UQモバイルの評判・口コミまとめ!おすすめできる3つの特徴について解説

UQモバイルの評判や口コミ

UQモバイルへの乗り換えを検討していると、評判や気をつけるべき注意点などが知りたくなります。

UQモバイルは1円スマホを購入できる場合があり、格安スマホのなかでもお得なキャリアとして人気です。

この記事では、UQモバイルを実際に利用しているユーザーの評判・口コミを紹介します。

本記事で分かること
  • UQモバイルの評判
  • UQモバイルのメリット・デメリット
  • UQモバイルがおすすめな人の特徴
\ 1円〜買えるスマホあり! /UQモバイル公式サイトはこちら
目次 [ close ]
  1. UQモバイルの良い評判
    1. au回線なので安定した通信環境
    2. データ容量が少ないプランが非常にお得
    3. 実店舗でサポートを受けられる
    4. LINE ID 検索機能が使える
    5. オンライン上で契約手続きが完結する
  2. UQモバイルの悪い評判
    1. 契約審査に落ちてしまうケースも
    2. 利用するキャンペーン次第ではポイントに違いも
    3. 回線が混雑する時間帯はつながりづらいかも
  3. UQモバイルの良い評判からわかる5つの魅力
    1. au回線で通信環境が安定している
    2. 「自宅セット割」でお得にスマホを利用できる
    3. 全国の店舗で契約・サポートを受けられる
    4. 節約モードを使うことで通信費を節約できる
    5. 格安SIMでは珍しく口座振替を利用できる
  4. UQモバイルの評判を考慮した上でのデメリット
    1. 他の格安SIMと比較すると料金は高め
    2. データの使い放題プランはない
    3. 3日間で6GB以上使うと通信速度が制限される
  5. UQモバイルの評判からみる!おすすめな人の特徴4選
    1. 通信速度と通信料金の安さを両立したい人
    2. 実店舗での各種サービスを利用したい人
    3. auからのスムーズな乗り換えを考えている人
    4. 家族割でお得にデータプランを利用したい人
  6. UQモバイルの評判からみる!おすすめできない人の特徴2選
    1. 最安値の格安SIMを利用したい人
    2. 25GB以上のデータプランを探している人
  7. 【最新版】UQモバイルで実施中のキャンペーン
    1. UQ mobileオンラインショップ限定 au PAY残高還元
    2. 3Gとりかえ割(UQ mobile)
    3. 対象プランご加入でAmazonプライム3カ月ついてくる!
  8. UQモバイルに関してよくある質問
    1. UQモバイルでiPhoneは購入できるの?
    2. UQモバイルに家族割はあるの?
    3. プラン契約当日に「自宅セット割」への申し込みは可能?
    4. 「自宅セット割」の申し込みは自宅電話も対象か?
  9. UQモバイルの評判まとめ
  10. UQモバイルのおすすめ記事

UQモバイルの良い評判

ユーザーからの良い評判をまとめると、主に以下の5つがあります。

UQモバイルの良い評判
  • au回線を利用した繋がりやすく安定した通信品質
  • 毎月のデータ量が少ないプランのお得度が高い
  • 実店舗でのサポートがある
  • 格安SIMでもLINE IDの検索機能が使える
  • インターネットで契約手続きを完結させることができる

それぞれの良い評判について、実際のユーザーの口コミも引用しながら詳しくご紹介します。

au回線なので安定した通信環境

YmobileやUQモバイル安定してそうですいいかなと思ってます!
私も乗り換えようかな💦
通信量3000円だけですか?
通話のオプションもつけてますか?

引用:Twitter

UQモバイルは、大手通信キャリアauのサブブランドなので、高品質なau回線を利用できるところがメリットです。

安定して繋がりやすく、速度も速い快適なインターネット通信を利用できます。

「格安SIMは安いけど、その分通信速度は遅いのでは?」と考える人もいますが、UQモバイルは高品質なau回線を利用できますので、安定した通信環境が魅力です。

また、UQモバイルでは、格安SIMでありながら最新技術の「5G」や「eSIM」にも対応しています。

料金を節約しながら、安定した高速インターネットを利用したいとお考えの方には、UQモバイルがおすすめです。

データ容量が少ないプランが非常にお得

UQモバイルは、データ量が毎月1GBのトクトクプランを、auの割引やWiFi、光回線、電気のサービスと併用すれば、月額990円(税込)という非常に安い料金で利用できるのが魅力です。

大手通信キャリアと比較すると圧倒的な安さで利用できますので、節約のために大手キャリアからの乗り換えをおすすめしているユーザーも多いです。

実店舗でサポートを受けられる

【UQモバイルはご年配の方にもおすすめ】

UQモバイルでは60歳以上なら「通話放題」がお得に利用できる、シニア向けの割引が充実しています。

実店舗でサポートを受けることができるので、格安SIMデビューを考えている年配の方にもオススメですよ。

引用:Twitter

UQモバイルは、日本全国にあるUQスポットやauショップ(一部)の実店舗で、申し込みや各種手続きのサポートを受けられるのがメリットだと感じるユーザーも多いです。

契約手続きで分からないことがあったり、利用中に何か不具合が発生したときに、店舗で対面のサポートを受けたいと希望する人には、大手通信キャリアのサブブランドならではのサポート体制を利用できるのは魅力です。

さらに、UQモバイルでは店舗以外に、チャットや電話の問い合わせ窓口が利用できるのもよいところです。

UQモバイルの格安SIMキャンペーンを利用して、お得に乗り換えましょう。

LINE ID 検索機能が使える

UQモバイルになったおかげかLINEの年齢認証がやっと出来てIDで追加できるようになったけど、特段需要も無い

引用:Twitter

UQモバイルにはトクトクプラン、コミコミプラン+、ミニミニプランの3種類ありますが、いずれも格安SIMでありながら年齢認証が可能なサービスなので、LINE IDの検索機能が使えるというのもメリットです。

LINEのID検索機能が必要というユーザーにとっては、便利な格安SIMと言えるでしょう。

オンライン上で契約手続きが完結する

つながるつながる
私auからUQモバイルにしたけどお店行かんくてもオンラインで出来るから楽だよ
SIMカード入れ替えるだけだし全部自分でできる

引用:Twitter

UQモバイルの契約手続きはインターネットでも可能なので、実店舗への来店以外にも、公式サイトからのWEBでの申し込みが利用できます。

WEBで申し込みをすれば24時間いつでも好きなときに手続きができますので、時間を調整して店舗に行く必要がないのもメリットです。

格安SIMへ乗り換えを検討している人は、格安SIMの携帯会社ランキング格安SIMの携帯料金の比較シミュレーションもぜひ参考にしてください。

\ SIMのみ契約でau PAY残高還元! /UQモバイル公式サイトはこちら

UQモバイルの悪い評判

次に、UQモバイルユーザーからの悪い評判については、以下の3つがあります。

UQモバイルの悪い評判
  • 契約審査に通過できないことがある
  • どのキャンペーンが適用されるかによってポイントに違いが出ることがある
  • 利用者が多い時間帯は繋がりにくい場合がある

UQモバイルの悪い評判やデメリットについても確認し、格安SIMと比較しながら選びましょう。

契約審査に落ちてしまうケースも

やっぱりUQモバイル審査に落ちました。喪明けならず…

引用:Twitter

UQモバイルに申し込みをするときに、契約ができるかどうかの審査が行われます。

申し込み直前の数ヶ月の間に、携帯電話料金やクレジットカードなどの支払いを滞納したことがある場合は、審査に通過できないことがありますので注意が必要です。

もしUQモバイルの審査に落ちてしまうと、その後短期間に再度申し込みをしても通過する可能性は低いので、別の電話会社を選ぶしかなくなります。

格安SIMの申し込み審査について不安な点がある人は、以下の記事を確認してみてください。

関連記事:ほぼ審査なしで契約できる格安SIM10選!審査を通すコツも解説

利用するキャンペーン次第ではポイントに違いも

ちなみに気にしてたプランもauショップで相談したら、結果的にUQモバイルにすることに|ⅴ•`*)それ自体に大して不満はないけど、多分エディオンとかでやればもっとボーナスポイントとかもらえたろうから、ちょっとしまったなぁ…と。

引用:Twitter

UQモバイルではさまざまなキャンペーンが開催されていますので、公式オンラインショップのキャンペーンとUQモバイルショップの独自キャンペーンの内容が違うこともあります。

UQモバイルのキャンペーンを利用するときは、自分が対象となりそうなキャンペーンをできるだけ幅広く調べて、最もお得な特典はどれなのか比較しながら検討するのがおすすめです。

最初に知ったキャンペーンで申し込みをした後に、他のキャンペーンの方がお得だったことに気づいたという口コミもあるからです。

回線が混雑する時間帯はつながりづらいかも

UQモバイルにして、概ね不満はないけど、朝の時間はほぼつながらないね。

引用:Twitter

UQモバイルの口コミを見てみると、利用者が多い朝や夕方の時間帯につながりにくくなることもあるようです。

その場合は、なるべく回線が混雑する時間帯を避けながら利用することになりますので、不便に感じるユーザーもいるようです。

格安スマホでつながりやすさを重視するなら、楽天モバイルも検討しましょう。

ただ、朝や夕方は通勤時にスマホを利用する人が多いので、回線が混雑するのはUQモバイルだけのメリットとは言えず、他のキャリアや格安SIMでも起こり得ることです。

UQモバイルの良い評判からわかる5つの魅力

上記でご紹介したUQモバイルの良い評判をまとめると、以下のように5つの魅力があることがわかります。

UQモバイルの良い評判からわかる5つの魅力
  • 高品質なau回線で、通信がつながりやすく、快適に利用できる
  • 「自宅セット割」を適用すれば安くスマホを利用できる
  • 全国の実店舗で申し込みや手続きのサポートを受けられる
  • 節約モードを活用すればさらに通信費を節約できる
  • 格安SIMの中では珍しく、支払い方法として口座振替が選べる

これらの5つの魅力に代表されるUQモバイルの特徴やメリットを再確認し、UQモバイルに乗り換えるか検討するうえでの判断材料にしましょう。

au回線で通信環境が安定している

UQモバイルの通信環境は、大手キャリアのau回線を利用しますので、通信の安定性に優れ、速度も速いのがメリットです。

平均下り速度平均上り速度
UQモバイル 116.92Mbps 15.95Mbps
au 133.47Mbps 16.24Mbps
参照元:みんなのネット回線速度
※上記は2025/03/29のデータです。現時点の通信速度は参照先をご確認ください。

一般的にフルHD解像度の動画視聴には5Mbps程度、4Kの高画質なら20Mbps程度の速度が必要ですが、UQモバイルの通信速度は平均で77.04Mbpsなので、4K動画も快適にストリーミングできることがわかります。

高画質の動画視聴など、データ通信をたくさん使う人でも、快適に利用できる格安SIMです。

「自宅セット割」でお得にスマホを利用できる

UQモバイルでは、auのWiFiサービスや光回線、電気などを利用すると、お得な「自宅セット割」で利用することができます。

「自宅セット割」が適用されたときの割引は以下のようになります。

トクトクプラン・・・3,465円→990円(税込)※データ使用量1GBまで利用時
ミニミニプラン・・・2,365円→1,078円(税込)

このように、auのインターネットや電気などを自宅で利用すれば、スマホ料金が非常に安くなるのが魅力です。

全国の店舗で契約・サポートを受けられる

全国のお店で契約や手続きのサポートを受けられるのもUQモバイルの魅力です。

UQモバイルの販売店舗は、2025年4月時点で日本全国に2,700店舗以上もあり、店舗スタッフによる契約や機種変更などのサポートがあります。

また、一部のauショップでもUQモバイルのサポートを行っていますので、大手キャリアの特徴である、安心感のある手厚いサポート体制が利用できます。

節約モードを使うことで通信費を節約できる

UQモバイルの魅力の1つに、「ミニミニプラン」で節約モードが使えるということもあります。

UQモバイルの公式サイトでも説明がありますが、節約モードをオンにすると、通信速度が300Kbpsとなるかわりに、SNSが使い放題になりデータ消費がカウントされなくなるというメリットがあります。

節約モードとは、通常の高速モードと節約モード(低速通信)を必要に応じて切り替え、データ通信量の使いすぎを防ぐことができる機能です。

UQモバイルで節約モードを有効活用すれば、SNSを楽しんでもデータ消費量が少なく抑えられますので、月額費用を節約しながら通信制限も避けることができます。

格安SIMでは珍しく口座振替を利用できる

基本的に格安SIMの支払い方法はクレジットカード払いが多いですが、UQモバイルは口座振替に対応した格安SIMです。

その他に、一部のデビットカードも支払い方法として使うことができます。

クレジットカードが使えない場合は、利用できる格安SIMの選択肢が狭くなってしまいますが、UQモバイルなら口座振替やデビットカードが利用できますので、支払い方法を柔軟に選べるのが魅力です。

家族名義の銀行口座で口座振替をしたいときは、戸籍謄本などの必要書類を準備すれば可能な場合がありますので、自分の口座を持っていなくてもUQモバイルを利用できる場合があります。

UQモバイルの評判を考慮した上でのデメリット

UQモバイルの評判を考慮した上で、デメリットと考えられるのは以下の3つです。

UQモバイルの評判を考慮した上でのデメリット
  • 他社の格安SIMプランと比較すると料金は若干高い
  • データ使い放題のプランがない
  • 3日間で6GB以上通信すると速度制限になる

UQモバイルを検討するときは、上記のデメリットについても確認し、後悔のないプラン選びができるようにしましょう。

他の格安SIMと比較すると料金は高め

UQモバイルのプラン料金は大手キャリアと比べると大幅に安いですが、他社の格安SIMと比較すると若干高めです。

通信会社  料金体系
UQモバイルトクトクプラン(15GBまで):3,465円
ミニミニプラン(4GBまで):2,365円
コミコミプラン+(33GBまで)※1:3,278円
LINEMOミニプラン(3GB):990円
スマホプラン(20GB):2,728円
ahamo30GBプラン:2,970円
110GBプラン:4,950円
楽天モバイル3GBまで:1,078円
20GBまで:2,178円
無制限:3,278円
※金額は税込
※1: 月間データ容量30GB+データ10%増量特典の3GB分、「コミコミプラン+ データ10%増量特典」により、データ量が10%増量します

たとえば、LINEMOではミニプランが半年間実質無料で利用できますが、UQモバイルで「自宅セット割」を利用しない通常の料金設定では、そこまでのお得さがありません。

ただし、UQモバイルでも「自宅セット割」を適用できれば、「トクトクプラン」「ミニミニプラン」のいずれも永年毎月1,100円割引となり、他社の格安SIMと比較してもお得感のある料金プランとなります。

データの使い放題プランはない

UQモバイルでは、データ通信量が無制限になる使い放題プランがないのもデメリットとなります。

ただし、UQモバイルでは増量オプションⅡ 無料キャンペーンを利用することで、増量オプションⅡの開始月から7ヶ月間にわたって、同じ料金でデータ量を増やすことができます。

さらに、UQモバイルでは使い切らなかったデータ量を翌月に繰り越すこともできますので、毎月のデータ量は無駄なく利用できるというメリットがあります。

データ通信無制限の使い放題プランに興味がある方は、UQモバイル以外の会社を検討してみましょう。

3日間で6GB以上使うと通信速度が制限される

UQモバイルでは、高速データ通信は3日間で6GBまでという制限があり、この通信量を超えると速度制限がかかるというデメリットもあります。

UQモバイルの公式サイトのよくある質問でも記載されていますが、インターネット回線の混雑を避けるためのルールです。

そのため、UQモバイルの大容量プランに加入し、その月のデータ量が十分に残っていても、短期間に大容量のデータ通信をすると速度制限がかかってしまう場合がありますので注意してください。

その他の格安SIMのデメリットについて確認しておきたい方は、以下の記事を参考にしてください。

UQモバイルの評判からみる!おすすめな人の特徴4選

ここからは、UQモバイルの評判から見て、UQモバイルへの乗り換えがおすすめな人の特徴を4つご紹介します。

UQモバイルの評判からみる!おすすめな人の特徴4選
  • 月額料金の節約と快適な通信速度を両立したい人
  • 実店舗で各種手続きのサポートを受けたい人
  • auからスムーズに乗り換えできる格安SIMを探している人
  • 家族割でお得になる格安SIMを探している人

どんな人がUQモバイルにおすすめなのかを確認して、自分がUQモバイルに向いているかどうかの参考にしてください。

通信速度と通信料金の安さを両立したい人

UQモバイルはau回線を使った格安SIMなので、速度が早くつながりやすい快適な通信で利用できます。

さらに、「自宅セット割」を活用すれば携帯料金を安くおさえて節約することができます。

通信品質の高さや快適さと、月額料金の安さやお得度を両立したいと考えている人には、UQモバイルの「自宅セット割」を適用した料金プランがおすすめです。

実店舗での各種サービスを利用したい人

UQモバイルでは、UQモバイルショップと一部のauショップによる実店舗でのサービスやサポートが受けられます。

実店舗で申し込みや各種手続きを行い、何か合ったときのサポートも受けたい人にはUQモバイルがおすすめです。

サポートが受けられる実店舗は、店舗検索を開き、都道府県別→市町村名から検索できます。

auからのスムーズな乗り換えを考えている人

UQモバイルはau回線を使ったauのサブブランドなので、現在auを利用しているユーザーなら、端末が古すぎるなどの特別な事情がなければスムーズに乗り換えできます。

さらに、auからUQモバイルへの乗り換えなら契約事務手数料も不要で、番号を引き継ぐときのMNP予約番号の取得も不要になるというメリットがあります。

現在auを利用中で、auよりも安い格安SIMに乗り換えたいと考えている人は、スムーズな乗り換えが可能なUQモバイルがおすすめです。

家族割でお得にデータプランを利用したい人

家族割でお得にデータプランを利用したい人は、UQモバイルがおすすめです。

キャンペーン名 家族セット割
終了日 未定
条件

【対象:①②すべて満たす方】

①ご家族であること ※同一住所にお住まいのご家族で割引対象の料金プランにご加入の方が対象ですが、キャンペーンにより別住所にお住まいのご家族も対象。住所が異なる場合、UQスポットなどの店頭でのお手続き及び、家族関係証明書が必要です。

②「割引対象の料金プラン」にご加入

【対象プラン】 トクトクプラン・ミニミニプラン

  • 割引/人数のカウント対象料金プラン:トクトクプラン・ミニミニプラン
  • 人数のカウント対象料金プラン:コミコミプラン+・トクトクプラン・ミニミニプラン・くりこしプラン +5G(S/M/L)※新規受付終了
内容 ご家族の方もそれぞれ550円(税込)/月を割引
詳細をチェック 公式サイト

3月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

「家族セット割」は適用条件を全て満たせば、家族の回線も含めて、それぞれが月額550円割引となる魅力的なサービスです。

家族もUQモバイルへの乗り換えを検討しているなら、家族セット割は忘れずに適用しておくようにしましょう。

さらに、5歳以上18歳以下のユーザーとその家族が一緒に契約する場合は「UQ親子応援割」という新しい割引サービスも利用できる場合があります。

家族の利用状況も確認しながら、条件を満たすことができる割引を適用して通信料金を節約しましょう。

UQモバイルの評判からみる!おすすめできない人の特徴2選

UQモバイルの評判から見て、UQモバイルがおすすめできない人の特徴は2つあります。

UQモバイルの評判からみる!おすすめできない人の特徴2選
  • 最安値の格安SIMにこだわりたい人
  • 25GB以上、または使い放題のプランを探している人

UQモバイルが向いていない人の特徴についても確認し、自分にも当てはまるかどうかを検討してみましょう。

最安値の格安SIMを利用したい人

UQモバイルは大手キャリアと比べると大幅に月額料金が安くなりますが、格安SIM全体の中で比較して、最安値の格安SIMというわけではありません。

上記でご紹介したように「自宅セット割」を適用することで月額料金は大幅に安くなりますが、Wi-Fiや光回線、電気のサービスを併用することが前提となります。

セット割を適用せずスマホの回線単体を最安値で利用したい人は、UQモバイル以外の会社を検討するのがおすすめです。

格安SIMの料金比較やランキングについて、以下の記事で詳しくまとめています。

25GB以上のデータプランを探している人

また、毎月のデータ通信が25GB以上利用できるプランを探している人はUQモバイル以外のサービスがおすすめです。

UQモバイルには3種類のプランがありますが、データ量が最も多いのは「コミコミプラン+」で毎月33GB※1、その他のプランは「トクトクプラン」が毎月15GB、「ミニミニプラン」が毎月4GBです。

※1: 月間データ容量30GB+データ10%増量特典の3GB分、「コミコミプラン+ データ10%増量特典」により、データ量が10%増量します

月20GBを超える容量や無制限の大容量のデータを使いたい人は、UQモバイルには向いていないということになります。

関連記事:20GB以上の大容量格安SIMおすすめ18選!50GB・100GB・容量無制限も

【最新版】UQモバイルで実施中のキャンペーン

【最新版】UQモバイルで実施中のキャンペーン
  • UQ mobileオンラインショップ限定 au PAY残高還元
  • 3Gとりかえ割(UQ mobile)
  • 対象プランご加入でAmazonプライム3カ月ついてくる!

UQモバイルでおすすめの3つのキャンペーンをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

UQモバイルのキャンペーンやクーポンの情報は以下の記事も参考にしてください。

UQ mobileオンラインショップ限定 au PAY残高還元

キャンペーン名 UQ mobile SIM デビューキャンペーン のりかえ(MNP)
終了日 未定
条件

【SIMのみ契約】

①のりかえ(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみご契約
②増量オプションⅡに加入
※auまたはpovoからののりかえ除く
対象プラン
トクトクプラン、コミコミプラン+、ミニミニプラン

【au PAY ご利用特典】

SIMのみ契約の条件+ご利用開始のお手続き(開通)の翌月1日〜末日の間にau PAY(コード支払い/請求書払い)を利用

内容

【SIMのみ契約】

10,000円(不課税)相当還元
【au PAY ご利用特典】

対象店舗でau PAY の利用額(税込または不課税)に応じて、au PAY 残高を還元

  • 5,000円〜14,999円ご利用で2,000円(不課税)
  • 15,000円〜24,999円ご利用で6,000円(不課税)
  • 25,000円以上ご利用で10,000円(不課税)
詳細をチェック 公式サイト

3月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

このキャンペーンは、auまたはpovo以外からUQモバイルに乗り換えをし、データ量が増えるオプションサービス「増量オプションⅡ」に加入することで、最大10,000円相当のau PAY残高が還元されるというものです。

さらに、今なら「SIMのりかえキャンペーン」もあわせて実施されていますので、上記に加えてさらにau PAY残高の還元を受けられる場合があります。

「増量オプションⅡ」に加入すれば10,000円(不課税)相当、「増量オプションⅡ」に加入しない場合でも6,000円(不課税)相当のau PAY残高がもらえますので、UQへの乗り換えがお得なタイミングです。

格安SIMへの乗り換えを検討している人にとっては魅力的なキャンペーンなので、ぜひ検討してみてください。

3Gとりかえ割(UQ mobile)

キャンペーン名 3Gとりかえ割
終了日 未定
条件 docomoが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)からお乗り換えで対象スマホをご購入
内容 最大22,000円(税込)機種代金割引
詳細をチェック 公式サイト

3月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

「3Gとりかえ割」は、ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルの3G通信のプランからUQモバイルへの乗り換えで、スマホ対象機種の購入代金が最大41,800円(税込)割引されるキャンペーンです。

機種名 割引額 3Gとりかえ割プラス(UQ mobile)併用時の割引額
iPhone 14 128GB 33,000円 -
iPhone 16e 27,500円 -
BASIO active2 22,000円 41,800円

Google Pixel 8a

iPhone 13(128GB)
iPhone SE(第3世代)全容量
Xiaomi 14T
AQUOS sense9

Galaxy S23 FE

Xperia 10 Ⅵ

Galaxy A55 5G
Redmi Note 13 Pro 5G

Google Pixel 7a

Xiaomi 13T

Xperia 10 Ⅴ

Xperia Ace Ⅲ

22,000円 未定
らくらくスマートフォン Lite 22,000円 36,400円
Galaxy A23 5G 22,000円 25,800円
Redmi 12 5G
arrows We2
arrows We
Redmi Note 10 JE
16,500円 22,001円
※税込表記です
3月21日時点の情報です。※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

※機種の在庫状況は店舗ごとに異なります。在庫がなくなり次第キャンペーンの受付が終了となります。

「3Gとりかえ割」を適用するためには、対象の3Gサービスを利用中であることがわかる資料の確認がありますので、該当するサービスの会員ページや契約書などの準備が必要です。

その他に、現在の電話番号やプラン名が記載された請求書と、使用中の3G対応の携帯電話を持参して手続きを行います。

人気機種が大幅に割引される魅力的なキャンペーンなので、3Gからの乗り換えを検討している人はぜひ詳細を確認してみてください。

対象プランご加入でAmazonプライム3カ月ついてくる!

キャンペーン名 対象プランご加入でAmazonプライム3カ月ついてくる!
終了日 未定
条件
  1. 「トクトクプラン」または「コミコミプラン+」へ加入
  2. 専用サイトより特典へ申し込む
※特典お申し込み専用サイトへのアクセス方法:対象プランご加入後に配信されるSMS(157)からのみアクセス可能
内容 Amazonサイトにてご利用開始登録が完了した日から3カ月間無料
詳細をチェック 公式サイト

3月21日時点の情報※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください

UQモバイルの「トクトクプラン」または「ミニミニプラン」に新たに加入すると、無料でAmazonプライムが3ヶ月利用できるという魅力的なキャンペーンです。

Amazonプライム会員になれば、無料のお急ぎ便で当日または翌日に注文した商品を受け取ることができますので、Amazonでのお買い物が便利になります。

普段の生活もより便利になる魅力的なキャンペーンをぜひ活用してみましょう。

UQモバイルに関してよくある質問

最後に、UQモバイルについてのよくある質問について見ていきましょう。

UQモバイルに関してよくある質問
  • UQモバイルでiPhoneを購入することはできる?
  • UQモバイルで家族割は適用できる?
  • プラン契約をした当日に「自宅セット割」へ申し込みできる?
  • 「自宅セット割」は自宅の電話も対象に含まれる?

UQモバイルに関するよくある疑問とその回答を確認することで、乗り換え前の不安を解消しましょう。

UQモバイルでiPhoneは購入できるの?

UQモバイルでiPhoneの購入は可能です。

現在は、iPhone 13とiPhone SE(第3世代)の取り扱いがあります。ただし、iPhone 14シリーズ以降の機種は現状では取り扱いがありませんので注意してください。

また、格安SIMの契約と同時に端末購入を希望している人は、iPhoneの乗り換えキャンペーンや格安SIMの端末セットキャンペーンもぜひ確認してみてください。

UQモバイルに家族割はあるの?

UQモバイルには「家族セット割」があります。

この割引プランは、適用条件を満たすことで、対象となる家族の回線それぞれが月額550円ずつ割引されるという非常にお得なサービスです。

ただし、「家族セット割」は自動的には適用されませんので、必要書類を準備し、回線契約とは別に割引適用の申し込みを行いましょう。

プラン契約当日に「自宅セット割」への申し込みは可能?

UQモバイルの回線契約をして、その当日に「自宅セット割」の申し込みをすると、手続きの対応ができない場合もあります。

UQモバイルの契約が完了した翌日以降に「自宅セット割」への申し込みを行うようにしましょう。

「自宅セット割」の申し込みは自宅電話も対象か?

「自宅セット割」の申し込みは自宅電話も対象となります。

具体的には、自宅電話やインターネット、光回線、WiMAX、ケーブルテレビなどが対象となります。

ご家庭で「自宅セット割」の対象サービスを利用しているかどうか、もう一度確認をしてみましょう。

UQモバイルの評判まとめ

この記事では、UQモバイルを実際に利用しているユーザーの良い評判と悪い評判を見ながら、UQモバイルの魅力やメリット・デメリットについてご紹介しました。

また、UQモバイルへの乗り換えがおすすめな人、おすすめではない人の特徴や、UQモバイルへの乗り換えで適用可能なお得なキャンペーン情報もご紹介しました。

ゴリラ

UQモバイル単体での料金プランは格安SIMの中で特別安いというわけではありませんが、ご家庭のサービスと併用する「自宅セット割」が適用できれば、非常にお得なサービスとなります。

また、UQモバイルの乗り換えキャンペーンを適用することで、最大13,000ポイントのau PAY残高が還元されるのもメリットです。

ご家庭のサービスとのセット割を活用しながら、スマホ料金をお得にしたいと考えている方は、ぜひUQモバイルへの乗り換えを検討してみてください。

UQモバイルのおすすめ記事

UQモバイルでiPhone 16eを予約する手順
UQモバイルでiPhone 16eを予約する手順!お得に購入する方法を紹介
UQモバイルのキャンペーンまとめ
【2025年4月最新】UQモバイルのキャンペーン情報!利用時の注意点も確認
UQモバイルのクーポン
【2025年4月最新】UQモバイルのクーポンまとめ!お得にポイントがたまる!
UQモバイルのキャッシュバック
【2025年4月最新】UQモバイルで2万円のキャッシュバック!概要と受け取り方を紹介
UQモバイルの事務手数料は無料にする方法
UQモバイルの事務手数料を実質無料にする4つの方法を紹介!
UQモバイル学割の申し込み方法
UQモバイル学割(UQ親子応援割)申し込み方法や適用条件を解説
UQモバイルのお試し割
UQモバイルでお試し割は使える?割引額や申し込み方法を解説
関連サイト