2024年9月10日(火)日本時間の午前2時にアップルイベントで、iPhone 16の発売日は9月20日(火)と発表されました。

フルモデルチェンジはなく、Apple Intelligence・カメラコントロール・アクションボタンなど、スペックの変更が数多くあります。

最新のiPhoneを使いたい人にはぴったりのモデルですが、iPhone 16は自分に合っているのかわからない人もいるでしょう。

本記事では、iPhone 16の発売日からわかる、価格やスペックなどの最新情報を解説します。

\購入プログラム活用で機種代金が割引!/

楽天モバイル
楽天モバイルのロゴ
au
auのロゴ
ソフトバンク
ソフトバンクのロゴ
ドコモ
ドコモのロゴ

iPhone 16の発売日【最新情報】

iPhone 16の発売日【最新情報】

先日行われたアップルイベントで、iPhone 16の発売日は2024年9月20日(金)と発表されました。

予約開始日2024年9月13日(金)午後9時
発売日2024年9月20日(金)

発売日にiPhone 16を手に入れたい人は、iPhone 16を予約しましょう。

iPhone 16発売日直後は、品薄状態で在庫切れを起こす可能性が高いです。

iPhone 16を購入したい人は、iPhone 16の在庫をチェックしましょう。

スマゴリ

新型iPhone 17の発売日は、2025年9月19日(金)で確定しました。

iPhone 16の価格

iPhone 16の値段を予想

iPhone 16の一部モデルで、アップル公式サイトにて価格が公表されました。

iPhone 16を安く買うなら、アップルストアか4キャリアのキャンペーンを活用しましょう。

アップルイベントやアップル公式サイトで公表されたiPhone 16の価格は以下のとおりです。

モデル名容量価格
iPhone 16128GB124,800円(799ドル)
256GB139,800円(899ドル)
512GB169,800円(1099ドル)
iPhone 16 Plus128GB139,800円(899ドル)
256GB154,800円(999ドル)
512GB184,800円(1199ドル)
iPhone 16 Pro128GB159,800円(999ドル)
256GB174,800円(1199ドル)
512GB204,800円(1399ドル)
1TB234,800円(1599ドル)
iPhone 16 Pro Max256GB189,800円(1199ドル)
512GB219,800円(1499ドル)
1TB249,800円(1699ドル)
※金額は税込

iPhone 16シリーズの値段は、円安の影響で高くなることが予想されています。

円安の加速は今も続いているため、発売日まで本体価格は高い傾向にあると覚えておきましょう。

iPhone 16の発売に伴い、iPhone 15は値下げされました。

iPhone 16のスペック【変更点を抜粋】

iPhone 16のスペックのうち、変更点を以下の観点から解説します。

アップルイベントでは「Apple Intelligenceに合わせてiPhone 16を一から設計」したと発表。

フルモデルチェンジはされないものの、iPhone 16の目玉機能として注目が集まっています。

iPhone 16が発売されれば、例年旧モデルのiPhone 投げ売りが行われます。

Apple Intelligenceを搭載

2024年6月に開催されたイベント「WWDC 2024」でiOS18が発表され、注目機能としてApple Intelligenceが話題を呼びました。

Apple Intelligenceとは、言語や画像を理解して生成したり日々のさまざまなタスクを素早く行えるようにしてくれる新しいAI技術です。

Apple Intelligenceの活用例
  • メールやメモなどの記述ツールで、校正や要約が素早くできる
  • さまざまな文章パターンを記憶する
  • 選択した文章を、表やリストを使って読みやすくまとめてくれる

Apple Intelligenceが搭載されることで今まで以上に文章の質が上がり、日々のさまざまなタスクをスムーズ化するのに役立ちます。

最初は英語版からリリースされ、2025年から日本語版が追加される予定です。

iPhone 16 Pro/Pro Maxでディスプレイのサイズアップ

iPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Maxはサイズが少し大きくなります。

iPhone 16 Proのサイズの比較表は、以下のとおりです。

モデル名サイズ
iPhone 16 Pro6.3インチ
iPhone 15 Pro6.1インチ
iPhone 14 Pro6.1インチ
iPhone 13 Pro6.1インチ
iPhone 12 Pro6.1インチ

iPhone Proシリーズのサイズは長らく6.1インチでしたが、今回のiPhone 16 Proはプラス0.2インチの6.3インチです。

iPhone 16 Pro Maxのサイズの比較表は、以下のとおりです。

モデル名サイズ
iPhone 16 Pro Max6.9インチ
iPhone 15 Pro Max6.7インチ
iPhone 14 Pro Max6.7インチ
iPhone 13 Pro Max6.7インチ
iPhone 12 Pro Max6.7インチ

iPhone 16 Pro MaxもiPhone 16 Proと同様、歴代のモデルに比較して0.2インチ大きくなります。

液晶のサイズが大きくなることで画像や動画が見やすくなるのがメリット。

サイズが大きくなると持ちづらくなったりポケットに入らないというデメリットが生じますが、0.2インチの違いなら心配はなさそうです。

iPhone 16のカメラ性能

iPhone 16のカメラコントロールにより、写真や動画の撮影が簡単です。

端末の側面にあるカメラコントロールをスライド、クリックするだけで、自由に撮影できます。

iPhone 16全モデルに48MPカメラがあるため、超高解像度の写真を撮影可能。

さらにProモデルのカメラには48MP超広角カメラ付きです。

無印も空間ビデオ撮影に対応

Proモデルに限らず、無印のiPhone 16も空間ビデオ撮影に対応できるようになります。

iPhone 13とiPhone 14では斜めレイアウトを使用していましたが、これだと空間ビデオ撮影は困難でした。

iPhone 16でiPhone 12と同じ垂直カメラレイアウトに変更することで、超広角カメラと広角カメラを使用した空間ビデオ撮影が可能です。

キャプチャボタンを搭載

iPhone 16ではキャプチャボタンが搭載されます。

キャプチャボタンとは、写真や動画を撮影するために使用するボタンです。

iPhone 16のキャプチャボタンは機械式になり、圧力とタッチに反応します。

キャプチャボタンの使い方
  • キャプチャボタンを左右にスワイプするとズームインやズームアウトができる
  • 軽く押すと1点にフォーカスできる
  • 強く押すと録画を開始できる

キャプチャボタンによりカメラコントロールが可能で、今までにない機能を楽しめます。

全モデルにアクションボタンを搭載

全モデルにアクションボタンを搭載

iPhone 16は、全モデルにアクションボタンが搭載されます。

アクションボタンとは、従来のミュートスイッチにかわるボタンで以下のようなさまざまな作業が可能です。

  • フラッシュライトの起動
  • カメラのオン
  • ショートカットの起動
  • フォーカスモードの有効化または無効化
  • 翻訳の使用
  • ショートカット
  • ボイスメモ

アクションボタンは以前はiPhone 15 Proに搭載されていましたが、iPhone 16では全シリーズに搭載されます。

チップはA18を搭載

iPhone 16の全モデルに、A18チップが搭載されます。

例えばiPhone 15とiPhone 15 Plusには、iPhone 14 Pro で採用されたA16 Bionic チップが使われています。

iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxのみ、最新のA17 Pro チップを使用。

A18チップの搭載により、iPhone 16はiPhone 15より30%の電力を消費できると言われています。

バッテリー性能向上

A18チップを搭載したこともあり、iPhone 16の全モデルでバッテリー性能が向上します。

iPhone 16ではビデオ再生が最大22時間可能で、連続して動画の視聴を楽しめるように。

高速充電にも対応しており、iPhone 16は30分で最大50%充電できると言われています。

Wi-Fi 7に対応

iPhone 16全モデルでWi-Fi 7に対応します。

当初リーク情報では、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxのみ対応と言われていましたが、アップル公式サイトでは全モデル対応と公表されました。

そもそもWi-Fi 7やWi-Fi 6Eとは無線規格のことで、数字が大きくなるほど通信速度が向上します。

iPhone16全モデルでMagSafe、Qi2・Qiワイヤレス充電に対応しているのも変更点です。

バッファローによると、Wi-Fi 7(36Gbps)の最大通信速度は、Wi-Fi 6E (9.6Gbps)の約3.7倍です。

iPhone 16のカラー|無印・Proモデル両方で新色追加

iPhone16のカラー|無印・Proモデル両方で新色追加

iPhone 16の無印とProモデルの両方で新色が追加されました。

iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxでは、デザートチタニウムが追加されます。

iPhone 15 Pro/15 Pro MaxiPhone 16 Pro/16 Pro Max
ブルーチタニウム
ナチュラルチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
デザートチタニウム
ナチュラルチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム

iPhone 15 Pro/15 Pro Maxで販売されたブルーチタニウムは、iPhone 16 Pro/16 Pro Maxでは扱われません。

iPhone 16とiPhone 16 Plusのカラーは以下のとおりです。

iPhone 15/15 PlusiPhone 16/16 Plus
ピンク
イエロー
グリーン
ブルー
ブラック
ウルトラマリン
ティール
ピンク
ホワイト
ブラック

新色はウルトラマリン・ティール・ホワイトですが、ピンクがiPhone 15に比べて明るい色になりました。

\購入プログラム活用で機種代金が割引!/

楽天モバイル
楽天モバイルのロゴ
au
auのロゴ
ソフトバンク
ソフトバンクのロゴ
ドコモ
ドコモのロゴ

iPhone 16はフルモデルチェンジしない

iPhone 16はフルモデルチェンジされる?リーク情報をチェック

アップルイベントの内容を見る限り、iPhone 16のフルモデルチェンジはありません。

フルモデルチェンジしないとiPhoneを買わないと考える人も多くいますが、iPhone 16は魅力的な機能が豊富に搭載されます。

Apple Intelligenceが搭載されたiPhone 16、文章やタスクのサポートなどあなただけが使いやすいiPhoneです。

カメラコントロール機能は今までより簡単に動画や写真を撮影でき、全モデルで使用できます。

iPhone 16の発売を待つべき人の特徴4つ

iPhone 16の発売を待つべき?

iPhone 16の発売を待つべき人の特徴4つは以下のとおりです。

iPhone 16の発売を待つべき人
  • Apple Intelligenceを使いたい
  • 高性能なiPhoneが欲しい
  • カメラにこだわりたい
  • 最新のiPhoneを使いたい

毎年たくさんの人がiPhoneを求めにやってくるので、今年も必ずしも手に入れられるとは限りません。

発売日当日に買えるか分からなくても欲しい人は、待つべきです。

今回のiPhone 16はリーク情報を聞くだけでもさまざまな魅力的な特徴がありますが、必ずしも待つべきとは言えません。

発売日を楽しみに待っていたとしても当日は在庫切れになる可能性があります。

iPhone 16の購入を待てば、歴代のiPhoneを安く買うことができます。

リーク情報通りiPhone 16に最新技術が搭載されて、待って正解という可能性もあります。

iPhone 16の発売を待つべきかは人それぞれなので、後悔しない選択をしていきましょう。

iPhone 16を待つメリットとデメリット

iPhone 16を待つメリットは、以下の2つです。

最新のiPhoneを利用できる

iPhone 16を待つ最大のメリットは、最新のiPhoneが利用できる点です。

iPhoneは知名度もブランド力も高く、常に新しいものを持っていたいと思う人は多いです。

iPhoneは常に進化し続けていて、最新の技術を取り入れたり目に止まるデザインにしたりしています。

型落ちiPhoneの値段が下がる可能性がある

型落ちiPhoneの値段が下がる可能性があるのも、iPhone 16を待つメリットです。

人によっては型落ちiPhoneの方が魅力的だと感じる場合があります。

型落ちiPhoneは、iPhone 16の発売日を待たずに買ってしまうとお得に買えない可能性も。

もし型落ちiPhoneが欲しい人は、確実ではないですが値段が下がる可能性があるのでiPhone 16の発売日を待ちましょう。

iPhone 16を待つデメリットは、以下の2つです。

発売日に入手できない可能性がある

iPhone 16を待つデメリットで、発売日に入手できない可能性があります。

毎年多くの人が、最新のiPhoneを買いにやってきます。

購入希望者があまりにも多過ぎて、在庫切れになる可能性が非常に高いです。

iPhone 16をどうしても手に入れたくて発売日を待ったとしても、必ずしも手に入るとは限らないと把握しておきましょう。

現行モデルの販売が終了する可能性がある

iPhone 16を待つデメリットとして、現行モデルの販売が終了する可能性もあります。

あくまで可能性なので、確実に現行モデルの販売が終了するわけではありません。

しかし最新モデルと現行モデルのどちらかで悩んでいる人は、早めの決断をしないと後悔してしまう可能性もあります。

現行モデルが型落ちとなってお得に買えるケースもあるので一概には言えないですが、後悔しない選択をしましょう。

iPhone 16の発売を待つべきではない人の特徴

iPhone 16の発売を待つべきではない人の特徴は、以下の3つです。

iPhone 16の発売を待つべきではない人
  • フルモデルチェンジを待ちたい
  • iPhoneの値段が下がるのを待ちたい
  • ある程度のスペックがあれば十分

現在出ている最新情報を見る限り、iPhone 16はiPhone 15に比べて大きな変化はなさそうです。

細かく見ると最新技術が新たに搭載される噂も出ていますが、現時点ではまだ憶測に過ぎません。

今持っているiPhoneやスマートフォンがまだ使える場合は、iPhone 16の発売は待つべきではないです。

iPhone 16の発売に関するQ&A

iPhone 16の発売に関して知恵袋で見られた質問は、以下の3つです。

知恵袋の質問を見ると、充電関連の質問が多い印象でした。

バッテリーの持ちが良くなることで、何度も充電する必要がなく便利です。

iPhone 16の5G対応は?

iPhone 16の全てのモデルにUSB-Cの充電ポートが搭載されます。

AppleではiPhone 15からUSB-Cの充電ポートを採用していて、iPhone 16で引き続き継続される形です。

既にUSB-Cの充電ポートを持っている人は、買い替える必要がなくそのまま使えます。

iPhone 16 Pro/16 Pro Maxは、最大20倍速くデータ転送ができるUSB 3に対応しています。

充電ポートはUSB-Cのまま?

リーク情報によると、iPhone 16の全てのモデルにUSB-Cの充電ポートが搭載される予定だと言われています。

AppleではiPhone 15からUSB-Cの充電ポートを採用していて、iPhone 16で引き続き継続するという噂です。

既にUSB-Cの充電ポートを持っている人は、変え替える必要がなくそのまま使えます。

iPhone 17はいつリリースされる?

iPhone 17のリリースは2025年9月19日(金)です。

iPhone 16をはじめ、新型iPhoneは例年9月に発売されてきました。

iPhone 16ではフルモデルチェンジがなかったため、iPhone 17での革新的なスペックアップが期待されます。

iPhone 16の発売まで待つべき

Apple Intelligenceのために設計されたiPhone 16の発売まで待つべきです。

iPhone 16の予約開始日は2024年9月13日(金)、発売日は2024年9月20日(金)。

残念ながらフルモデルチェンジはしませんが、カメラコントロールや全モデルでのアクションボタン搭載など、一つひとつのスペックアップは注目です。

iPhone 16発売日直後は在庫切れが予想されるので、新型iPhone 16を購入したい人は予約開始日に予約しましょう。

\購入プログラム活用で機種代金が割引!/

楽天モバイル
楽天モバイルのロゴ
au
auのロゴ
ソフトバンク
ソフトバンクのロゴ
ドコモ
ドコモのロゴ

iPhone 16のおすすめ記事

iPhone 16eを安く買う方法
iPhone 16eを安く買う方法!2025年10月の最新価格とお得な割引キャンペーンを紹介
iphone16 安く買う方法
iPhone 16を安く買う方法6選!アップルストア・キャリア別にお得な買い方を紹介
iPhone 16の在庫情報
iPhone16/Plus/Pro/Pro Maxの在庫・入荷状況!アップルストアとキャリア別に紹介
楽天モバイルのiPhone 16の在庫状況
楽天モバイルのiPhone16/Plus/Pro/Pro Maxの在庫・入荷状況
auのiPhone 16の在庫状況
auのiPhone16(Plus/Pro/Pro Max)の在庫と入荷待ち状況
ドコモのiPhone 16の在庫状況
ドコモのiPhone16/Plus/Pro/Pro Maxの在庫・入荷状況
ソフトバンクのiPhone 16の在庫状況
ソフトバンクのiPhone16/Plus/Pro/Pro Maxの在庫・入荷状況