |
他社の支払い方法はクレジットカードのみが多いですが、クレジットカード以外の支払い方法もあるので、クレジットカードを持っていない方でも安心して利用できます。
ChargeSPOTをレンタルできる場所は?駅やコンビニでレンタル可能?
ChargeSPOTは駅や商業施設、コンビニ、飲食店でレンタルできます。
詳しいChargeSPOTの設置場所はChargeSPOT設置マップから確認できます。
ChargeSPOTのアプリからも確認可能です。
まとめ
CHARGESPOT Wi-Fiは、モバイル充電器シェアサービス「ChargeSPOT」とコラボしたポケット型Wi-Fiです。
安い月額料金で利用できるうえに、ChargeSPOTのモバイルバッテリーをお得に利用できます。
またCHARGESPOT Wi-Fiは3大キャリアの回線を使用しているので、安定した通信でインターネットを楽しめます。
ChargeSPOTのモバイルバッテリーを利用する方や、安くポケット型Wi -Fiを契約したい方は、ぜひこの機会にCHARGESPOT Wi-Fiの公式サイトをチェックしてみてください!