ドコモのお試し割を徹底解説!申し込み方法や対象プラン

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
ドコモのお試し割

総務省が新たに認可した「お試し割」制度により、ドコモへ乗り換える前に最大半年間お試し利用できます。

これは通信事業者間の健全な競争を促進し、利用者の選択肢を広げることを目的とした施策です。

本記事では、ドコモのお試し割について、申し込み条件から具体的な割引内容、注意点まで詳細に解説していきます。

ドコモお試し割の概要

ドコモの「お試し割」について、以下2つをまとめました。

お試し割のメリットは、乗り換えの手続き不要でドコモの通信環境や料金プランを体感し、気に入ったらメインカイロへ切り替えられる点です。

「ドコモの通信環境を試してみたい」「料金プランや使いやすさなど比較したい」という場合、非常に便利な制度になります。

自身の住居環境やライフスタイルに合った業者を見極められるので、誰にとってもお得な制度です。

お試し割の割引額と期間

総務省のガイドラインに基づき、ドコモのお試し割では6ヶ月間にわたり、合計で最大22,000円の割引を受けることが可能です。

月々の通信料金から自動的に適用され、利用者は実質的な通信コスト削減できるのが嬉しいポイント。

割引額は月額約3,667円になるため、お試し割を利用した場合の想定料金を表にまとめました。

プラン名月額料金お試しプラン適用後想定月額料金
eximo ポイ活10,615円(無制限)6,948円
eximo4,565円(〜1GB)
5,150円(1GB〜3GB)
7,315円(3GB〜無制限)
898円(〜1GB)
1,483円(1GB〜3GB)
3,648円(3GB〜無制限)
ahamo2,970円(30GB)
4,959円(大盛り 110GB)
7,150円(ahamo ポイ活 110GB)
基本プランはほぼ無料?
1,292円(ahamo 大盛り 110GB)
3,483円(ahamo ポイ活 110GB)
irumo50円(0.5GB)
2,167円(3GB)
2,837円(6GB)
3,377円(9GB)
ほぼ無料?
金額は税込

お試しプラン適用後の料金は、あくまで想定料金です。

もし想定料金が確定すれば、ahamoの基本プランとirumoは実質0円になる可能性があるので、非常にお得なことがわかります。

特に通信費の見直しを検討している利用者が「お試し割」を利用することで、通信環境だけでなくコストパフォーマンスの良さも実感できるでしょう。

お試し割の対象プラン

現時点でドコモは正式な対象プランを発表していないものの、ドコモの料金プランほとんどが対象になると予測されます。

具体的には、オンライン専用の低価格プランahamoをはじめ、標準的な料金プランのeximo、またサブブランドのirumoなどが対象プランの候補になるでしょう。

ドコモでお試し割を適用して申し込む方法

実際にお試し割で申し込む手順を、以下2つにまとめました。

ドコモショップで同じ手続きした場合、事務手数料3,850円(税込)かかってしまいますが、オンラインショップだと無料です。

お試し割の申し込み時も、ドコモオンラインショップのクーポンを利用できる可能性があります。

よりお得にお試し割を試したかったり、営業時間に左右されたくなかったりする場合は、オンラインショップでの手続きをおすすめします。

新規契約でお試し割を適用する場合

新規契約でお試し割を利用する場合、ドコモショップかドコモオンラインでの契約手続き時に申し込みが可能です。

今回は、オンラインでお試し割で申し込む方法を紹介していきます。

STEP1
ドコモオンラインショップ「商品をさがす」から希望機種を選択
ドコモオンラインショップでの希望機種の選択
画像出典:ドコモオンラインショップ

はじめに、ドコモオンラインショップへアクセスし、希望する機種を選択していきます。

STEP2
カラー・容量を選択
ドコモオンラインショップでのカラー・容量の選択
画像出典:ドコモオンラインショップ

希望の機種を選択したら、次に希望のカラーと容量を選択してください。

もし希望しているカラーや容量がない場合「予約可能」「在庫なし」などの表記があるため、随時確認してください。

STEP3
新規契約を選択
ドコモオンラインショップでの購入方法の選択
画像出典:ドコモオンラインショップ

購入方法を選択する際に「お試し割」を選択しましょう。

STEP4
本人確認書類提出に同意したら、dアカウントの有無を選択する
ドコモオンラインショップでの本人確認書類提出の同意
画像出典:ドコモオンラインショップ

本人確認書類の提出が必要になるため、同意します。

ドコモオンラインショップでのdアカウントの有無
画像出典:ドコモオンラインショップ

ドコモでお試し割を適用する際にも、dアカウントが必須です。

もしdアカウントを持っていなければ「dアカウント(回線なし)を持っていない」を選び、作成完了後に本人確認へ移行します。

STEP5
お客様情報を入力していく
ドコモオンラインショップでのお客様情報の入力
画像出典:ドコモオンラインショップ

申し込み前の確認事項を読んだらチェックを入れましょう。

その後「オンライン本人確認を開始」をクリックし、本人確認書類提出の手続きをしていきます。

本人確認書類は下記の8つが適用されますので、事前に用意しておくとよりスムーズです。

利用できる本人確認書類
  • 本人確認書
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書
  • 在留カード
  • 外国人登録証明書
  • 身体障がい者手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳(障がい者手帳)
  • 療育手帳

上記以外だと健康保険証が利用できますが、補助書類として住民票の提出も必要になるため注意してください。

本人確認が完了したら、以下を確認し「次へ」を選択しましょう。

  • 契約者情報(名前や住所、連絡先など)
  • 支払い方法
  • 商品の配送
  • SIMの種類
  • 下取りプログラムの可否
  • 4桁の暗証番号
STEP6
プラン選択で必要事項を入力する
ドコモオンラインショップでのプランの選択
画像出典:ドコモオンラインショップ

希望の料金プランサービス、通話・データの料金プラン、その他複数のオプションサービスを選択します。

ドコモオンラインショップでの料金プランの選択
画像出典:ドコモオンラインショップ

入力完了後は「次へ」をクリックし、支払い情報確認へ移行します。

STEP7
支払い情報を確認する
ドコモオンラインショップでの支払い情報の確認
画像出典:ドコモオンラインショップ

支払い情報の詳細が記載されているので、内容を確認しましょう。

ここでは、ポイント・クーポンの利用や割引サービスの有無、支払い回数を選択していきます。

ドコモオンラインショップの支払い方法は、クレジットカード払いや口座振替など4つです。

支払い回数は一括・12回・24回・36回の4つから選べますが「いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)」を選択した場合、支払い回数は自動で24回払いに設定されるので注意しましょう。

ドコモオンラインショップでの分割払いの必要項目入力
画像出典:ドコモオンラインショップ

分割払いだと勤務先名を半角カナ文字30文字で入力する必要があるので、正しく入力しましょう。

同意事項2つにチェックを入れたら「次へ」をクリックします。

STEP8
内容確認で購入確定
ドコモオンラインショップでの内容確認
画像出典:ドコモオンラインショップ

下取りお申込みの有無、お客様情報と配送先を確認し、問題なければ同意事項にチェックを入れます。

ドコモオンラインショップでの注文確定
画像出典:ドコモオンラインショップ

「注文を確定する」をクリックすると、購入完了です。

購入完了後はメールで通知が届くので、商品到着まで待ちましょう。

ドコモオンラインショップ自宅受け取りの注意点も一緒にチェックしてください。

他社からMNP乗り換えでお試し割を適用する場合

ドコモはMNPワンストップに対応しているので、オンラインでの申し込みならMNP予約番号は必須ではありません。

STEP1
希望機種のカラーや容量を選択したら「のりかえ」を選択する
ドコモオンラインショップでの乗り換え契約の選択
画像出典:ドコモオンラインショップ

新規契約と同様、希望のカラーや容量を選んだあとに、購入方法で「のりかえ」を選択します。

選択したら「購入手続きに進む」をクリックして進みましょう。

STEP2
のりかえ(MNP)の手続きを開始する
ドコモオンラインショップでのMNPの手続き
画像出典:ドコモオンラインショップ

申込み前の確認事項にチェックを入れたら、次にMNP予約番号の有無を選択します。

MNP予約番号がない場合は、下記2つを入力し、選択していきます。

  • 転入予定の携帯番号
  • ご利用中の通信事業者(サービス)

もしご利用中の通信事業者(サービス)の中に含まれていなかった場合は「その他の通信事業を検索する」から入力してください。

ドコモオンラインショップでの通信事業者での検索
画像出典:ドコモオンラインショップ

選択が完了したら「のりかえ(MNP)の手続きを開始」をクリックし、その後画面の指示に従って取得していきます。

MNP予約番号の有効期間は通常15日間となっているため、期限内に手続きを完了する必要があることを覚えておきましょう。

STEP3
MNP予約番号の取得後、個人情報の入力・本人確認書類の提出・支払い方法の選択を行う

MNP予約番号が取得できたら、新規契約と同様に名前や住所などの個人情報を入力し、本人確認書類を提出しましょう。

その後、支払い方法を設定できたら、内容確認へ進み手続き完了です。

万が一申し込み時にエラーが出たら、ドコモオンラインショップのエラーコード別対処法を確認してください。

ドコモでお試し割を使うときの注意点

お試し割を利用する際に、いくつか注意点があります。

お試し割は、スマートフォン買い替えの際に機種代金とセットで申し込むことはできません。

割引率もプラン内容によっては異なる可能性が非常に高いため、確実に2.2万円の割引対象になるかは事前に確認する必要があります。

端末とのセット申し込みはお試し割の対象外になる

お試し割は通信サービスの料金にのみ適用される制度であり、スマートフォンなどの端末とのセット契約では適用されません。

これは総務省のガイドラインにより、端末購入を条件とした過度な割引を防止することが目的です。

端末の購入を検討している場合は、別途端末購入プログラムなどの活用を検討する必要があるので、注意してください。

必ず2.2万円の割引を受けられるとは限らない

お試し割による割引額は、契約するプランの月額料金によって変動するかもしれません。

月額料金が低価格なプランを選択した場合、6ヶ月間の割引総額が22,000円に満たないケースも考えられます。

割引後の実質負担額がマイナスにならないよう設定されているためです。

お試し割を利用する際は、選択するプランの月額料金と、割引額の関係を事前に確認しましょう。

ドコモのお試し割に関してよくある質問

お試し割に関する主要な疑問点について、以下3つにまとめました。

ドコモのお試し割について利用回数や期間、他の割引サービスとの併用については、現時点で把握していることとしていないことがあります。

今後内容が明らかになっていく項目もありますが、わかっている範囲で回答しているものは、全て総務省のガイドラインに沿っている内容です。

ドコモのお試し割は何回でも利用できる?

ドコモのお試し割の適用回数は、1回限りです。

複数回は利用できないこと、同一業者内での再適用も不可能なため注意しましょう。

ドコモのお試し割の利用期間は?

ドコモのお試し割に、最低利用期間の設定はありません。

6ヶ月後の割引期間終了後、継続するか解約するかを自身で選択できます。

ドコモのお試し割は、既存の割引サービスと併用できる?

ドコモのお試しでは、既存の割引サービスと併用できるかどうかの記載がないため、現時点では不明です。

プランごとに異なる可能性があるため、申し込み時に確認しましょう。

お試し割でドコモを利用してみよう

お試し割は、通信サービスの選択に慎重な検討を要する利用者にとって、実際の使用感を確認できます。

特に通信品質や速度、カバーエリアなどの実践的な評価が期待できます。

ただし、申し込みの際は割引条件や対象プランを十分に確認し、自身の利用パターンに最適なプランを選択することが重要です。

総務省の新制度を活用し、自身のライフスタイルに合った通信環境を選択するために、ぜひ申し込んでみてくださいね。

ドコモのおすすめ記事

ドコモのキャンペーン最新情報
【2025年1月最新】ドコモの機種変更キャンペーンまとめ|割引額や特典内容を解説
irumoのキャンペーン最新情報
irumo(イルモ)のお得なキャンペーン情報まとめ
【2025年1月最新】ドコモオンラインショップの機種変更で使えるクーポン!賢く使う裏ワザ紹介
ドコモの機種変更をお得にする方法
【2024年最新】ドコモ機種変更の裏ワザ!万レベルでお得になる方法
ドコモでeSIMに変更する方法
ドコモでeSIMに切り替える方法!新規契約や他社からの乗り換えも
関連サイト