光コンセント

この記事のまとめ
光コンセントは、光回線を利用する際に必ず必要になるコンセントです。
しかし、どんなものなのか、自分の家や引っ越し先の賃貸には付いているのかなど、わからない方も多いと思います。
光コンセントがないとインターネットが利用できないの?
hikaritayasushi

当記事では、光コンセントについて詳しく解説!
また、ある場合・ない場合それぞれのインターネットの利用開始までの流れもご説明します。

光コンセントが無くてお困りの方も、当記事を読めばご自身に合った方法でインターネットを利用できるようになりますよ!
スピードテストで回線速度チェック!ワンクリック測定はこちら

目次

光回線のコンセント「光コンセント」とは?

「光コンセント」と聞いて、どのようなものかイメージできる人は少ないでしょう。

光コンセントとは、以下の画像のようなコンセントです。

.

引用:https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/130308_01.html

「光」もしくは「光コンセントSC」と書いてある文字が目印で、専用の差込口から光回線とONU(光回線終端装置)を接続します。
中には、電話線の端子の差込口も一体となっているものもあります。

光コンセントがなく、固定の光回線を利用する場合は、工事で設置が必要です。
すでに備わっている場合は、工事なしで自分で機器の設置や設定を行えば、インターネットが使えるようになります。(NTT系光回線の場合)

光コンセント
屋内へ引き込まれた光ドロップケーブル又は光インドアケーブルと住宅内光配線コードとの接続に使用するインタフェースであり,この技術資料では光アウトレット及び光ローゼットを総じて光コンセントと呼ぶ。
引用元:FTTH 対応戸建住宅用光配線システム|一般財団法人光産業技術振興協会

賃貸住宅の場合は、光コンセントがなく「LANコンセント」にケーブルを差し込むタイプの場合も多いです。

もしも、光コンセントに接続したのに、インターネットが繋がらない場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
光回線・インターネットが繋がらない時はどうする?原因と対処法を解説

光コンセントの設置場所は?

光コンセント 設置場所
光コンセントが設置されている場所は、リビングなどのメインの部屋の電話コンセントの近く、エアコンダクトの近く、テレビアンテナコンセントの近くです。

特に、光回線がNTTの回線である場合は、電話コンセントと一緒に設置されている場合が多いでしょう。
電話コンセントと一緒に設置されていない場合、テレビアンテナコンセントかエアコンダクトの近くにある可能性が高いです。

光コンセントが見つかり、ONUと接続・設定をする場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
光回線モデムとは?ONUや無線LANルーターとどう違うのかわかりやすく解説

光コンセントがある場合-工事は不要?

フレッツ光・光コラボなら工事の必要はない

上でもご説明した通り、光コンセントがすでにお住まいの建物に備わっている場合は、工事の必要がありません。
その場合、「無派遣工事」という扱いになり、費用は2,200円程度で済みます。

フレッツ光 ONU

引用:https://flets.com/customer/next/access/connect/family/family.html

「無派遣工事」では、送られてきた機器を自分で接続し、設置します。
設置すると言っても、光コンセントとONUを光ケーブルで接続するのみで、簡単なので安心してくださいね。
光ケーブルを接続する差込口は一つしかありませんので、迷うこと無く接続できるかと思います。

基本的には、サービス側で住所や建物名から光コンセントの有無は調べられるので、申し込み時に工事が不要かどうかも教えてもらえます。
しかし、営業マンや契約するサービスの担当者によっては、光コンセントがないという前提で、工事の段取りを組んでくる場合もあるようです。

念のため光コンセントの有無は事前に確認し、申し込み確認の連絡時に工事の有無をきちんとチェックしておきましょう。

また、光回線の工事の必要がないということは、工事の立ち会いの必要もありません。
わざわざ工事のために日程を空ける必要もないので、忙しい方にとってはこちらのメリットが大きいですね。

ちなみに、光回線の工事費については、以下の記事でもまとめていますので、参考にしてみてください。
光回線の工事費、高くない?無料にする方法はあるの?

光回線を利用するまでの期間が短い

インターネット利用までが早い
光回線の工事は、通常契約から早くて1ヶ月ほど、遅ければ3ヶ月ほど時間がかかります。
この期間インターネットを利用できないのは厳しいですよね。

さらに、3月や4月であれば、引っ越しが多くなり光回線の工事もピークとなるため、この期間に光回線を契約すると開通までとても時間がかかります。

しかし、光回線の工事が済んでいれば、混んでいる時期であっても最短数日で利用開始することができます!
光回線の契約後、自宅にONUが届き、プロバイダからインターネットを利用する際のユーザー名とパスワードが記載された書類が到着するれば、インターネットガリ利用できるようになるのです。

モデム(ONU)について、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
光回線モデムとは?ONUや無線LANルーターとどう違うのかわかりやすく解説

以上のことから、よく引っ越しされる方や、引っ越し後になるべく早く光回線を利用したいという方は、光コンセントが元から設置されている物件を検討してみると良いでしょう。

また、その場合はフレッツ光回線を利用した光コラボサービスへの加入が、様々な特典がありおすすめです。
おすすめの光コラボサービスについて、詳しくは以下の記事をご覧ください。
【徹底調査】光コラボを比較!おすすめ4選&乗り換えで損しないためのポイント

フレッツ光・光コラボ以外の回線は工事が必要

フレッツ光やフレッツ回線を利用している光コラボレーション以外の回線を新規で開通する場合は、光コンセントがあっても工事が必要になります。
例えばフレッツ光の光コンセントとNURO光のONUを接続してもインターネットは使えません。
理由は、光コンセントの仕様が回線ごとに違っているためです。

このことから、NURO光、eo光、コミュファ光などのNTT系以外のインターネット利用する場合は、工事により専用の光コンセントの設置が必要になります。
工事が面倒な場合や、すぐにインターネットが利用したい場合は、工事不要WiFiのソフトバンクエアーがおすすめです。

\工事不要ですぐにインターネットが利用できる/
【ソフトバンクエアーについて詳しく見る】

光コンセントがない場合は?

光コンセントがない場合は工事が必要
光コンセントがなく、光回線を利用する場合は、固定回線工事が必要になります。
工事費は、フレッツ光の場合戸建て19,800円、マンション16,500円です。

しかし、「この物件は光回線に対応していますよ」と聞いていて、ONUなどの機器が送られて来てから、いくら探しても、光コンセントが見当たらないというケースもあるようです。

このような場合、光回線に対応したマンションではあるものの、自分の部屋まで引き込みが完了していないという可能性が高いと言えます。
光コンセントがない場合は、再度管理会社に確認してみましょう。

そして、自分の部屋まで光回線が来ていないということになれば、インターネットサービスの提供元に連絡をして、工事の段取りをする必要があります。

マンションのインターネット契約方法や契約前に知っておきたい注意点については、以下のページでもまとめています。
参考にしてみてください。
【徹底調査】マンションのインターネット契約方法&光回線おすすめランキング!知らないと後悔する注意点と選び方とは?

引っ越し先に光コンセントがない場合の具体的な工事内容

引越し先に光コンセントがない場合、光回線の引き込み工事が必要になります。

工事の内容は、戸建てマンション・アパートで変わってきますので、ここからはそれぞれの工事内容について解説します。

戸建ての工事内容

戸建ての引き込み工事
戸建ての場合は、外にある電柱から光回線を引き込み、家の中の壁に光コンセントを設置します。

ケーブルを引き込むパターンは以下の3つです。

  1. 壁にある配管を通す
  2. エアコンのダクトを通す
  3. 壁に穴を開ける

基本的には1か2の方法で行われ、壁に穴を開けるのは最終手段となっており、穴あけ工事はほとんど行われません。

また、もし壁に穴を開ける必要があると判断された場合、不都合であれば、工事を断ることができるので安心してください。

\工事不要ですぐにインターネットが利用できる/
【ソフトバンクエアーについて詳しく見る】

集合住宅の工事内容

マンションやアパートにおける光コンセントの工事は、戸建ての時よりも簡単です。
アパートまたはマンションの共用部分にあるMDFから、部屋まで光ケーブルを伸ばせば完了となります。

共用部に光回線が引かれていない場合、戸建てと同じように外部の電柱から回線を引いてくることになりますが、その場合は大家さんの許可も必要になります。

集合住宅の場合は、その建物で利用できる光回線が決まっていることが多いです。
そのため、既に共用部に引き込み済みの回線を利用することをおすすめします。

\工事不要ですぐにインターネットが利用できる/
【ソフトバンクエアーについて詳しく見る】

光コンセントを設置してもらう場所について

光コンセント 場所
光コンセントを設置してもらう場所についてですが、ほとんど場合は電話線が通っているダクトを通されます。
壁側のコンセントカバーも交換されることが多く、すっきりとした見た目になります。

この場合、設置場所が電話線の近くと限られてしまいますので、違う場所に設置したい場合は工事の業者にその旨を伝えましょう。

ただ、違う場所に設置すると、分離タイプの光コンセントとなり、壁からはみ出した状態となります。
ケーブルも壁に沿って配線されるため、見た目が多少気になる場合があります。
また、エアコンのダクトがなかったりすると希望の場所に設置できないこともありますので注意しましょう。

そのため、設置場所に特にこだわらないのであれば、おすすめはやはりリビングなどの電話線と同じ場所(一体型)に設置することです。
そうすれば、分離タイプのように後付けした感じもなく、配線もすっきりさせることができます。

光コンセント設置場所は1箇所のみ!後から変更できる?

光コンセントは、希望すれば1階でも2階でも配置してもらうことができますが、設置できる場所は1か所です。

後から、光コンセントの位置を移動させたい場合は、光回線事業者に相談すれば、移動のための工事に来てもらうことができます。
しかし、費用は新規開通工事と同じくらいかかってしまうケースが多いようです。

光ファイバーの延長コードは、ホームセンターなどでも販売されていますが、何かトラブルがあった時は全て自己責任となってしまうため、移動させる場合は専門の作業担当者に来てもらった方がいいでしょう。

ちなみに、ルーターをスッキリ収納するアイデアについては、以下のページでまとめています。
ルーターをおしゃれにすっきり収納!今すぐ真似できる実例8選

工事が面倒なら、ソフトバンクエアーがおすすめ

ここまで、光コンセントがある場合・ない場合について、インターネットの導入方法をお伝えしてきました。
ですが、やはり「工事が面倒!」「インターネットをすぐ使いたい!」という方も多いのではないでしょうか?

実際、工事は日程調整などが面倒で、導入までに1ケ月ほど時間がかかるのは事実です。

そのため、簡単にインターネット環境を整えたい方には、ソフトバンクエアーをおすすめします。
ソフトバンクエアーは、お家で使えるインターネットで、工事の必要がありません。
ルーターを電源に繋げば、簡単に利用できるので、すぐにインターネットを利用することができますよ。

月額料金5,368円から使えて、キャッシュバックキャンペーンもあるため、お得に利用することが可能です。
中でも代理店エヌズカンパニーでは、オプションなしで35,000円のキャッシュバックを受け取ることができるので、申し込むならこちらのキャンペーンを活用するのがおすすめです!
ソフトバンクエアー エヌズカンパニー

光コンセントがない場合におすすめの光回線

「光コンセントがないけど、これから光回線を利用したい!」という方も多いでしょう。
光コンセントがない場合は、必ず工事費がかかり初期費用が高額になるケースも多いので、キャッシュバックや割引が手厚いキャンペーンを選ぶのがおすすめです。

例えば、auひかり・NURO光・ソフトバンク光は工事費が実質無料で、一定の期間使い続ければ、工事費の支払いなしで済みます。
ドコモ光は、工事費無料のキャンペーンを行っており、お得です。

その上、これらのサービスは、キャッシュバックキャンペーンも積極的に行っているので、初期費用をカバーできるだけでなく、むしろお得に契約することも可能です。

それぞれの回線については、以下にまとめているので是非ご覧ください。

工事費おすすめの人キャッシュバック(公式)キャシュバック(代理店)
auひかり実質無料auユーザー最大10,000円最大72,000円
NURO光実質無料ソフトバンクユーザー+対象地域にお住まい(関東・関西・東海・九州)45,000円
※公式がおすすめ
ソフトバンク光実質無料ソフトバンクユーザー+NURO光対象エリア外にお住まい最大68,800円
ドコモ光戸建て:19,800円
マンション:16,500円
ドコモユーザードコモポイント10,000pt最大66,000円

それぞれの回線でも代理店が多く、特典内容が変わってきます。
ぴかまろでは、それぞれの一番お得なお申し込み先も解説しているので、気になる回線の記事をチェックして、損することなく申し込みをしてくださいね!

【26社比較】auひかりの1番お得なキャッシュバック!注意点やオプション条件なしのおすすめキャンペーンは?
NURO光を1番お得に申し込む方法とは?申し込み前に知っておきたい料金や評判を徹底調査!
【25社比較】ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーン最高額はココ(2024年4月版)!1番お得に契約する方法と注意点
【徹底調査】ドコモ光でスマホが安くなる?気になる注意点や料金・速度・キャンペーンについても解説!

GMOとくとくBB光|キャッシュバックやmineoとのコラボキャンペーンがお得

 GMOとくとくBB光

おすすめの申し込み先とくとくBB光公式サイト
月額料金戸建て・1ギガプラン:4,818円

マンション・1ギガプラン:3,773円

10ギガプラン:5,940円

実質月額料金1ギガプラン/新規戸建て:4,076円

マンション:3,031円

10ギガプラン/新規4,920円
1ギガプラン/乗り換え戸建て:2,409円

マンション:1,364円

10ギガプラン/乗り換え3,253円
平均通信速度(実測値)下り:246.61Mbps

上り:295.7Mbps

契約期間なし
事務手数料3,300円
工事費最大26,400円

※キャンペーンで実質無料

スマホセット割なし
キャッシュバック金額1ギガプラン/新規:最大57,000円

10ギガプラン/新規:最大67,000円

1ギガプラン/乗り換え:最大117,000円

10ギガプラン/乗り換え:最大127,000円

キャンペーン1ギガ申し込みで30,000円キャッシュバック

10ギガ申し込みで40,000円キャッシュバック

他社からの乗り換えで最大60,000円キャッシュバック

指定オプション同時申し込みで最大27,000円キャッシュバック

工事費実質無料キャンペーン

Wi-Fiルーター無料レンタルキャンペーン

GMOとくとくBB光×mineoコラボキャンペーン

GMOとくとくBB光は、ahamoやLINEMOといった他社光回線でスマホ割対象外となっている格安SIMユーザーにおすすめです。

最大127,000円のキャッシュバックがあるので、新規でも乗り換えでもお得に契約できます。

その中でも特におすすめなのは「mineo」ユーザーです。

現在期間限定で「GMOとくとくBB光×mineoコラボキャンペーン」を開催しています。

概要は下記の通りです。

特典マイピタまるっと990円キャンペーンパケットプレゼントキャンペーン
内容どのコースでも月額料金が最大6ヶ月990円契約データ容量から最大6ヶ月間一律10GB増量

※マイピタシングルタイプ・マイそく・お試し200MBコースは対象外

キャンペーン終了日2024年6月3日

GMOとくとくBB光を契約した場合、スマホをmineoへ変更すれば通信費を節約したり使えるデータ容量が増えたりとお得です。

もちろんお手持ちのスマホは変更せずに、光回線のみGMOとくとくBB光を契約しても問題ありません。

光回線とスマホを合わせて通信費を節約したい方は、ぜひ「GMOとくとくBB光×mineoコラボキャンペーン」を利用してください。

>GMOとくとくBB光の評判はこちら

GMOとくとくBB光公式:https://gmobb.jp/service/gmohikari/

\本サイト限定!最大127,000円キャッシュバック!/

コンセントがあった時、ONUを自分で設置する方法は?

光コンセントが既に設置済みの場合、無派遣工事といって工事する人が来ない場合があります。そんな時は、自分でONUを設置しましょう。

光コンセントがある場合、ONUの設置は非常に簡単。契約して送られてきたONUを、光ケーブルで光コンセントに繋ぐだけです。

光コードの両端をONUと光コンセントに接続

ONUのカバーを開けて、光コードの一端を接続します。次に光コードの反対側の端を、光コンセントに接続します。どちらも奥までしっかり差し込みましょう。

ONUを電源を接続

電源アダプタでONUと普通のコンセントに接続し、電源供給できるようにします。

ONUの設置はこれだけで完了です。

あとはONUにパソコンを繋いだり、無線で使うならWi-Fiルーターを繋ぎます。またインターネットを使用するために、いくつかの設定をする必要があります。

これは工事の有る無しに関わらず自分で行う可能性が高いので、設定ガイドを見ながら行いましょう。

ONUとは?

ONU(Optical Network Unit)は、光回線終端装置のことです。簡単に説明すると、光回線でインターネットを使用する時に必要な機械。

もう少し詳しく言うと、電気信号や光を相互に変換する機械です。アナログ信号とデジタル信号を変換するモデムと同じような役割となります。

光コンセントと無線LAN(Wifiルーター)は接続できないので注意!

無線LANのケーブルを光コンセントの差込口に差そうとすると、「端子の形が違う!」と焦ってしましますが、そもそも光コンセントと無線LANは、LANケーブルでは繋げません。

まず、光コンセントとONUを光ケーブルで繋いで、ONUと無線LANをLANケーブルで繋ぐというのが、正しい接続方法です。
ONUと光コンセントは、工事の時に担当者が持ってくる、または郵送されてくるので、自分で購入する必要はありません。

まずは、手元に無線LANとONUが到着するまで待つようにしましょう。

ルーターについて知りたい方は、以下のページでも解説していますので、参考にしてみてください。

光回線のルーターについて徹底解説!どれがおすすめ?選び方は?

無派遣工事があるのはNTT系の光回線サービスのみ

NTT系以外の光回線には基本的に無派遣工事はありません。つまり、auひかりやNURO光などのNTT系以外は、光コンセントがあっても工事の担当者が来て、確認やONUの設置をしてくれます。

逆にドコモ光やソフトバンク光などのNTT系光回線では、光コンセントがあると無派遣工事の可能性が高く、その場合工事費が安く済みます。

NTT系(フレッツ光系)回線とそれ以外の回線の違いは以下のページでも解説しています。
光回線の種類にはどんなものがある?結局どれがいいの?

引っ越し先がインターネット接続可能か調べる方法

引越し先がインターネット接続に対応しているかどうか、事前に知っておきたいですよね。

賃貸物件の検索サイトでも、今は「光ファイバー対応」や「インターネット対応or完備」などの条件付き検索できますが、引越し先物件が既に決まっている場合はどうすればいいでしょうか。

光回線の公式HPで確認

フレッツ光やNURO光の場合、引越し先の住所(マンションなど集合住宅に限る)が分かっていれば、公式サイトの「提供エリア確認」で光回線に対応しているかどうか調べることができます。

住所を入れると、付近のアパートやマンション名が出てくるので、クリック。
するとその物件が光回線が光ファイバーに対応しているかどうかを調べることができます。

都道府県別の利用可能インターネットについては、以下のページでもまとめています。
光回線のエリアを一発確認!エリア外の場合はどうしたらいいの?

「光回線対応」は大多数、ただし光コンセント設置済物件とは限らない

近年インターネット回線といえば光回線が主流になってきており、マンションなど多くの物件が「光回線対応」となっています。
ただし、「光回線対応」というのは、マンションの共用部まで光回線を引き込んでいるだけという場合があります。
インターネット回線引き込み済み=光コンセント設置済みとは別なので注意してください。

光コンセントが設置済みかどうか確認する方法

結論から言えば、残念ながら光コンセントが設置済みの物件をネットで探すのは難しいと言わざるをえません。

賃貸情報サイトでの「光ファイバー対応」や「インターネット対応」や光回線各社の「提供エリア」は、あくまで共用部まで回線が引かれていることを指すのであって、光コンセントが部屋に設置されているかどうかは分からないからです。

一番手っ取り早いのは、引越し前の物件を探す際に大家さんなどに質問してみるか、内見に行くことです。

光回線のコンセントが設置されている物件はどれくらい?

光コンセントが設置済みの物件はどのくらいあるのでしょうか。結論から言うと、はっきりとした数字は出ていません。

しかしマンションやアパートでは大家さんが設備として設置しているところも多く、設置済みの割合はどんどん増えているようです。
東京都内では5割を超えており、1Rなど単身者向けのマンションではさらに大きい数字になるとのこと。

ちなみに、マンションで使えるWi-Fiの種類や集合住宅でWi-Fiを快適に利用する方法については以下のページでも解説しています。
マンションで使えるWi-Fiの種類や快適に利用するためのポイントとは?

賃貸マンションで光コンセントがない・光回線が使えない時の対処法

賃貸マンションで光回線を利用することができない場合は、ほかの通信サービスを利用するしかありませんね。
おすすめの通信サービスはWiMAX2+やソフトバンクエアーといったモバイル回線を利用したサービスです。
ソフトバンクエアーやWiMAX2+などであれば一定額で使い放題で通信制限もないので、光回線と同じように快適に利用できるかと思います。
工事の必要がなく、自宅に機器が到着するとすぐにインターネットを利用できます。

電話コンセントがある場合は、ADSLを使用する方法もあります。
ADSLは電話線があればインターネットを利用できますし、工事の必要もなくADSLのモデムを接続することでインターネットを利用できます。

通信速度は光回線ほど速くありませんが、遅いというわけでもなく動画サービスも利用できますので、ヘビーに利用する方でなければADSLでも十分かもしれませんね。料金も光回線やモバイル回線に比べて安いためあまりインターネット回線にお金をかけたくない方にもおすすめです。
ただし、ADSLサービスは、現在順次終了しており、は2024年には完全終了すると言われています。
利用する際は、あくまで短期利用を前提として考えておきましょう。

光回線とADSLはどう違うの?光回線に乗り換えるべき?

ちなみに光コンセント、電話線差込口(モジュラージャック)、LANコンセントの違いは?

光ファイバー導入済みのマンションやアパートなら、室内の壁に「光コンセント」か「モジュラージャック」か「LANコンセント」のいずれかが設置されています。

この3つの違いは、ずばり配線方式です。
まず、光回線に対応しているマンションは、建物の共用部にあらかじめ電柱から光回線(光ファイバー)が引き込まれています。そこまではどの配線方式でも共通ですが、共用部から各部屋までの配線パターンが3つあります。それが以下の3つです。

・電話線を利用した「VDSL方式」
・LANを利用した「LAN方式」
・光ファイバーを利用した「光配線方式」

自分のマンションは、その方式なのか、確認してみてください。

モジュラージャック:VDSL方式

共用部から各部屋までを電話線で引いた配線方式です。この電話線が室内まで引かれた接続口が、モジュラージャック(電話線差込口)になります。

マンション共用部までは光ファイバーですが、共用部から各部屋までは電話線のため、回線速度は下り最大100Mbpsと他配線方式と比べて遅いです。

またVDLS方式は電話線のアナログ信号からパソコン用のデジタル信号に変換するため、相互変換装置としてモデムを必要とします。

モジュラージャックからインターネット接続機器までの接続順は、「モジュラージャック→モデム→ルーター→インターネット接続機器(パソコンなど)」となります。

LANコンセント:LAN方式

共用部から各部屋までLANケーブルを使って配線をしたのが、LAN方式。そのLANケーブルの接続口がLANコンセントとなります。
インターネット接続の安定さと月額料金が他の方式より安いのが特徴。回線速度は上り下りともに最大100Mbpsです。

LANコンセントからインターネット接続機器までの接続順は、「LANコンセント→ONU/HGW→ルーター→インターネット接続機器(パソコンなど)」となります。(※HGWはホームゲートウェイで、回線終端装置の1つ)

LAN配線方式のインターネット対応マンションの数は多くありません。LAN配線方式はマンション建設時に組み込む必要があるため、もともとある電話線を使うVDSL方式の方が普及していました。

現在の主流は光配線方式となり、結果的に古いマンションではVDSL方式、新しいマンションでは光配線方式であることが多いです。

光コンセント:光配線方式

共用部までのみならず、共用部から各部屋までの配線にも光ケーブルを利用しているのが光配線方式。
各部屋まで引き込んだ光ケーブルの接続口が光コンセントとなります。現在の光回線では主流の方式です。

光コンセントの見分け方は簡単、ずばり「光」あるいは「光コンセントSC」と書かれています。壁に設置されているタイプと、壁からケーブルで繋がれている個別タイプがあります。場所はモジュラージャックと同じ場所にあることが多いです。

光コンセントからインターネット接続機器までの接続順は、「光コンセント→ONU/HGW→ルーター→インターネット接続機器(パソコンなど)」となります。
光コンセントは、築年数の浅いマンションで多く設置されており、普及率は5割と言われています。

マンションで光回線に契約したけれど、速度が思うように出ない場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
スピードテストで回線速度チェック!ワンクリック測定機能&おすすめサービス紹介

光回線工事に関する原状回復義務って?光コンセントは撤去しなくちゃだめ?

光コンセントは、基本的にはそのままにしておいても問題ありません。

しかし、賃貸住宅やマンションの場合、大家さんや管理会社から原状回復を求められることがあり、その場合は、撤去する必要があります。

賃貸の場合、「賃借人の故意や過失などによる劣化を回復」する必要があるためです。

喫煙者のヤニによって壁紙が黄ばんだ場合、退去時に元の状態に戻す義務があるのと同じで、光回線の工事を行なった場合、退去時に光コンセントや引いた回線の撤去をしなくてはいけない可能性があります。
引っ越し前には、撤去すべきかどうかを必ず大家さんや管理会社に確認するようにしましょう。

また、光回線を乗り換える際に撤去工事が必要かどうかは、そのサービスを契約しているプランによっても変わってきますので、契約中のサービス窓口に問い合わせをしてみましょう。

光回線を撤去する場合!光コンセントの撤去工事って?

光コンセントを撤去するとなった時は、業者にお願いして、作業に来てもらう必要があります。
撤去工事は基本的に光回線を契約した会社のサポートデスクなどに連絡します。

撤去工事日は基本的に立ち合いが必要になりますが、マンションの場合は立ち合いしなくてもいい場合もあるようです。
作業は30分程で終わります。

連絡して即日撤去工事というわけにはいかないため、退去が決まったら早めに連絡し、工事の日取りを調整しましょう。

光回線を撤去しない場合

退去時に撤去工事をしない場合もあります。大家さんに原状回復の約束をしていなければ、撤去工事をする必要はありません。

また次の入居者の為に光回線の設備を残すことを求められることもあり、この場合も回線をそのままに退去してOKです。

これから入居する人は、原状回復(退去時に撤去工事)するか否かの約束は必ずしておく

退去時に揉めないためにも、光回線の導入工事をする際は必ず原状回復をするかどうか、約束をしておきましょう。

光コンセント設置済は次の入居者へのアピールになるため、1度交渉してみるのもアリです。
ただし大家さんやオーナーが強く原状回復を求める場合は潔く引きましょう。

ちなみに、光回線の引っ越しについては、以下のページでもまとめています。
引っ越しで光回線は継続するべき?工事や違約金は?乗り換えした方がいいの?

光コンセントについてのよくある質問と回答

光コンセントSCとは何ですか?

SCとは光ファイバーコネクタ形状の規格のことです。
「光コンセントSC」もしくは「光」と書いてある差込口は、インターネット接続に必要な機器(ONU)を接続するために利用することができます。

光コンセントのケーブルは自分で購入できますか?

はい。一般の方でも、amazonなどで購入が可能です。
ただし、断線などで付け替えが必要な場合、基本的にインターネット提供元の業者に相談することをおすすめします。
そうすれば、交換に来てもらえる場合がほとんどです。
(新しいケーブルを送ってもらい、自分で交換できるよう説明を受ける場合もあります。)

自宅に光コンセントがない場合、導入工事の内容や費用について教えてください。

工事は、戸建ての場合、エアコンダクトなどを通して光ケーブルを引き込む作業が行われます。
マンションの場合は、共用部分にあるMDF(配線盤)から、光ケーブルを部屋内に引き込みます。
費用は、戸建て19,800円、マンション16,500円程度です。

光コンセントは退去時に撤去が必要ですか?

光コンセントは、基本的にはそのままにしておいても問題ありません。
しかし、賃貸住宅やマンションの場合、大家さんや管理会社から原状回復を求められることがあり、その場合は、撤去する必要がありますので、確認しておきましょう。

新築で家を建てる際、光コンセントについての注文はどのようにすればいいですか?

光コンセントを利用したい場合は、「光ケーブルを通せるようにしておいてください」と言えば、ケーブルを通せるようにパイプを引いてもらえます。
また、壁に穴を開けたくない場合は、そのことについても事前に相談しておくといいでしょう。

光コンセントを複数引き込む(増設)することはできますか?

基本的に、光コンセントは1契約で1つしか設置できません。2契約すれば、工事は可能ですが、複数契約するメリットはほとんどありません。
色々な場所でインターネットを利用したい場合は、無線LAN中継器を利用する方法をおすすめします。

光コンセントと電話線端子の違いについて教えてください。

光コンセントには、「光」もしくは「光SC」という文字が書いてあります。何も書いていないものや「NTT」と書いてあるものは電話線の端子(モジュラージャック)になります。

光コンセントに繋ぐONUとは何ですか?

ONUは、光ファイバーを通って伝わる光信号をデジタル信号に変換する機械で、光回線終端装置(しゅうたんそうち)とも呼ばれています。
パソコンなどでインターネットを使用できる信号に変換するためには、この変換が必須となります。
ONUは、光回線のサービス提供元の業者からレンタルされるようになっています。

光コンセントの外し方を教えてください。

光コンセントのカバーはドライバーなどで外すことができますが、基本的に資格がなければ行えない作業となっています。
外したい場合は、業者に相談するようにしましょう。
また、撤去する場合も必ず業者に依頼してください。

まとめ

今回は、光コンセントについて詳しく解説しました。

光回線の導入は、慣れないことばかりで、わからないことも多く、何かと戸惑ってしまいますよね。

ちなみに、アパートやマンションでの光回線導入方法の基本や注意点については、以下のページでも解説していますので、こちらも確認してみてください。
【徹底調査】マンションのインターネット契約方法&光回線おすすめランキング!知らないと後悔する注意点と選び方とは?

.

おすすめ光回線を検索

住居タイプ
都道府県
重視するポイント
お使いの携帯キャリア


参考文献

    1. FTTH 対応戸建住宅用光配線システム. 一般財団法人光産業技術振興協会.http://www.oitda.or.jp/main/st/TP01BWe4-J.pdf
    2. NTT西日本公式|フレッツ光|光インターネット接続(光回線). NTT西日本. https://flets-w.com/
    3. 【フレッツ光公式|NTT東日本】|光回線のインターネット接続ならFLET'S光. NTT東日本. https://flets.com/
    4. FTTHの進展とサービス展開. J-Stage. https://www.soumu.go.jp/main_content/000072287.pdf
この記事を書いた人
福田ありさ

福田ありさ

ぴかまろ編集・ライティング担当。光回線の販売経験を活かして、インターネットサービスのあれこれをわかりやすくお伝えできるように日々奮闘しています。家でも光回線やスマホサービスを色々試しており、ユーザー目線でリアルな情報を発信できたらと思っています!よろしくお願いします。

NEWS PICKSはこちら