この記事のまとめ
FODは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
会員サービスである「FODプレミアム」に登録することで、フジテレビ系のドラマやアニメの見逃し配信や過去の作品、映画など様々な動画が見放題になります。
FODプレミアムを利用する上で、損しないための注意点とは?

そして、FODプレミアムでは無料トライアル期間が設けられており、その期間は完全無料で全サービスの利用が可能です。
当ページでは、FODプレミアムの損せず利用するための注意点と登録方法・解約方法までご紹介しています。
目次
FODプレミアムとは?
FODプレミアムはフジテレビの動画配信サービスで、4万本以上の動画が見放題となります。
配信作品のジャンルは、ドラマや映画、アニメ、バラエティなど様々です。
その中でも、フジテレビの作品は5千本以上あり、国内ドラマやアニメが好きな方に特におすすめのサービスと言えます。
FODプレミアムの月額料金は、976円です。
サービスに加入すれば見放題動画を見られるのはもちろん、雑誌読み放題サービスも利用できるようになります。
さらに、最新の漫画も無料で読むことが可能です。
このように、FODプレミアムに登録すれば、動画見放題サービスと電子書籍読み放題サービスを利用することができます。
2022年3月よりダウンロード機能が追加!
2022年3月より、FODプレミアムにダウンロード機能が追加されました。
作品もダウンロードを事前にしておけば、外出先でも快適に動画を楽しめますよ。
家だけでなく、外出先でも動画をよく見る方はぜひダウンロード機能を使ってみてください!
初回限定2週間無料トライアルあり!
初めてFODプレミアムに登録する方で支払い方法にAmazon Payを選択した場合は、2週間無料でサービスを利用できます。
無料トライアル中は動画見放題や電子書籍読み放題など、FODプレミアムのほぼ全てのサービスを無料で体験可能です。
ただし、サービス内で配信されている一部の作品(レンタル作品)は、無料期間中でも有料となります。
この無料トライアルでは、無料期間中に解約手続きをすれば、料金は一切かかりません。
無料トライアルを通して、サービスの使い心地を確認してみてはいかがでしょうか。
完全無料で利用するためのポイント
次に、FODプレミアムを無料体験する際のポイントを解説します。
無料トライアルの支払い方法はAmazon Payとクレジットカード決済
FODプレミアムの支払い方法は複数ありますが、無料体験できるのは支払い方法にAmazon Payかクレジットカードを選択した場合のみです。
ほかの支払い方法では無料でトライアルできないので、ご注意ください。
Amazon Payとは、Amazon以外のサービスで、Amazonのアカウントを利用して決済する方法です。
Amazonのアカウントをお持ちの方なら、特に手続きなどは必要ありません。
Amazonアカウントを持っていない方は新規で取得するか、クレジットカードでの支払いを選択されることをおすすめします。
なお、FODプレミアムには、以下のような支払い方法があります。
- Amazon Pay
- クレジットカード
- Yahoo!ウォレット
- 楽天ペイ
- フジテレビID
- キャリア決済(docomo、au、SoftBank)
- iTunes Store決済
5~7のつく日に登録するとポイントが多くもらえる
FODプレミアムでは、8のつく日にポイントがもらえます。
対象となるのは毎月8日、18日、28日で、1度に400ポイントが付与されます。
FODプレミアムで付与されたポイントは、有料作品のレンタルや購入に使うことが可能です。
このポイントは、無料体験中の方にも付与されます。
そのため、無料期間中に8のつく日が2回くるよう調整して、登録を行った方がお得になるのです。
このことから、毎月5~7のつく日に登録手続きをすれば、無料期間中にポイントを2度もらえることになります。
レンタル作品は別料金
FODプレミアムには見放題動画だけでなく、レンタル作品もあり、レンタル作品の視聴には別料金が発生します。
主に新作映画や一部の書籍が有料で配信されています。
レンタル作品を視聴するには、別途支払いが発生するので、無料で利用したい方は注意が必要です。
また、これらの有料作品の支払いには、ポイントを利用することもできます。
無料期間に貰えるポイントを利用すれば無料!
FODプレミアムでは、毎月8のつく日にポイントがもらえると前述しましたが、無料体験の登録時にも、100ポイントが贈呈されます。
無料期間中にもらったポイントを使えば、レンタル作品も無料で見ることが可能です。
無料期間最終日に解約する
無料期間中に解約すれば、月額料金を支払う必要はありません。
しかし、無料期間が残っていたとしても、サービスを解約した時点でFODプレミアムのサービスは利用できなくなります。
そのため、無料期間中にたっぷりとサービスを楽しみたい場合は、無料期間が終了するギリギリに解約手続きをした方がお得です。
無料期間が終了すると、有料会員へと移行し、そのタイミングで課金が始まります。
解約が遅れて有料会員になってしまったとしても、返金はしてもらえません。
また、FODプレミアムでは日割り計算はされませんので、もし誤って無料トライアル期限を過ぎた場合、1ケ月分の料金が請求されます。
無料期間のみ利用したいなら、終了日をしっかり覚えておきましょう。
ポイントが残っている場合は使ってから解約する
FODプレミアムのポイントは、サービス内でしか利用できません。
そのため、無料期間が終了する前に、手持ちのポイントを確認し、
余っている場合は、できるだけ使い切ってから解約した方がお得です。
ポイントは、レンタル作品はもちろん、有料の電子書籍にも使うことが可能です。
FODプレミアムを無料で利用した人の口コミ
続いて、FODプレミアムの口コミをご紹介します。
FODプレミアムを利用している方の中には、フジテレビの作品を目当てに契約した方が多いようです。
コンフィデンスマンjp を、次の映画までに全部見れたのはマジで良かった#コンフィデンスマンjp #FODプレミアム
ロマンス編は、ブルーレイ買っちゃった😅
面白すぎたから
— ユウセイ@マーベル垢 (@japdmqmt) June 3, 2020
FODプレミアムに登録したので、観察医朝顔、のだめカンタービレ、BOSSを見返すぞ。映像研には手を出すな!も見る。
— r (@meiaoq) May 29, 2020
一方、動画の画質に関しては不満の声が見られました。
FODの嫌いなところ
低画質には設定出来るのに高画質には設定出来ないところ。
早急に改良していただきたい。#FODプレミアム #フジテレビ
— りかひー@ベランベエの腕の中 (@marryu_8) June 2, 2020
口コミから、FODプレミアムは配信作品のラインナップが評価されているということが分かりました。
特に、フジテレビ作品の中に、好きな番組ある方にはおすすめのサービスです。
しかし、高画質で動画を見られない点は不満の声が上がっています。
画質が心配な方は、他のサービスの利用を検討した方が良いでしょう。
とはいえ、FODプレミアムには無料トライアルがあるので、まずは体験してみてから判断しても遅くはありませんよ。
FODプレミアム無料トライアル登録方法
サービスに加入する場合、まずはFODプレミアムの公式サイトを開き、「今すぐはじめる」のボタンを押してください。
メールアドレスと任意のパスワードを入力して、アカウントを作成しましょう。
次の画面で、支払い方法を選択できます。
支払い方法の選択画面に移ったら、AmazonPayもしくはクレジットカード決済を選びます。
続けて購入内容を確認して、「この内容で登録する」を押せば、手続きは完了です。
登録後にFODプレミアムからメールが送られてくるので、そちらも確認しましょう。
FODプレミアムの解約方法
サービスの解約はFODの公式サイトで行います。
FODプレミアムではなく、通常のFODのサイトなので、間違えないよう注意してください。
なお、アプリでは解約手続きはできないため、ブラウザにて解約手続きを行いましょう。
FODプレミアムの公式サイトを開いたら、まずはログインしてください。
ログイン後に右上のメニューを開き、「月額コースの確認・解約」を押します。
そうすると、契約中のコースの確認画面が現れます。
「解約」のボタンを押し、手続きを始めてください。
手続きを開始すると、解約時の注意事項が表示されます。
内容をよく読んで、問題がなければ、「解約する」を押しましょう。
これで解約は完了です。
本当に解約できてる?不安な場合の確認方法
解約できたかどうかの確認は、FOD公式サイトから行います。
サイトを開いてログインし、メニュー内の「月額コースの確認・解約」を押してください。
画面にFODプレミアムの紹介が出てきます。
解約する前は、FODプレミアムの表示の隣に「解約」ボタンがあります。
そして、解約が完了している場合は、代わりに「追加」のボタンが表示されているはずです。
解約できたか不安な場合は、この方法で確認をすると良いでしょう。
FODを損せず無料で利用する方法まとめ
最後に、当記事で解説してきたFODプレミアムに関する内容をまとめます。
- FODプレミアムはフジテレビの動画配信サービスで、月額料金は976円
- 雑誌読み放題や無料マンガなどの電子書籍サービスも込み
- 初めて登録する方は、サービスを2週間体験できる(AmazonPay支払いのみ)
- FODプレミアムには有料作品もあるが、毎月もらえるポイントを利用すれば無料で視聴可能
FODプレミアムが気になる方は、まずは無料体験で実際のサービスを使ってみましょう。