LINEMOへの乗り換えを検討している人にとって、LINEMOの評判や口コミは乗り換えを決める判断材料の一つです。
LINEMOは、30GBで月額料金2,970円のコスパの良さ、大手キャリアと変わらない通信環境で利用できるなどの口コミが多く寄せられています。
しかし、適用されるキャンペーンが少なかったり、手厚いサポートを受けられなかったりするなど、不安を感じる評判も少なくありません。
本記事では、LINEMOに対する評判・口コミから、LINEMOのメリットやデメリットなどを解説します。
LINEMOの料金に関する評判や口コミ

LINEMOの料金に関する評判や口コミを紹介します。
LINEMOは料金の安さとLINEサービスに特化したサービスが評価されています。
ただし、LINEMOはオンライン専用のサービスのため、実店舗でのサービスは受けられません。
事前にユーザーの評判・口コミを確認して、料金面での不安を取り除いておきましょう。
LINEMOの格安SIMキャンペーンを利用すれば、お得に契約できます。
料金に関する悪い評判や口コミ
LINEMOの料金に関する悪い評判や口コミは、以下のとおりです。
- 解約に苦労した
- eSIMのアクティベーションがうまくできなかった
- 3GBだと足りない
LINEMOのデータプランは3GB〜10GBのLINEMOベストプランと30GBのLINEMOベストプランVのみのため、大容量プランがないことからデータが不足すると感じる方もいます。
e-SIMの設定に関するトラブルやキャンセル処理が行われずに、請求が継続してしまう事例も。
解約や申し込みキャンセルの手続きは、手順を事前に確認したうえで時間に余裕を持って対応しましょう。
料金に関するいい評判や口コミ
LINEMOの料金に関するいい評判や口コミは、以下のとおりです。
- ワイモバイルからの乗り換えが簡単だった
- 月額2,970円で30GB使えるのはコスパがいい
- コスパがよく5分無料通話付きでeSIMに対応しているので神プランだと思う
- キャンペーンがお得
LINEMOは大手キャリアと比較した場合、月額料金を安く抑えられます。
とくに30GBという大容量のデータ通信は、通信量が多いユーザーにとっても魅力的です。
LINEMOの解約には解約金がかからず、初期費用がかからないので事務手数料無料の格安SIMを探している人におすすめ。
LINEのギガノーカウントによって実質的なデータ容量がさらに増える点も、多くのユーザーが評価しています。
手続きがオンラインで完結する簡便さも、LINEMOが支持されるポイントです。
LINEMOの電波や速度に関する評判や口コミ

LINEMOの電波や速度に関する評判や口コミを紹介します。
LINEMOはソフトバンクが提供する格安SIMサービスで、通信品質に優れている点が特徴です。
速度制限が掛かっていても、LINEサービスは通信速度そのままで利用できる点も、LINEMOならではのメリットです。
しかし、一部のユーザーからは、電話や速度に関する不満の声が挙げられています。
これからLINEMOの利用を検討している人は、電波や速度に関する評判や口コミを確認しておきましょう。
電波や速度に関する悪い評判や口コミ
LINEMOの電波や速度に関する悪い評判や口コミは、以下のとおりです。
- そもそも電波が弱い気がする
- 3GBしかないため足りないすぐ速度制限がかかる
- 特定の場所で基地局が変わると通信が止まる
LINEMOの通信面に関する課題として、ahamoやpovoと比較した際の電波の弱さを、複数のユーザーが指摘しています。
3GBなどの低容量プランを利用している場合、月初めの利用だけで速度制限が適用されてしまうといった評判・口コミも見られます。
LINEMOの利用を検討している人は、自分の居住エリアがLINEMOの対応エリアなのか、事前に確認しておきましょう。
速度制限で使いづらさを感じないために、月々のデータ通信量を把握して、適切なプランを選択するのも大切です。
電波や速度に関するいい評判や口コミ
LINEMOの電波や速度に関するいい評判や口コミは、以下のとおりです。
- ドコモと遜色ない通信速度
- povoより速い
- 通信制限にかかっても意外に速い
LINEMOは、docomoと遜色のない通信速度を実現しているといった口コミが投稿されていました。
「ギガノーカウント」により、大きなデータ通信量を消費するSNSも気軽に利用できる点も、多数のユーザーから評価されています。
速度制限時でも比較的快適な通信速度を維持できることも、ユーザーから好意的に受け止められています。
LINEMOの評判からみるメリット5選

LINEMOの評判から見た時のメリットは、以下の5点にまとめられます。
- データプランが2種類でシンプル
- LINEはデータ容量無制限で使い放題
- 大手通信キャリアであるソフトバンクの回線を使える
- 月額550円(税込)で電話かけ放題
- キャンペーンが充実している
データプランが2種類でシンプル
LINEMOのデータプランは、「LINEMOベストプラン」(3GB)と「LINEMOベストプランV」(30GB)の2種類のみと、非常にシンプルです。
料金体系やサービス内容の比較が容易で、プラン選びに時間をかけずに済みます。
また、他の通信会社が提供するデータプランとも簡単に比較できるので、自分に合ったプランを見つけやすいです。
LINEMOは口座振替に対応した格安SIMで、デビットカードでの支払いも可能。
両方に対応している格安SIMは少ないため、これらの支払い方法を希望する方はLINEMOを検討してみてください。
LINEはデータ容量無制限で使い放題
LINEMOのデータプランでは、LINEのメッセージや通話に関してデータ容量を消費せずに利用できます。
LINEを頻繁に使う方にとっては、データ消費を気にせずに利用できるため、大きなメリットとなります。
ギガ使いたい放題の格安SIMを探している方は、自分がどのような用途でデータを消費しているかを一度確認してみると良いでしょう。
大手通信キャリアであるソフトバンクの回線を使える
LINEMOのデータプランはソフトバンクの回線を使用しています。ですので、一般的な格安SIMカード会社の通信回線よりも安定していて、通信速度も速い傾向にあります。
格安SIMカード会社 | 通信速度 |
---|---|
LINEMO | 平均下り速度: 90.0Mbps 平均上り速度: 14.01Mbps |
UQモバイル | 平均下り速度: 128.42Mbps 平均上り速度: 16.88Mbps |
ahamo(アハモ) | 平均下り速度: 135.78Mbps 平均上り速度: 13.79Mbps |
楽天モバイル | 平均下り速度: 83.1Mbps 平均上り速度: 24.73Mbps |
ahamoが圧倒的な速さを誇る一方で、LINEMOの通信速度も速い方に属します。
格安SIMで通信料金を節約しつつ、通信速度も重視したい方には、LINEMOがおすすめです。
なお、eSIMを利用予定の方は、eSIM対応の格安SIMを参考にしてください。
月額550円(税込)で電話かけ放題
LINEMOでは、月額550円(税込)のオプションに加入することで、5分間のかけ放題である「通話準定額」を利用できます。
LINEMOの2回線目でも利用できる通話オプションのキャンペーンがあります。
キャンペーン名 | 通話オプション割引キャンペーン2 |
終了日 | 未定 |
条件 |
受付期間内にLINEMOへ新規、他社からの乗り換え(MNP)、ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換えで契約すること |
内容 |
※いずれもLINEMO契約月を1ヶ月目として7ヶ月まで |
詳細をチェック | 公式サイト |
月額1,650円(税込)で時間無制限のかけ放題である「通話定額」も利用可能です。
キャンペーンが充実している
LINEMOのメリットは、充実したキャンペーンがあることです。
例えば、半年間のLINEMOベストプランの月額料金が実質無料になるキャンペーンや、PayPay残高決済での20%キャッシュバックなど、魅力的なキャンペーンが多数用意されています。
その他の格安SIMでもキャンペーンは開催されていますが、LINEMOのキャンペーンは種類が豊富なのでお得に乗り換えが可能です。
LINEMOがおすすめな人の3つの特徴

LINEMOに向いている人の特徴は、以下の3つにまとめられます。
- データ容量が3GBあれば十分な人
- LINEを利用する機会が多い人
- お得なキャンペーンを求めている人
LINEMOに乗り換えるべき人の特徴について知って、自分が乗り換えた場合にどのようなメリットがあって、自分が乗り換えるべきかどうか判断しましょう。
データ容量が3GBあれば十分な人
LINEMOへの乗り換えに向いているのは、データ容量が3GBで十分な方です。
LINEMOのプランで、お得感があるのは3GBの「LINEMOベストプラン」です。
5分間のかけ放題のオプションである「通話準定額」を追加しても、合計1,540円(税込)という料金で利用できます。
LINEを利用する機会が多い人
LINEMOに乗り換えるべき人の特徴は、なんといってもLINEメッセージやサービスを日常的に使用している方です。
LINEMOの特徴として、特定のLINEサービスのデータ消費分は、消費データとして換算されません。
つまり、実質的にLINEメッセージ機能は使い放題ということになります。
そのため、LINEをよく使う方にとって、LINEMOは格安SIMの中でもおすすめの選択肢と言えます。
お得なキャンペーンを求めている人
LINEMOには家族割やセット割といった割引はありませんが、キャンペーンが豊富です。
そのため、キャンペーンを活用して、できるだけお得に通信プランを契約したいという方におすすめだといえます。
LINEMOに向いていない人の3つの特徴

LINEMOへの乗り換えに向いていない人の特徴は以下の3つです。
- 毎月のデータ容量が30GBを超える人
- 手厚いサポートを期待している人
- ソフトバンクやワイモバイルからの乗り換えで特典を受けたい人
LINEMOに向いていない人の特徴を知って、自分が契約した場合にどのようなデメリットがあるのかを考えてみましょう。
毎月のデータ容量が30GBを超える人
LINEMOの料金プランは最大で30GBの容量までしかカバーしていないので、30GB以上のデータ容量を使用する方にはおすすめできません。
30GB以上の大容量プランを提供している格安SIMや大手キャリアを検討することをお勧めします。
手厚いサポートを期待している人
LINEMOはオンライン上でのサポート体制を採用しているため、店舗でのサポート体制を希望する方にとっては頼りないと感じるかもしれません。
手厚いサポート体制を求めている方は、大手通信キャリアのデータプランを利用することをお勧めします。
ソフトバンクやワイモバイルからの乗り換えで特典を受けたい人
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOへ乗り換えると、LINEMOのキャンペーンでもらえるPayPayポイントなどの特典がもらえなくなってしまいます。
そのため、これらのサービスから継続して特典を受けたいと考えている方は、LINEMOに乗り換えるべきではないでしょう。
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOへ乗り換える際の特典は「基本料初月0円特典」のみです。
LINEMOの評判に関してよくある質問
LINEMOに関してよくある質問は、以下の3つです。
- LINEMOの電波障害に対処する方法は?
- 初期費用や違約金はかかるの?
- LINEのサービスは全てデータ無制限?
LINEMOの電波障害に対処する方法は?
LINEMOの電話障害に対処する方法には、以下のような方法が考えられます。
- SIMカードの抜き差し
- スマホのON/OFF
- 初期設定を見直す
- LINEMOに問い合わせる
スマホが原因のこともあれば、設定の不具合が原因の場合も。どうしても問題が解決しない場合は、LINEMOに問い合わせてみましょう。
初期費用や違約金はかかるの?
LINEMOに契約する際の、契約事務手数料はかかりません。
そのため、他のキャリアへ乗り換えたい場合でも、自分の好きなタイミングで乗り換え手続きが行えます。
LINEのサービスは全てデータ無制限?
LINEのサービスを無制限で使えるLINEMOのデータプランですが、ニュース記事の閲覧やオープンチャット、live機能などは対象外になってしまいます。
詳細な情報に関しては、LINEの公式サイトにて確認してみてください。
LINEMOの評判まとめ
この記事では、LINEMOの概要や良い評判と悪い評判、メリットとデメリットを紹介しました。
また、LINEMOの利用がおすすめな人とおすすめでない人の特徴、そしてキャンペーン情報についても解説しました。

スマゴリ
LINEMOは3GBと30GBのシンプルなデータプランで、コスパよくデータ通信を利用できる上に、ソフトバンクの通信回線を利用できるのが特徴です。
ただし、30GB以上のデータ容量を使用する場合や、店舗でのサポート体制を希望する方にとってはデメリットが大きいかもしれません。
お得なキャンペーンも活用しながら、LINEMOのお得なデータプランを利用しましょう。