物理SIMカードからeSIMに切り替える方法|主要9キャリアまとめ

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

「いま使ってるキャリアのSIMカードを、eSIMに切り替えたい」

デュアルSIM運用などを考え、SIMカードをeSIMに変更したくなる時ってありますよね。

本記事では、主要な9サービスでの「SIMカード→eSIM」の切替方法を解説します。

正直な結論
  • iPhoneはeSIMクイック転送で物理SIMからeSIMに変更できる
  • Androidもほとんどのキャリアはオンライン上でeSIMに変更できる

\購入プログラム活用で機種代金が割引!/

楽天モバイル
楽天モバイル
ソフトバンク
ソフトバンク
au
au
ドコモ
ドコモ

【iPhone限定】eSIMクイック転送

大前提としてiPhoneには「eSIMクイック転送」という機能がついています。

利用キャリアが対応していれば、キャリアで手続きをしなくても物理SIMカードの情報をeSIMへと転送できます。

本記事で紹介するキャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、ahamo、povo2.0、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイル)は、全てeSIMクイック転送に対応しています。

▼eSIMクイック転送の手順▼
  1. 端末の「設定」>「モバイル通信」
  2. 「eSIMに変更」
  3. 「eSIMに変更」画面で「モバイル通信プランを変更」>「eSIMに変更」
  4. 「転送を承認」が表示されたら、サイドボタン(電源ボタン)をダブルクリック

AndroidはGoogle Pixelなどの一部の機種で導入されており、今後、広がっていくことが予想されています。

ドコモでSIMカードからeSIMに切り替える方法

ドコモ SIMカードからesim

ドコモのSIMカードからeSIMへの変更はオンラインから以下の手順で可能です。

▼ドコモの手続き方法▼
  1. SIMのみ新規・契約変更のページにアクセス
  2. 「STEP1 SIMの種類」で「ドコモ eSIM」を選択
  3. STEP2で「eSIMの発行」を選択
  4. 画面に沿って手続きを完了させる
  5. eSIMプロファイルをダウンロード

こちらの操作はドコモで契約しているモバイル回線でする必要があります。

パソコンやWi-Fi接続などから上記の手続きをしようとするとエラーになります。必ず契約しているスマホで、Wi-Fiを切ってモバイル回線で行いましょう。

ドコモのeSIMプロファイルダウンロード方法

eSIMへの変更が完了したら、プロファイルをダウンロードします。

プロファイルのダウンロードは商品到着後の設定・開通(利用開始の手続き)のページから可能です。

こちらのページの「SIMカード/eSIM申込み」を選びます。

ドコモ SIMカードからeSIM

画面に従って「eSIM」>「ドコモで契約中の方のeSIM発行」を選び、以下の順に手続きします。

  1. eSIMを利用する機種でWi-Fiネットワークに接続
  2. ドコモからSMSで送付される「確認コード」を受信
  3. 画面の指示に従い「iPhone」「Android」それぞれ設定

ここでは「WiFiに接続して操作」する必要があります。

ドコモショップでも申込み可能

ドコモショップでも「物理SIMカード→eSIM」の手続きが行えます。

手数料が3,850円(税込)かかるため、おすすめしにくいですが、自分で出来なさそうであれば、ショップを頼りましょう。

auでSIMカードからeSIMに切り替える方法

au simカード esim

auのeSIMへの切り替えは「My au」から行います。

以下の手順に沿って操作をしてください。

▼auの手続き方法▼
  1. My au(eSIM再発行のページ)へログイン
  2. eSIM再発行する電話番号を選び、「選択」をタップ
  3. 再発行後の回線種別(4G or 5G)を選択して「次へ」
  4. 回線種別を変更する人は、料金プランを選択
  5. 表示内容を確認の上、「契約内容の確認方法(書面 or My au)」を選択
  6. 申し込み完了(申込書番号をメモ)

発行した申込み書番号をメモしておきましょう。

▼申し込み後の手順▼
  1. 回線切り替えをする(回線切替のページ
  2. プロファイルをダウンロードする
  3. 開通完了

開通が完了すると、翌日10時以降にSMSが届くため、再起動して完了です。

auのSIMカード→eSIMの手数料

以上の手続きをauショップで行なった場合、手数料が3,850円(税込)かかります。

オンラインで手続きを行うと、手続き前後で料金プランの変更がない場合は、手数料0円です(変更がある場合は、オンラインでも手数料がかかります)。

ソフトバンクでSIMカードからeSIMに切り替える方法

ソフトバンク simカード esim

ソフトバンクはオンラインショップで手続きできます。

▼ソフトバンクの手続き方法▼
  1. オンラインショップのSIM契約ページへアクセス
  2. eSIMを使う機種を「iPhone」「Android」から選択
  3. eSIMプロファイルのダウンロードなど設定

手続き上は「SIM単体で機種変更」という扱いとなります。

オンラインショップで手続きが完了したら、申込み後に届くメールに記載されたURLにアクセスし、eSIMプロファイルをダウンロードします。

ソフトバンクショップでもeSIMへの切り替えは可能

ソフトバンクショップでも上記の手続きは可能ですが、手数料3,850円(税込)かかります。

オンラインショップだと無料なので、できるだけ自分でオンラインで行いたいですね。

楽天モバイルでSIMカードからeSIMに切り替える方法

楽天モバイル SIMカード eSIM

楽天モバイルは、my 楽天モバイルでeSIMへの切替ができます。

▼楽天モバイルの手続き方法▼
  1. my 楽天モバイル」にログイン
  2. 右上の三本線のメニューを開く
  3. 「契約プラン」を選択
  4. 「各種手続き」から「SIM交換を申請する」を選択
  5. 「SIM交換・再発行の理由」と「SIMタイプ(eSIM)」を選択
  6. 申し込み内容・回線番号を確認して「確定する」を選択
  7. 申し込み完了

申込み後に送られてくるメールに記載されているURLに従って、プロファイルのインストールなどの設定を行います。

楽天モバイルはeSIMへの切替には手数料はかかりませんが、eSIM→物理SIMの交換には3,300円(税込)がかかります。

ちなみに、楽天モバイルショップの一部店舗でも対応してくれるようですが、対応していない店舗もあるとのこと。

ahamoでSIMカードからeSIMに切り替える方法

▼ahamoの手続き方法▼
  1. ahamo公式サイトにアクセスし、三本線のメニューからログインページへ
  2. dアカウントでログイン
  3. 三本線のメニューから「その他の手続き」
  4. 「eSIM発行・再発行のお手続き」
  5. 「新しい機種(持ち込み)でeSIM発行」
  6. EID(32桁)を入力
  7. 入力内容を確認し、注文を完了させる
  8. eSIMの開通手順のページからプロファイルをダウンロード

SIMカードからeSIMに変更する際、端末ごとのeSIMの識別番号である「EID」が必要になる場合があります。

▼端末のEIDを調べる方法▼
  • iPhone
    「設定」>「一般」>「情報」
  • Android
    「設定」>「デバイス情報」>「SIMのステータス」(機種により異なります)

ahamoでSIMカードからeSIMへの切り替えに、手数料は不要です。

povo2.0でSIMカードからeSIMに切り替える方法

povo ロゴ

povo2.0のeSIMへの切り替えは、povo2.0アプリから手続きができます。

▼povo2.0の手続き方法▼
  1. 左上の人型マークから、[契約管理]ページへ
  2. [契約管理]ページ下部の[SIM再発行・交換]
  3. SIMタイプ(eSIM)、再発行理由、契約者生年月日を入力
  4. [契約管理]ページ上部の[次へ進む]から本人確認
  5. 画面に表示されているご契約情報を確認し、登録
  6. 受信したメールに従ってSIMの有効化、設定

手続きできる時間は9時30分〜20時の間です。

povo2.0も、eSIMへの切替に手数料はかかりません。

LINEMOでSIMカードからeSIMに切り替える方法

LINEMO esim

LINEMOのeSIMからSIMカードへの切り替えは、下記の専用ページから申請できます。

「SIMの変更・再発行」の申請ページ

受付は9:00~20:30(年中無休)です。変更したいSIMの種類を選択して、手続きを進めます。

LINEMOも、eSIMへの切替に手数料はかかりません。

UQモバイルでSIMカードからeSIMに切り替える方法

UQモバイル esim

UQモバイルのeSIMへの切り替えは「My UQ mobile」で行います。

▼UQモバイルの手続き方法▼
  1. My UQ mobileへログイン
  2. 再発行したい電話番号を選択
  3. 回線切替えを実施(回線切替のページ
  4. プロファイルのダウンロード(ダウンロードページ
  5. APN(アクセスポイント)の設定
    (>iOSの場合 >Androidの場合)
  6. 開通完了
  7. eSIMへの電話番号書き込み

開通完了翌日の10時以降にSMSが届いたら、本体の再起動をして手続き完了です。

UQモバイルでのeSIMの切替に、手数料はかかりません。

ワイモバイルでSIMカードからeSIMに切り替える方法

ワイモバイル esim

ワイモバイルのeSIMの再発行はMy Y!mobileから行います。

▼ワイモバイルの手続き方法▼
  1. My Y!mobileへアクセス
  2. 「契約確認・変更」
  3. 「ご契約内容」を表示し、「eSIM設定」
  4. 再発行する電話番号に間違いがないか確認の上「申込する」
  5. 以降、画面の指示に従って手続き

手続き後、必要なプロファイルのダウンロード方法も表示されます。

ちなみにワイモバイルショップでも手続きが可能ですが、手数料3,850円がかかるため、オンラインで完結させられるとお得です。

格安スマホ・格安SIMのおすすめ記事

格安SIM26選を徹底比較
【2024年11月最新】格安SIM26社を徹底比較!おすすめを人気ランキングで紹介
1円スマホキャンペーン
【2024年11月最新】1円スマホキャンペーン!一括1円はどこで買えるか調査
携帯ブラックリストでも格安SIMは契約できる?
携帯ブラックリストでも格安SIMは契約できる?確認・対処方法や時効について解説
審査なし・審査が緩い格安SIM
ほぼ審査なしで契約できる格安SIM10選!審査落ちの理由も解説
格安SIMが事務手数料無料で申し込めるサービス
【2024年11月最新】格安SIMが事務手数料無料で申し込めるサービスを紹介
関連サイト