auからソフトバンクへ乗り換えると、家族割の適用範囲が拡大したり、通信速度が速くなったりするメリットがあります。
ただし、auの光回線とのセット割の適用外になる・Pontaポイントが貯まらなくなるなどのデメリットも。
乗り換えによるメリットとデメリットを総合的に比較するのが重要です。
本記事では、auからソフトバンクに乗り換える手順やメリット、乗り換え時に利用できるキャンペーン情報を詳しく解説します。
auからソフトバンクに乗り替える手順

auからソフトバンクに乗り替える方法は以下のとおりです。
- 本人確認書類とクレジットカードを準備する
- オンラインショップで乗り替え(MNP)を申し込む
- 受け取りと開通の手続きを進める
- データを移行する
①申し込み準備
ソフトバンクに乗り替える前に、クレジットカードや本人確認書類などを、あらかじめ準備しておきましょう。
利用できる本人確認書類は、以下のとおりです。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- 個人番号カード
- 健康保険証
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 在留カードおよび外国パスポート
普段本人確認に使っている書類があれば、それを持っていきましょう。
本人確認書類として健康保険証を準備する場合、さらに補助となる書類が必要となるため、以下の書類も準備しておいてください。
- 住民票記載事項証明書
- 公共料金領収書
- 官公庁発行の印刷物
上記の書類もあらかじめ準備しておきましょう。
支払いには、クレジットカードとキャッシュカード(銀行口座引き落としの場合)の2種類があります。
クレジットカードや、キャッシュカードも準備があらかじめ必要です。
②ソフトバンクオンラインショップでの申し込み
ソフトバンクだとオンラインショップで申し込んだ場合、通常、事務手数料が3,300円(税込)かかりますが、それが無料となります。
とてもお得なので、オンラインショップでの手続きが推奨されます。
オンラインショップでの手続きは、プランの選択と必要情報の入力だけで完了します。
また、新しい機種を購入する際も、セットで申し込みが可能なのでご安心ください。
③受け取りと開通の手続き
SIMカードと商品が届いたら、開通の手続きを行います。
切り替えの手続きを行わなければ、ソフトバンクを使うことができません。
- 端末にSIMカードを挿入する
- 回線の切り替えを設定する
- 同封された説明書に従って設定を行うと完了です
切り替えの手続きは、ソフトバンクから書類が送られてきますので、それに記載された手順で行うことができます。
複雑な手順はまったくないので、説明書に書いてある通りに設定を進めることで開通の手続きを完了させることができます。
④データの移行
機種を買い替えたときは、データの移行を行う必要がありますす。
データの移行は、以下に示すいずれかの方法の中から、ご自身に合った方法を選んでください。
- iPhone(iCloud)でバックアップや復元を行う方法
- パソコン(iTunes)でバックアップや復元を行う方法
- さらに、メッセージをバックアップや復元を行う方法
- 専用のアプリケーションでバックアップや復元を行う方法
また、データの移行だけでなく、使用していたアプリを新しいスマホへインストールしなければいけません。
データの移行が完了したら、切り替えは終了です。
auからソフトバンクへ乗り替えるデメリットや注意点

auからソフトバンクへの乗り替えには、デメリットがあります。
- auのメール持ち運びを利用するなら解約後31日以内に申し込みが必要
- エンタメとセットのプランはない
- 分割払いの残債があれば支払い続ける
- Pontaポイントはたまらない
- auの光回線はソフトバンクのおうち割光セットと関係ない
auのメール持ち運びを利用するなら解約後31日以内に申し込みが必要
auのメール持ち運びを利用するなら、auの解約後31日以内に申し込みが必要です。
1ヶ月あたり330円(税込)と費用がかります。
- 月額330円/1メールアドレス
- 保存容量→400MB、5,000件、無制限
- 付随機能→迷惑メールフィルター、自動転送
月額料金を払い続ければ、携帯電話会社を変更しても、そのままそれまでのメールアドレスを使い続けることができます。
エンタメとセットのプランがない
エンタメとセットのプランがないというのも欠点です。
エンタメプランとは、音楽などのエンタメサービスとデータの使い放題がセットになったプランです。
こうようなプランを使うことでそれぞれのサービスを一つ一つ契約するよりも、1ヶ月あたりの料金がお得になる分割安になります。
ソフトバンクでは対象のエンタメサービスに加入すると、PayPayポイントが最大20%付く仕組みがあります。
しかし、この仕組みを使ってもauの方が割安なので、エンタメサービスをたくさん使っている方は要注意です。
分割払いの残債があれば支払い続ける
分割払いに残積があると、解約後でも支払いが必要となります。
未払いがある場合は、それもソフトバンクで購入した機器と一緒に支払う必要があります。
確かに、全額を一括で支払うこともできますが、残額は完全に支払わなければなりません。
購入時に適用した割引やプログラムは、後で無効になることがありますので、その点にも留意してください。
Pontaポイントはたまらない
auからソフトバンクに乗り替えると、Pontaポイントがあまり貯まらなくなります。
ソフトバンクでのポイントはPayPayポイントとなります。
PayPayポイントを受け取れますが、普段からPontaポイントを使っていた方にとっては使いづらくなじるでしょう。
auの光回線はソフトバンクのおうち割光セットと関係ない
auの光回線は、ソフトバンクのセット割と関係ないので要注意です。
ソフトバンクに乗り替えると、おうち割光となり、ソフトバンク光への加入していないと割引にならないのです。
au光に入っている方は、auの方がオトクなので欠点です。
スマホと光回線を一緒に契約している方は、ソフトバンクに乗り替えるときに光回線も変えたほうがお得になるかもしれないこと覚えておきましょう。
auからソフトバンクに乗り換えるメリット

auからソフトバンクへ乗り換えるメリットは以下のとおりです。
- 家族割のサービスが良くなる
- auよりも通信速度が速くなる
- PayPayポイントがたまりやすくなる
- Yahoo!プレミアム会員になることができる
- YouTube Premiumが半年間無料になる
家族割のサービスが良くなる
家族割のサービスが良くなる点が、ソフトバンクの利点でもあります。
auからソフトバンクに乗り替えると、家族割引の適用範囲が拡大します。
家族だけでなく、シェアハウスをしている人なども、家族割の対象になります。
ソフトバンクの、家族割は1人あたり最大1,210円(税込)まで割引となります。
またソフトバンクの家族の定義は、家族(血縁・婚姻)または同じ住所の人となるので、その対象範囲が結構広いです。
さらに割引率も高く、対象範囲も広いため、お得になることも多くなります。
auよりも通信速度が速くなる
auより通信速度が速くなるというのも利点です。
通信速度 | au | ソフトバンク |
---|---|---|
平均ダウンロード速度 | 127.4Mbps | 115.6Mbps |
平均アップロード速度 | 15.18Mbps | 18.61Mbps |
そもそもauの回線は速い方ですが、そのauよりもソフトバンクのほうがもっと速いです。
スマホで、オンラインゲームやデザリングをする場合、通信速度は速いほうが良いです。
PayPayポイントが貯まりやすくなる
PayPayポイントがたまりやすくなります。
ポイントの還元率が高く、PayPayを使っているみなさんはソフトバンクのスマホを使っていると利点が多くあるのです。
ソフトバンクでは、スマホの料金を毎月支払う時に、ソフトバンクのポイントがたまります。そのソフトバンクのポイントはPayPayのポイントに変えることができます。
ソフトバンクでは毎月のスマホ料金の支払うことで、PayPayのポイントを貯めることができます。
ソフトバンクを使っているみなさんは、PayPayのポイントを貯めることができチャンスが多いため、PayPayを使っているみなさんは乗り替えがおすすめです。
Yahoo!プレミアム会員になることができる
ソフトバンクを使っているみなさんであれば、無料でYahoo!のプレミアム会員になることができます。
通常ならYahoo!のプレミアム会員の月額料金が508円(税込)かかりますが、ソフトバンクを使っているみなさんであれば、その会員料金が無料のため大変お得なのです。
Yahoo!のプレミアム会員になることで、以下のサービスを受けることができます。
- ヤフーショッピングでPayPayポイントを最大17%還元される
- Yahooプレミアムのサービスをお得に使うことができる
- ヤフー雑誌が読み放題のプレミアム付きになる
- Yahoo!かんたんバックアップがついてくる
- パ・リーグのプロ野球や、プロバスケットボールの試合が見放題になる
YouTube Premiumが半年無料になる
YouTube Premiumを半年無料で利用できます。
YouTube Premiumは、本来1ヶ月あたり1,180円(税込)かかりますが、それが半年無料となり大変お得です。
ただ、この無料特典は別途お申し込みが必要ですので、この6か月間無料特典は、そのお申し込みをしてから開始となります。
また、半年過ぎた後は、YouTube Premiumが有料になってしまいますが、25%OFFの料金でお得に使い続けることができます。
YouTube Premiumに加入しているみなさんは、ソフトバンクであればお得になると覚えておいてください。
auからソフトバンクへの乗り換えに利用できるキャンペーン

auからソフトバンクに乗り替えるときに、利用することができるキャンペーンは以下のとおりです。
- 【オンライン限定】web割
- 【オンライン限定】U22 web割
- 3G買い替えキャンペーン
- Hulu1ヶ月間無料トライアルキャンペーン
- 新トクするサポート
- 下取りプログラム
オンラインショップ割

画像出典:ソフトバンク公式サイト
キャンペーン名 | オンラインショップ割 |
終了日 | 未定 |
条件 |
※店頭受け取りサービスの利用は対象外 |
内容 | 機種代金を最大43,872円割引 |
詳細をチェック | 公式サイト |
キャンペーンの期間中に、ソフトバンクのオンラインショップで対象機種を「のりかえ(MNP/番号移行)」で購入すると、機種代金が最大43,968円も安くなるキャンペーン。
例えば、iPhone 15 Pro(128GB)の場合、本キャンペーンを適用すると141,792円で購入することができます。(※通常では185,760円かかります)
さらに「新得するサポート」を適用することで、最大24回分の機種代金141,768円が支払いが必要なくなります。
つまり、iPhone15(128GB)を毎月2円で使うことができるので、とてもお得です。したがいまして、乗り替えを検討されている方はぜひこの方法を利用してみてくださいね。
このオンラインショップ割が対象となる端末の一覧を、以下に整理しましたので、確認してみてください。
iPhone | 割引価格 |
---|---|
|
-43,872円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
|
-21,984円 ※iPhone 16〜iPhone 14は48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
iPhone 12(64GB) ・SoftBank Certified |
-21,216円 |
iPhone 12 mini(128GB) ・SoftBank Certified |
-19,766円 |
iPhone 12 mini(64GB) ・SoftBank Certified |
-15,816円 |
iPhone SE(第2世代)(128GB) ・SoftBank Certified |
-14,736円 |
iPhone 15 iPhone SE(第2世代)(64GB) |
-10,776円 |
Google Pixel | 割引 |
---|---|
|
-21,984円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
Galaxy | 割引 |
---|---|
|
-21,984円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
|
-18,936円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
スマートフォン | 割引 |
---|---|
|
-21,984円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
|
-21,936円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
|
-18,936円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
【新規契約/機種変更】
割引価格 | |
---|---|
|
-21,984円 ※48回割賦でのご購入はキャンペーン対象外 |
3G買い替えキャンペーン
キャンペーン名 | 3G買い替えキャンペーン |
終了日 | 未定 |
条件 |
|
内容 | 対象の機種代金が無料 |
詳細をチェック | 公式サイト |
3Gスマホや3Gケータイを使用している方が、対象の機種を購入する場合に、機種代金を割引するキャンペーンです。
3Gスマホやケータイを使用していれば、他社のスマホやケータイをお使いの方でも、このキャンペーンの対象となるため、乗り替えの際にお得になります。
割引の対象となる機種は、次のとおりです。
対象機種 |
---|
シンプルスマホ6 あんしんファミリースマホ AQUOS wish3 arrows We Redmi Note 10T DIGNO®︎ケータイ4 AQUOSケータイ4 かんたん携帯 11 ※対象機種は上記以外にもございます。詳しくはソフトバンク公式サイトでご確認ください。 |
このキャンペーンを使うときは、現在使っている機種と電話番号と、その料金プランの名前がわかる請求書を、店舗に持っていかなければなりません。
あらかじめ準備しなければならないものが多いため、早めに用意しておくことをおすすめします。
新トクするサポート

画像出典:ソフトバンク公式サイト
キャンペーン名 | 新トクするサポート |
終了日 | 未定 |
条件 | (申込時)新トクするサポートに申し込みのうえ機種を48回の分割払いで購入 (利用時)24回目または36回目までの支払いが完了したあと購入した端末を返却する |
内容 | 端末を返却することで最終支払い分が免除される |
詳細をチェック | 公式サイト |
新トクするサポートは、48回分割で機種を購入し、25ヶ月目にソフトバンクへ機種を返すと、最大で半額相当の端末代金の支払いが不要となるキャンペーンです。
48回の分割払いで購入した機種は、25ヶ月目あたりでソフトバンクに返却することになります。
これは、25ヶ月目以降の分割払いが必要なくなる仕組みで、機種を返すことを条件として割引にするサービスなのです。
定期的に、最新機種へ買い替えているみなさんにはお得なサービスなのです。
下取りプログラム

画像出典:ソフトバンク公式サイト
キャンペーン名 | 下取りプログラム |
終了日 | 未定 |
条件 | ソフトバンクで新しい指定機種を購入し、下取り対象機種の回収と査定を完了 |
内容 | PayPayポイント付与または購入機種代金の値引き |
詳細をチェック | 公式サイト |
ソフトバンクに乗り替えるときには下取りプログラムも使うことができます。
古い端末を交換し、新しい端末の価格を割引するサービスです。
ソフトバンクの下取りプログラムは、提供される端末によって、2つのオプションから選択できます。
- 機種代金の値引き
- PayPayポイント
auからソフトバンクへの乗り替えによくある質問
最後にauからソフトバンクへ乗り替える際のよくある質問を説明します。
- auを解約しても、au PAYは引き続き使用可能ですか?
- auを解約しても、Pontaポイントは保持されますか?
- ソフトバンクに乗り替えと同時にiPhoneを安く買えますか?
- auからソフトバンクへの乗り替えで現金を戻してもらえますか?
auを解約しても、au PAYは引き続き使用可能ですか?
au IDとPonta会員IDがあれば、au Payを引き継ぎすることができます。
プラスチックカードの表面または裏面に、Ponta会員IDが15桁の数字でで書いてあります。
au IDでログインできるように、メールアドレスなどもログイン可能な形に変更してください。
auを解約しても、Pontaポイントは保持されますか?
Pontaポイントは維持されますが、その有効期限に留意する必要があります。
Pontaポイントは、au IDがあれば利用可能ですので、au IDでのログインを可能にしておく必要があります。
また、au IDは乗り替え後もログインができるメールアドレスに設定する必要があります。
ソフトバンクに乗り替えと同時にiPhoneを安く買えますか?
ソフトバンクに乗り替えと同時にiPhoneを安く購入できます。
iPhoneをリーズナブルに手に入れたいなら、下記の特典を駆使してみてください。
キャンペーン名 | 内容 |
---|---|
新トクするサポート | 48回払いで購入し、25ヶ月目の特典利用申し込み&機種回収➡︎最大24回分の機種の分割支払金・割賦金(頭金は対象外)のお支払い不要 |
ソフトバンク乗り換えで現金2万円!全スマホ対象、プランも選べるキャッシュバックキャンペーン! | ソフトバンクに他社からの乗り換え(MNP)もしくは新規契約➡︎最大20,000円の現金キャッシュバック、もしくは機種代金から最大22,000円(税込)割引 |
オンラインショップ割 | 対象機種を他社からの乗り換え(MNP/番号移行)で対象機種の購入をする➡︎機種代金が最大21,984円(税込)割引 |
3G買い替えキャンペーン | 対象機種の購入時に機種変更(契約変更を含む)もしくはドコモ、auからの乗り換え(MNP)、ワイモバイルからの乗り換え(番号移行)➡︎機種代金が割引 |
iPhoneをお得に手に入れるために、ぜひキャンペーンを利用してみてください。
auからソフトバンクへの乗り替えで現金を戻してもらえますか?
キャッシュバックキャンペーンが開催されている場合のみ、現金返却があります。
キャンペーンの内容は季節によって異なるため、ソフトバンクが実施するキャンペーンを把握しておくことが重要です。
季節に応じて、機種が大幅に値引きされるキャンペーンや、ポイントが贈られるキャンペーンなどが行われます。
キャンペーンを利用して、お手頃価格でスマートフォンを手に入れましょう。
auからソフトバンクへ乗り換えよう
auからソフトバンクへ乗り替える方法や、注意点を説明しました。
ソフトバンクの家族割引サービスは非常に充実しており、その利用によってauよりも月々の支払い額を削減できるかもしれません。
PayPayポイントが多く付与されるので、普段からPayPayを利用している人にとっては、便利さが増します。