
光回線を使っているけど何となく遅く感じる。
もっと速くなる方法はないの?という方もいるのではないでしょうか。今回は、そんな方に知っていただきたい「光回線を高速化する方法」についてお伝えします。ちょっとした方法で、劇的に光回線の速度が速くなり快適なネット生活を楽しめるようになる可能性は十分にあります!!
インターネットをもっとサクサク利用したい!と感じている方は、ぜひ最後までお読みください。
速度の測定方法について知りたい方は、以下のページでも解説していますので、参考にしてみてください。→光回線の速度を測定!おすすめスピードテストサイトはこれだ!

目次
周辺機器を調整する
まず無線LANなどの自宅内の機器に対して改善策を講じると速くなることがあります。
初心者でも比較的簡単に取り掛かれる方法ですので、ぜひ試してみてください。
LANケーブルを変える
LANケーブルにはいろいろ規格があります。古い規格のものだと、光回線の速度を十分に活かしきれない場合があります。
現在以下のような規格があり、数字が上がるほど性能がよくなります。
・カテゴリー5e
・カテゴリー6
・カテゴリー6a
・カテゴリー7
カテゴリー5は、現在ほとんど販売されてないほど古い規格ですので、交換して、カテゴリー6以上にするといいでしょう。
カテゴリー7はかなり高速ですが、価格も高くそこまでのスペックはいらないかもしれません。
カテゴリー6aがおすすめです。
無線LANルーターを再起動する
嘘のような話ですが、無線LANルーターを再起動しただけで、速度が上がる場合もあります。
急にネットが繋がらなくなった場合もそうですが、何となく遅いと感じた時は再起動すると改善するかもしれません。
ルーターの処理能力が下っていた場合、再起動すると、処理スピードが上がり、インターネットの通信速度が速くなります。
ルーターの電源を抜き、しばらく待ってから電源コードを入れる、あるいはスイッチを切って、しばらく待ってから電源を入れるなどして試してみましょう。
無線LANルーターのドライバを更新する
無線LANルーターのドライバを更新すると、速度が速くなる場合もあります。
無線LANのドライバは、お使いの製品メーカーの公式ホームページからダウンロードできますので、試してみてください。
無線LANルーターの位置を変える
障害物が遮っているなどで無線LANルーターを置いている位置が悪くて、電波が届きにくく、速度が出ない場合もあります。
1階に置いてあるルーターを2階に変えるなど、位置を工夫することで速度が速くなることもあります。
無線LANルーターの中継機を置く
上記のルーターの位置を変えることと同じですが、途中の場所に無線LANルーターの中継機を置くことで、電波を届きやすくすることができます。
中継機は、インターネットや家電量販店などで、5,000~10,000円で販売されています。
無線LANルーターを変える
無線LANルーターが古い場合も速度が落ちます。
新しい規格に変えると速度が劇的に速くなることもありますので、古い無線LANルーターを使っている場合は、買い替えをおすすめします。
無線LANルーターは、IEEE802.11のあと「11b」「11g」「11a」「11n」「11ac」の規格があります。
11bがもっとも通信速度が遅く、次に11g、11aと続きます。
11nや11acに変えると速度が急激にupするかもしれません。
パソコンを有線でつなぐ
無線LANよりも、パソコン直接LANケーブルを用いて有線で繋いだ方が速度は速くなります。
オンラインゲームをするのに、速度が遅くてイライラする場合は有線で接続してみると改善されます。
.
パソコン側の調整をする
パソコンが原因の場合、
・ブラウザをIEから、Google Chromeなどに変えてみる。
・ウィルス対策ソフトをいったん外してみる
・セキュリティソフトを変える
・パソコンを買い換える
などの方法で速度の問題が解決する場合もあるので試してみましょう。
.
フリーソフトを入れる
光回線高速化するために、フリーソフトを使うと改善することもできます。
素人には難しいパソコンの設定を簡単に変えて、速度をUPさせてくれます。
下記のようなフリーソフトがありますので、チェックしてみてください。
SpeedyFox
SpeedyFoxは、Google ChromeやFirefoxなどのブラウザのデータベースを最適化して、快適にしてくれるソフトです。
データベースが長期間利用していくと肥大化して断片化していくのを最適化して読み取りスピードをあげてくれます。
SpeedyFoxダウンロード
X-TUNE
Windows8/7/vista/XPに対応しているフリーソフトです。
ワンクリックで、インターネットの設定を使っている回線に合わせて最適化してくれます。
使っているインターネット回線を選択するだけで、だれでも手軽に使うことができますし、「上級者向けの高速化」でハイレベルな高速化もできます。
X-TUNEのダウンロード
.
1番手っ取り早くて効果絶大な方法は…光回線を乗り換えること!!
ここまで、光回線を高速化する方法について説明してきましたが、光回線のスピードには、様々な要素が関連しているため、絶対的な方法というのは存在しません。
ですが、1番手っ取り早く速度アップを期待できるのは、光回線自体を乗り換えてしまう方法です。
原因の特定が難しい場合やとにかく早く速度を上げたい方は、サービスの乗り換えを検討してみてください。
超高速インターネットの選び方
せっかく光回線を乗り換えても、選び方を間違えて、速度が遅い回線を選んでしまっては元も子もありませんよね。
確実に速度を上げたいなら、次のようなポイントをおさえておくことが重要です。
これさえおさえていれば、失敗することなく、高速の光回線を選ぶことができますよ!
RBB SPEED AWARDで表彰されているサービスを選ぶ
まず、おすすめしたいのは「RBB SPEED AWARD」で表彰されているサービスを選ぶことです。
「RBB SPEED AWARD」は、数あるインターネットサービスの中で、実測が速かった業者を表彰するコンテストのこと。
第三者企業が、速度を測定し、公平に審査しているため、信頼性が高く、速度について比較検討するには最適です。
毎年行われているので、最新の受賞歴をチェックするのがおすすめですよ。
実際に利用している人の口コミを参考にする
各サービスの速度について、知る方法として、口コミを検索するという方法もあります。
SNSで「サービス名+速度」といったキーワードで検索すると、実際にそのサービスを利用している人の実測値を見ることができます。
また、「どのような使い方をしているか?」によって「速い・遅い」の感じ方が変わってくるため、ご自身が利用したい用途でインターネットを利用している人のレビューを参考にするのもおすすめです。
加入者が多すぎる光回線は避ける
インターネットサービスは、加入者が多すぎると混雑してしまう傾向にあります。
そのため、速度が速いサービスを選びたいなら、フレッツ光のような加入者が多すぎるサービスは避ける方がいいでしょう。
特に地域限定で提供されているサービスは加入者が少なく、比較的速度が速いので、おすすめできます。
超高速インターネット!おすすめランキングBest3
ここまで、速度が速いインターネットの選び方について紹介してきましたが、1つひとつのサービスについて調べて比較するのは大変ですよね。
そこで、上記のポイントを踏まえて、選び抜いたおすすめのサービス3つをご紹介します!
こちらを選んでおけば、乗り換えて速度が遅くなるということは、まずありません。
ぜひ参考にしてみてください。
1位:最大2Gbps!速度満足度No.1のNURO光
速度が外せない方に、まずおすすめしたい光回線No.1はNURO光です。
NURO光は、最大2Gbpsの超高速インターネット。
口コミ・評判を調査しても、実際のユーザーの速度に関する満足度は非常に高いことがわかりました。
オンラインゲームするならNURO光オススメ
— 怒涛のアキヒロ (@AkiTws) March 14, 2020
わぁー!nuro光になって4k動画もサックサクやー!
— ハク/pc3589 (@pc3589) October 24, 2018
パソコン設置終って早速スピードテストしたけどNuro光早すぎて流石にワロタ pic.twitter.com/REHRdeTQ81
— JukkaAhonen (@Jukka_ahonenJ) October 13, 2018
2019年のRBB SPEED AWARDでは、実測値下り660.20Mbpsを記録し、「回線事業者(契約プラン)部門で最優秀賞を受賞しています。
ちなみに、筆者も利用していますが、常に500Mbps以上の速度が出ており、動画など止まることが一切ありません。
速度については、他のサービスで勝るものは、ないと言っても過言ではない程ですので、迷ったらNURO光にすれば間違いありませんよ。
月額料金は、5,200円。工事費も実質無料で、無線LANレンタルやセキュリティソフトの使用もコミコミなので、他の光回線に比べてもお得です。
今なら公式キャンペーンで、45,000円のキャッシュバックももらえるので、ぜひ活用してくださいね。
月額料金 | 5,200円 |
工事費 | 実質無料 |
キャッシュバック | 45,000円 |
最大速度 | 2Gbps |
2位:口コミで高評価!auひかり
NURO光の次におすすめしたいのが、auひかりです。
こちらも、口コミ・評判で高い評判を受けているため、NURO光エリア外の方におすすめです。
auひかり回線くそだって聞いたけど、問題なくオンラインゲームできた(´∀`)COD楽しい♪
— miel (@miel__nico) December 28, 2012
auひかり最高 pic.twitter.com/Nym3VUDW80
— Teru (@terubro) April 12, 2020
@xacihcix それならもうauひかり引いたほうが安いしコスパがいいわ…
— 冴えない団長ちゃんことささきちさん (@for_sio) October 25, 2015
また、auひかりも2019年のRBB SPEED AWARDで表彰されています。
「Wi-Fi速度の部(スマートフォンによるWi-Fi接続)」での受賞となっており、スマホでの利用には特に強い回線だと言えます。
auひかりは速度が速いだけでなく、キャッシュバックキャンペーンが積極的に実施されている点もおすすめのポイント。
調査の結果、1番お得に安心して申し込めるのは、最大72,000円のキャッシュバックを行っている、代理店NNコミュニケーションズだとわかりました。
不要なオプション加入は一切なく、72,000円のキャッシュバックを簡単に受け取ることができます。
申し込めば必ず還元してもらえる、有名な優良代理店なので、トラブルの心配もなく安心です。
月額料金 | ■戸建て 1年目:6,160円 2年目:6,050円 3年目:5,940円 ■マンション 4,180円 |
工事費 | 実質無料 |
キャッシュバック | 最大52,000円 |
最大速度 | 1Gbps |
3位:関西の方におすすめ!eo光
おすすめ第3位は、eo光です。
eo光は関西限定のサービスですが、速度が速いことで定評があるので、提供エリアにお住まいの方にはおすすめできます。
2019年のRBB SPEED AWARDでは、「回線事業者(契約プラン)部門」で表彰されています。
eo光(イオ光)の測定結果(IPv6接続)
Ping値: 21.96ms
ダウンロード速度: 509.19Mbps(超速い)
アップロード速度: 508.36Mbps(超速い)https://t.co/FgE20gdRJI #みんなのネット回線速度— t.oct.bitz (@BitzOct) February 6, 2020
最近ラグいの私だけじゃなかったんだ。eo光は応答速度も速くてオンラインゲームに最適だったのに
— アス (@ass_ak) November 4, 2016
気持ちが不安になったときは自分の家の爆速回線速度を確認して心を落ち着かせてます。みんなもeo光契約しような pic.twitter.com/iqFcoUzmLd
— 楸-ひさぎ- (@llullullu_) March 9, 2020
eo光は、キャンペーンにより3,248円/月で利用でき、テレビや電話をセットにしても、お得に利用できるので、料金面でもおすすめできます。
また、公式キャンペーンで違約金分の商品券をもらえるキャンペーンが行われているので、今お使いのサービスの違約金が気になる方も乗り換えやすくなっています。
また、それに加えて、eo光は公式ページからの申し込みで、10,000円の商品券も受け取ることができますよ。
月額料金 | ■戸建て 3,248円~ ■マンション 3,326円~ |
工事費 | 実質無料 |
キャッシュバック | 最大10,000円(商品券) |
最大速度 | 1Gbps |
まとめ
光回線が遅い場合、高速化するための対策についてご紹介しました。
本来なら快適でサクサク使えるはずの光回線ですから、高速化して快適なネット生活が送れるようになるといいですよね。
光回線やブロバイダの見直しも検討してみて、高速化を測ってみてください。