ワイモバイルの機種変更を自分でやるには、ワイモバイルで端末を購入する方法と、他の場所で端末を購入する方法の2つがあります。

ワイモバイルで購入した場合、特典やキャンペーンの適用で端末代金を安く抑えられます

ただし、端末の種類が少ないため、希望する機種があるかを購入前に確認しておきましょう。

本記事では、ワイモバイルの機種変更を自分でやる方法と、お得に機種変更するコツを解説します。

\オンライン限定の端末割引あり!/ワイモバイル公式サイトはこちら

【大前提】ワイモバイルで機種変更する方法は2つある

ワイモバイルで機種変更する方法は2つある

ワイモバイルユーザーが機種変更する方法は、大きく以下の2つです。

ワイモバイルで機種変更する方法は2つ
  • ワイモバイルで「機種変更」の手続きで端末を買う方法
  • ワイモバイル以外で端末を買う方法

これまでの一般的な「機種変更」のイメージは前者です。

しかし、最近は少しづつですが後者の方法を選ぶユーザーが増えています。

ワイモバイルで端末を買う
ワイモバイル以外で端末を買う
  • メリット:特典やキャンペーンを活用すればスマホの購入代を安く抑えられる
  • デメリット:端末の種類が少ない
  • メリット:自分の好きな端末を選べる(選択肢が増える)
  • デメリット:最低限の知識が必要

ワイモバイルには1円スマホがあり、実質1円で端末を購入できます。

1円スマホには型落ち機種が該当するため、最新の端末に機種変更したい人は、最新のiPhone 16eを購入しましょう。

ワイモバイルの機種変更手続きで端末を買う方法

ワイモバイルの機種変更手続きで端末を買う方法

ワイモバイルの機種変更手続きで端末を購入し、新しい端末に乗り換える方法です。

ワイモバイルで機種変更する方法は、店舗とオンラインの2つに分けられます。

ワイモバイルで端末を買う方法
  • ワイモバイルショップ(店舗)
  • ワイモバイルオンラインストア

ワイモバイルショップ(店舗)で手続きする場合

ワイモバイルショップ
  • 難易度:★☆☆
  • お得度:★☆☆
  • おすすめな人:スタッフのサポートを受けながら手続きしたい人

スタッフによるサポートを受けたい人は、ワイモバイルショップで端末購入の手続きを進めましょう。

オンラインで手続きするのが苦手な人におすすめです。

ただし、手続きはオンラインより時間がかかるため、時間に余裕があるときに来店予約してから向かいましょう。

ワイモバイルオンラインストアで手続きする場合

ワイモバイルオンラインストア
  • 難易度:★★☆
  • お得度:★★★
  • おすすめな人:自分の好きなタイミングで買いたい人、自分で端末を選びたい人

オンラインストアは店舗と比べて以下のメリットがあります。

  • オンライン限定で割引されることがある
  • 待ち時間がない

ワイモバイルのラインナップにはそもそも高額な端末がほとんどないので、ワイモバイルの機種を選ぶ時点である程度の節約ができます

ワイモバイルのキャンペーンで機種変更向けのキャンペーンがあるため、忘れずにエントリーしましょう。

スマゴリ

ワイモバイルのオンラインストアには「公式ストア」と「ヤフー店」の2種類あり、取扱端末が少し異なります。

関連記事:ワイモバイルヤフー店とオンラインストアはどちらがお得なの?違いを徹底解説!

ワイモバイル以外で端末を購入して機種変更する方法

ワイモバイル以外で端末を購入して機種変更する方法

ワイモバイル以外で端末を購入して機種変更する方法は以下の3つです。

ワイモバイル以外で端末を購入
  • ソフトバンクで端末を購入
  • ソフトバンク以外のキャリアで購入
  • メーカー公式(Appleなど)で購入

まずは、ワイモバイルで利用できる端末を動作確認済み機種一覧ページでチェックしましょう。

一覧に載っていなくても、ソフトバンクの周波数に対応していれば使える可能性は極めて高いです。

ソフトバンクの5Gの周波数
  • Sub-6:n77
  • ミリ波:n257

少なくともBand1、3、8の3つには対応している機種を選んでください。

ソフトバンクで端末を購入

ソフトバンク
  • 難易度:★★☆
  • お得度:★★☆
  • おすすめな人:最新の端末を購入したい人

ソフトバンクにはワイモバイルでは取り扱っていない最新のiPhoneや、ハイエンドのAndroidスマホが揃っています

周波数を気にせず好きなものを選べるのもメリット。

ソフトバンクの購入プログラム「新トクするサポート」に加入すれば、2年後(一部端末は1年後)の返却を条件に、端末価格の半額もしくはそれ以下の負担で利用できます

\ 新トクするサポートが超お得! /ソフトバンク公式サイトはこちら

ソフトバンク以外のキャリアで白ロムを購入

ソフトバンク以外のキャリア
  • 難易度:★★★
  • お得度:★★☆
  • おすすめな人:キャンペーンでポイントを貯めたい人

ドコモやau、楽天モバイルで端末のみを購入する方法です。

ソフトバンクで取り扱いがない端末を使いたいときなどにおすすめ。

白ロムの購入なら、キャリアでの回線契約が不要で、各社の端末購入プログラムに加入できます。

特にAndroidスマホは2年後の下取り額が下がりやすいので、プログラムをうまく活用すればお得に2年間利用できます。

メーカー直販(Appleなど)で端末を購入

メーカー直販
  • 難易度:★★☆
  • お得度:★★☆
  • おすすめな人:2年でスマホを買い替える人

iPhoneやXperiaなどの最新のフラッグシップモデルなら、メーカー直販で購入するのもおすすめです。

今後1年など短期で買い替える予定、逆に5年・6年とサポートが終了するまで使う予定なら、元の販売価格が安いメーカー直販を利用しましょう。

ワイモバイルでお得に機種変更する3つのポイント

ワイモバイルでお得に機種変更する3つのポイント

ワイモバイルでお得に機種変更するポイントを3つ紹介します。

ワイモバイルでお得に機種変更
  • ワイモバイルで2回線目を新規で契約する
  • 中古販売店でワイモバイル端末の未使用品を狙う
  • 2年ごとにUQモバイル↔ワイモバイルで乗り換える

詳しくないと少しハードルが高いものの、お得度がかなり高めな機種変更(機種購入)の方法です。

公式からは絶対に教えてもらえない、知っておいて損はない内容です。

ワイモバイルで2回線目を新規で契約する

他社に乗り換えることなく端末を安く買うために、ワイモバイルの2回線目を新規で契約する方法があります。

ワイモバイルは乗り換えだけでなく、新規契約でも大幅な割引を行うことがあります。

すでにワイモバイルユーザーであっても、新しい回線を契約すれば新規のキャンペーンを受けられるのがメリット。

ワイモバイルには2回線目からプラン料金が割引される「家族割引サービス」があり、シンプル3 Sプランならワイモバイルを858円で維持できます。

中古販売店でワイモバイル端末の未使用品を狙う

ワイモバイルは新規・乗り換えキャンペーンで1円スマホを販売することがあり、端末の一部が中古市場に流れます。

例えばイオシスでは、未使用のワイモバイル端末が安価に販売される場合も。

スマゴリ

まったくの未使用品でも、ワイモバイルで端末を購入して機種変更するより、お得に購入できることがあります。

2年ごとにUQモバイルとワイモバイルを乗り換える

auのサブブランドであるUQモバイルは、ワイモバイルとサービス内容が似ています。

ワイモバイルユーザーがUQモバイルへ乗り換えたとしても、大きく条件を変えることなく利用できるのがメリット。

機種変更(端末購入)を目的にUQモバイルへ乗り換えて2年間使い、また次の機種変更でワイモバイルに戻るを繰り替えすことで、常に割安でスマホが買えます。

2年も使えば「短期解約」に当たることもなく、常識の範囲内です。

ただし、都度審査は行われるので、必ず契約できるとは断言できません。

ワイモバイルで自分で機種変更する手順

ワイモバイル以外で端末を購入して機種変更する方法

ワイモバイル以外で端末を購入して自分で機種変更する手順は以下のとおりです。

  1. バックアップ、引き継ぎの準備
  2. SIMカードの入れ替え
  3. 初期設定
  4. データを復元

Androidスマホは「設定」アプリ>「Google」>「バックアップ」で、「今すぐバックアップ」を行ってください。

アプリによっては、事前に引き継ぎの準備が必要なものがあるので、AndroidからAndroidへの機種変更時のデータ移行でやるべきことを確認してください。

iPhoneからiPhoneへの機種変更は、バックアップをしていなくてもiPhoneのクイックスタート機能でデータを転送できます。

初期設定方法を参考にセットアップを行ったら、データを復元して機種変更の完了です。

初めてワイモバイルで端末を起動した際に「データの復元をあとで行う」を選んだ場合は、初期設定後に確実にデータを引き継ぎます。

ワイモバイルで機種変更する際によくある質問

ワイモバイルで機種変更する際によくある質問と回答をまとめました。

ワイモバイルの機種変更に関する疑問
  • ワイモバイルへ機種変更するベストタイミングは?
  • 機種変更の手続きはいつからできる?
  • データの移行は有料でやってもらえる?

ワイモバイルの機種変更のベストタイミングは?

結論、ワイモバイルの機種変更は月末がおすすめです。

ワイモバイルには「購入プログラム」がなく、「2年使えばお得」のような条件もありません。

また、1契約につき、最大3台まで割賦契約できるため、残債が残っている状態でも、新しい機種を購入できます。

機種変更の手続きはいつからできる?

ワイモバイルの端末を購入する場合は、前回の機種変更日から一定期間、空けなければいけません。

  • 分割払いで口座振替:180日以上
  • それ以外:90日以上

データの移行は有料でやってもらえる?

ワイモバイルで購入した端末であれば、「店頭スマホサポート」で、データ移行を行ってもらえます。

  • 定額(フルプラン):990円/月
  • スポット契約:3,960円

※金額は税込

ワイモバイルの機種変更を自分でやる方法まとめ

ワイモバイルの機種変更は自分でやるなら、ワイモバイルオンラインストで端末を購入しましょう。

まとめ
  • 安い端末を買いたい:ワイモバイルオンラインストア(2回線目契約もおすすめ)
  • iPhone、Androidのフラッグシップを買いたい:ソフトバンク、ドコモ、auで白ロム購入
  • ザクザク還元を受けたい:楽天モバイルを新規、UQモバイルへ乗り換え
  • 1円でも安くワイモバ端末を買いたい:イオシスなどの中古店で「新古品」狙い

ワイモバイルのおすすめ記事

ワイモバイルのキャンペーン最新情報
ワイモバイルの30,000円キャッシュバックはある?最新のキャンペーン情報をチェック
1円スマホキャンペーン
【2025年10月最新】1円スマホキャンペーン!規制後どうなった?
ワイモバイルの解約方法
ワイモバイルの解約方法を徹底解説|必要なものや注意点
ワイモバイルで2回線目を契約する方法!2台持ちでお得な使い方を紹介
ワイモバイルで2回線目を契約する方法!2台持ちでお得な使い方を紹介