ソフトバンク光 通信障害

この記事のまとめ
ソフトバンク光のような大手サービスでも、時々通信障害が起こることがあります。
そのような時は、ユーザー側で通信障害に関する情報が出ているか調べる必要があります。
通信障害の最新情報を確認する方法とは?

hikaritayasushi
「ソフトバンク光のインターネットが突然繋がらなくなった!」
そんな時は、ソフトバンク側で通信障害が起きている可能性があります。このページでは、ソフトバンク光の通信障害情報について徹底解説!
情報の確認方法や通信障害が起きた時の対処法などについて詳しく説明しています。
光回線名キャンペーン内容+おすすめポイント公式サイト
ソフトバンク光(代理店エヌズカンパニー) ソフトバンク光
  • 最大68,800円キャッシュバック(転用・事業者変更は15,000円)
  • 最短1ヶ月後に受け取れる
  • ソフトバンク、ワイモバイルのスマホセット割
  • キャッシュバック受け取りが簡単
  • 工事費実質無料
  • 最大100,000円まで他社違約金負担
ソフトバンク光×エヌズカンパニー公式サイト
STORY ソフトバンク光 STORY
  • 最大40,000円キャッシュバック
  • 工事費最大31,680円無料
  • 10ギガプランの利用料金が6ヶ月間500円
  • 最短2ヶ月後に受け取れる
  • 有料オプションの加入なし
  • 申し込み時の電話だけでキャッシュバックを受け取れる
  • 開通前にWi-Fiルーターの無料レンタルあり
  • U-NEXT無料トライアルキャンペーン実施中
STORY公式サイト

\最大68,800円キャッシュバックがお得!/

※本記事は2024/3/1時点の情報です。詳細は各公式ページをご参照ください。

ソフトバンク光の通信障害情報を確認する方法

ソフトバンク光の通信障害情報を確認する方法
ソフトバンク光で通信障害が発生したとき、どこを確認すると良いかわかりませんよね。
こちらでは、ソフトバンク光に通信障害が発生したときに、すぐに情報を手に入れるための方法について紹介します。

ソフトバンク光公式ページ

ソフトバンク光公式ページ
ソフトバンク公式ページでは、通信障害が発生した場合にトップページにメッセージが表示されます。
障害情報という項目で詳細な情報を確認できます。
こちらでは、発生日時、発生エリアなど詳細な情報も調べることができますよ。

チャットサポート

チャットサポート
ソフトバンク光では、チャットサポートでも障害情報を調べることができます。

チャット機能は、パソコンサイトであれば、画面に右下に表示され、スマートフォンサイトであれば、画面下の方に表示されています。
こちらのチャットにアクセスすると簡単な内容であれば自動応答してもらえ、オペレーターとチャットで会話することもできます。

詳細な情報を知りたい場合はオペレーターに聞くことをおすすめします。

Twitter

Twitter
Twitterはソフトバンク光に限らず、光回線、スマートフォンで障害が発生した場合にいち早く情報を受け取ることができます。
検索方法は、検索欄で「ソフトバンク光 障害」というように検索すると日本各地のユーザーの障害情報を知ることができます。

もし、ソフトバンク光が接続できなくなり、公式サイトでも情報が載っていなかった場合は一度Twitterを確認してみてください。
Twitterの情報は、公式サイトよりも早く掲載される場合が多いです。

以前、ソフトバンク光で通信障害があったときやソフトバンクのスマホがつながらなくなった障害では、公式サイトよりもTwitterなどのSNSですぐに情報が掲載されました。
SNSは大事な情報源となりますので、検索方法などを今一度確認しておくことをおすすめします。

サポートに電話で問い合わせ

サポートに電話で問い合わせ
ソフトバンク光に電話で問い合わせを行うこともできます。
電話サポートの営業時間は、年中無休で午前9時から午後10時までの営業となっています。

ただし、障害などが発生した場合、電話で問い合わせを行う人が増加するため、なかなかオペレーターへ電話がつながらないことが予想できます。

まずは、公式ページなどの情報を確認してから、どうしても情報が得られない場合に電話サポートを利用するといいでしょう。

ソフトバンクショップに電話

ソフトバンクショップの店舗によっては、ショップに電話で問い合わせることで対応してくれる場合があります。

通信障害が発生した場合は、ショップにも連絡が入りますので、状況は把握しているはずです。

もし、サポートの電話につながらず、電話で問い合わせしたい場合はショップに問い合わせることも一つの手です。

自分の地域で障害が起きているか確認する方法

通信障害は、地域的に発生する場合と全国的に発生する場合があります。
「自分の地域で障害が起きているか?」を確認する方法としては、ソフトバンク光の公式サイトがわかりやすいかと思います。

ソフトバンクの公式サイトでは障害情報が掲載されていますが、こちらのページにアクセスすると地域ごとの障害情報を検索することができます。
大きく、NTT東管轄、NTT西管轄で分けられ、そこから詳細地域を絞り込むことができますので、こちらの検索機能を利用して自分の地域で障害が発生しているか確認しましょう。

ソフトバンク光の公式サイトの更新時間はTwitterなどのSNSに比べると少々遅いかもしれませんが、確実な情報を得られます。

ソフトバンク光が通信障害で繋がらない時の対処法・解決法

ソフトバンク光の通信障害が発生したときに対処法、解決方法ですが、基本的に地域的や全国的な通信障害は、ユーザーの機器など問題よりもソフトバンク光やソフトバンク光の回線を提供しているNTT東西の設備による問題ですので、ユーザー側は復旧まで待つしか方法はありません。

一時的にインターネットが使えない状況となりますので、暫定的な処置とはなりますが、スマホのテザリングなどで対処するしか方法はありません。

復旧までにかかる時間は?

復旧までにかかる時間は?
ソフトバンク光に障害が発生したときに復旧時間ですが、障害の内容により大きく異なります。
過去の障害の例を見ていると早ければ1時間30分、遅ければ半日ほど復旧に時間がかかっていることがわかりました。

最近発生した障害は、2020年5月頃ですが、この時は復旧まで1時間30分ほどの時間がかかりました。

こちらは、まだ原因が特定されていませんが、機器の更新時の障害か、管理するサーバーに障害が発生したためだと思われます。
機器関連の障害であれば復旧時間は比較的早いですが、断線等物理的な障害の場合は復旧までに時間がかかることもあります。

復旧までのインターネット利用方法

復旧までのインターネット利用方法
通信障害が発生し、ソフトバンク光が利用できない状況になった場合でもインターネットを使用する方法を紹介します。
こちらで紹介する内容は、一時的な対処法となりますが、どうしてもインターネットが必要な場合に試してみてください。

スマホのテザリングで代用する

お使いのスマホのテザリング機能を利用することで、パソコンなどをインターネットに接続させることができます。
テザリングの利用方法は、機器によって異なりますが、iPhoneの場合は「インターネット共有」、Androidの場合は「モバイルホットスポット」や「テザリング」などと機器によって名称が異なります。

また、テザリングを利用する場合は、利用しているキャリアによってはテザリングオプションを契約する必要がありますので、一度契約プランを確認してみてくださいね。

スマホの回線をほかの機器で利用できるという点ではとても簡単に利用できることが魅力ですが、スマホのデータ量を消費してしまうため、データ量の残量に注意して通信を行ってください。
通信量に応じて料金が上がるプランであれば、気づいたら高額の料金になっているということも考えられますので、仕事などどうしても必要な場合以外はテザリングの利用を控えた方がよいかと思います。

無料Wi-Fiスポットを利用する

近くにコンビニやカフェがある方は、こちらで無料のWi-Fiスポットを利用するのも一つの手だと思います。
最近は無料で利用できるWi-Fiスポットが増加し、どこでも気軽に利用できるようになりました。

コンビニやカフェ、駅やレストランなど様々な場所で利用できるようになりましたので、こちらの施設が近くにある場合は利用しましょう。
無料Wi-Fiスポットは、長時間の利用はできませんが、短時間の利用であれば支障ないかと思います。

復旧後も繋がらない場合は?

復旧後も繋がらない場合は?
公式サイトなどで障害が復旧したとの記載があってもインターネットの接続できない場合があります。
もし、そのような状況になったら、こちらを確認してみてくださいね。

有線接続で繋がらない場合の対処法

はじめに、有線接続でつながらない場合の対処法を紹介します。
有線接続でつながらないことがあれば、こちらを参考にしてください。

ONUを再起動する

障害が復旧したあと、ONUは自動的にインターネットに再接続を行うはずですが、まれに自動で再接続ができない場合があります。
そのような時は、ONUを手動で再起動することで解決する場合があります。

ONUの再起動方法は、一度電源ケーブルを抜いて、また電源を入れるだけですが、一つ注意点があります。

ONUの種類によって異なりますが、電源ランプが点滅しているorその他のランプが点滅している場合は、ONUソフトの更新中の可能性があるため、注意してください。
こちらの状態で電源を切断すると本体の故障に繋がりますので、電源ランプが点滅していたら一度取り扱い説明書を確認して本体の更新か確認しましょう。
本体の更新ではなかった場合は電源を切っても大丈夫です。

LANケーブルの接続を確認する

電源を入れ直してもインターネットに接続できない場合は、LANケーブルを確認してみましょう。
LANケーブルはまれに接触不良が発生し、インターネットに接続できなくなることがあります。

また、長時間放置しておくとホコリが溜まり接触不良の原因にもなりますので、注意してくださいね。

正常に接続できているとONUやWi-Fiルーター、BBユニットのランプが点灯しますので、これらの機器のランプが付いているか確認しましょう。

IPv6で接続する

こちらは障害の内容にもよりますが、IPv4は回線の混雑状況次第では繋がりにくくなり、快適に利用できないことがあります。
IPv6に接続しているかどうかはYahoo!BBのページで確認してみてください。

まだ、IPv6に申し込みしていない場合は、IPv6接続を行うことで症状が改善する場合があります。
ソフトバンク光でIPv6に接続するには、BBユニットをレンタルする必要がありますので、IPv6通信を行いたい方はBBユニットのレンタルを行いましょう。

無線接続で繋がらない場合の対処法

無線接続で繋がらない場合の対処法
続いて、無線接続でインターネットにつながらない場合の対処法を紹介します。
無線でつながらない場合は、こちらを参考にしてくださいね。

Wi-Fiを繋ぎ直す

はじめに確認することとしては、Wi-Fiを接続し直すことです。
お使いのスマホやパソコンのWi-Fiを一度OFFにし、再度接続してみましょう。

Wi-Fiの接続は、有線接続に比べ、不安定になることが多いです。
なにかの拍子に接続できなることは多いので、通信障害に限らず、Wi-Fiを利用していて、インターネットに接続できなくなったら一度Wi-FiをOFFにして接続し直してみてくださいね。

無線の周波数設定を変える

Wi-Fiは利用できる周波数が2種類あります。
高速通信を利用できる5GHz帯と通信できる範囲が広い2.4GHz帯です。

普段は1つの周波数を利用していることが多いと思いますが、接続がうまくできない時は周波数の設定を切り替えることで改善する場合があります。

Wi-Fiルーターの機種によっては一つの電波しか利用できないWi-Fiルーターもありますが、できるようであれば、試してみてください。

光BBユニットを最新型に交換してもらう

光BBユニットにもレンタルを開始した時期によって、性能が大きく異なります。
5年前の光BBユニットのユニットと最新の光BBユニットを比較すると、インターネットの通信速度が大きく異なる場合もありますので交換をおすすめします。

交換を希望する場合は、ソフトバンク光のサポートに連絡することで対応してもらえる場合があります。
レンタル開始から1年や2年など短い期間の交換は断られることもありますが、5年ほど経過した光BBユニットなら、通信速度が低下したことを相談すれば、交換してもらえる可能性が高いでしょう。

ひかり電話や光テレビが繋がらない時の対処法

ひかり電話や光テレビが繋がらない時の対処法
ひかり電話光テレビがつながらない場合は、光BBユニットの再起動を行いましょう。

ひかり電話や光テレビの通信は光BBユニットが役割を担っているため、ひかり電話がつながらない、光テレビが映らないという場合は光BBユニットがインターネットに接続できず不具合を起こしている可能性が高いです。

光BBユニットを再起動しても症状が改善しない場合はONUの再起動を行ってみてください。
もし、光BBユニット、ONUの再起動を行っても症状が改善しない場合は少し時間を起きましょう。

障害発生時、ひかり電話や光テレビよりもインターネットに接続できるようにすることが最優先ですので、ソフトバンク光が復旧後、ひかり電話や光テレビの復旧までもう少し時間がかかる場合もおあります。
ひかり電話、光テレビが繋がらないと、焦ってしまうかと思いますが、少し時間をおいて再度上記手順を試してみてくださいね。

通信障害の原因とは?

通信障害の原因とは?
通信障害の原因は様々です。
ただし、通信障害が発生する原因の多くは、機器の入れ替え時のトラブル、断線などの物理的なトラブルなどです。

機器の入れ替え時のトラブルは、インターネットの快適性を上げるために機器を入れ替えたり、機器の増設を行うのですが、この際、ソフトに不具合が生じたりうまく入れ替えができなかった場合は通信障害が発生してしまいます。

このような大規模や通信を担うサーバーは緻密に連携しているため、一つでもネットワークの経路に穴が生じるとすべての機器に不具合が生じてしまうのです。

通信障害の原因で次に多いのが、物理的な断線です。
具体的には、台風や雷で木が倒れたり、電柱が倒れたりして光ケーブルが断線してしまうと障害が起こります。

断線が生じてしまうと物理的に通信ができなくなってしまうため、障害の復旧まで時間がかかってしまいます。
こちらの問題は、地域的に発生することが多いですが、地域内全体のインターネットを集中して管理している基地局近くの光ケーブルが断線すると、その基地局が管理している地域すべてに通信障害が発生してしまいます。

基地局は複数の回線で障害が発生しても対応できる構造ですが、それでも光ケーブルが断線したとなると通信障害が発生してしまうのです。

過去に起きたソフトバンク光の通信障害

過去に起きたソフトバンク光の通信障害の例について紹介します。

小規模の通信障害は、頻繁に起きているのですが、大規模な通信障害は、2020年5月4日に発生しています。

通信障害が発生したエリアは日本全国で、影響したサービスは、ソフトバンク光、ソフトバンクエアー、Yahoo!BB光、ADSLサービスです。
固定回線のほとんどに通信障害が発生したようなので、ソフトバンク系のインターネット回線を利用していた人はほとんど利用できなかったようです。

障害が発生した原因は2ヶ月以上経過した今でも原因を調査中ということなので真相はわかりませんが、全国的に発生したことを考えるとソフトバンク光関連のネットワーク機器の不具合だと思います。

発生時刻は、午後10時ころからとソフトバンクの公式サイトで発表されていますが、その前からインターネットの接続できていなかったという報告がTwitter上でつぶやかれています。

障害の復旧時刻も1時間半後の午後11時30分ころとの記載がありますが、こちらについてもTwitter上で1日以上経過してもインターネットに接続できない方もいたようです。
どのようなタイミングで復旧と結論づけたかは変わりませんが、このような場合もあると考えておくといいでしょう。

ソフトバンク光の通信障害はどれくらいの頻度で起きる?

ソフトバンクの通信障害はそれほど頻繁に起こるものではありませんが、地域的な小さな通信障害については毎日のように発生しているとも言えます。
Twitterでソフトバンク光の通信障害について検索してみましたが、ほとんど毎日ソフトバンク光がつながらないというつぶやきを見かけます。

どれくらいの頻度で起きるとは断言できませんが、小さな通信障害できるとほとんど毎日、大規模な通信障害だと1年に1回あるかないかだと思います。
通信障害が起きると困るという方は、発生したときに備えて通信障害時もインターネットに接続できる環境を用意しておくことをおすすめします。

モバイルWi-Fiルーターを1台契約する、スマホでテザリングを行ってもデータ量を気にしなくても良いように大容量のプランを契約するなどして対策を行いましょう。

まとめ

ソフトバンク光では、最近も大きな通信障害がありました。
もし、通信障害が発生しても焦らず、復旧方法を確認したり、公式サイト、Twitterなどで情報を収集しましょう。

通信障害は突発的に発生しますので、日頃の準備が大事です。
通信障害が発生してもインターネットの接続できるように予備の回線を1台用意したり、スマホでテザリングできるようにしておくことをおすすめします。

この記事を書いた人
福田ありさ

福田ありさ

ぴかまろ編集・ライティング担当。光回線の販売経験を活かして、インターネットサービスのあれこれをわかりやすくお伝えできるように日々奮闘しています。家でも光回線やスマホサービスを色々試しており、ユーザー目線でリアルな情報を発信できたらと思っています!よろしくお願いします。

NEWS PICKSはこちら