ソフトバンク光 工事

この記事のまとめ
ソフトバンク光を利用開始する時、光回線を新設するなら、開通工事を行う必要があります。
また、工事を行うなら工事費も発生します。
ソフトバンク光の開通工事の内容や工事費とは?

hikaritayasushi
「ソフトバンク光を利用したいけど、工事について不安・・・」という方は多いようです。
工事の流れや費用、開通までの期間など、色々と気になってきますよね。そこで、当ページではソフトバンク光の工事に関する疑問にとことんお答えします!
これを読めば、安心して工事日を迎えられますよ。参考にしてみてください。
光回線名キャンペーン内容+おすすめポイント公式サイト
ソフトバンク光(代理店エヌズカンパニー) ソフトバンク光
  • 最大68,800円キャッシュバック(転用・事業者変更は15,000円)
  • 最短1ヶ月後に受け取れる
  • ソフトバンク、ワイモバイルのスマホセット割
  • キャッシュバック受け取りが簡単
  • 工事費実質無料
  • 最大100,000円まで他社違約金負担
ソフトバンク光×エヌズカンパニー公式サイト
STORY ソフトバンク光 STORY
  • 最大68,800円キャッシュバック
  • 工事費最大26,400円無料
  • 10ギガプランの利用料金が6ヶ月間500円
  • 最短2ヶ月後に受け取れる
  • 有料オプションの加入なし
  • 申し込み時の電話だけでキャッシュバックを受け取れる
  • 開通前にWi-Fiルーターの無料レンタルあり
  • U-NEXT無料トライアルキャンペーン実施中
STORY公式サイト

\最大68,800円キャッシュバックがお得!/

※本記事は2024/3/1時点の情報です。詳細は各公式ページをご参照ください。

ソフトバンク光の工事内容

ソフトバンク光の工事内容
ソフトバンク光の工事内容について紹介します。
工事の内容が気になる方はぜひチェックしてください!

戸建ての工事内容

ソフトバンク光 戸建て 工事

はじめの戸建ての工事内容について紹介します。
戸建ての工事は大きく2つに分けられ、電柱から光回線を引き込む宅外工事と引き込んだ回線をインターネットに接続できる状態にする宅内工事があります。

宅外工事

宅外工事の所要時間は1時間ほどです。
工事の内容ですが、光ケーブルが配線されている電柱から自宅に光ケーブルを引き込み宅内に光回線を導入する準備を行います。

電柱から光ケーブルを引き込むということで高所作業車を利用し、自宅外壁に光ケーブルを固定します。
注意点としては、高所作業車が道路、自宅敷地内で作業を行うため、高所作業車が駐車できるスペースを確保する必要があります。

工事時は誘導員が道路の整理を行ってくれますが、近隣住民に迷惑がかかる可能性もあるため、不安な方は近隣住民の方に事前に話をしておくと良いかもしれません。
また、光ケーブルを外壁に固定するのですが、場合によっては外壁に穴を開ける場合がありますので穴を開けたくないという方は工事業者の方に話して外壁に穴を開けない方法があるか確認しましょう。

宅内工事

宅内工事の所要時間も宅外工事と同じく1時間ほどです。
宅内工事の作業内容は、自宅に固定した光ケーブルを配管やエアコンダクトを通して宅内に引き込み、光コンセントの設置を行います。

宅内の引き込み方法は、光コンセントを設置する部屋と配管次第で異なります。
配管を利用する方法が一番安心なのですが、光コンセントを設置したい部屋に配管が来ていない場合、エアコンダクトを利用したり壁に直接穴を開けたりする場合がありますので、工事時に業者の方と相談して決めてください。

光コンセントの設置後は、インターネットへの接続テストを行います。
こちらは専用の機器を利用するため、特に用意するものはありません。

インターネットの接続テストが終了後、最終確認を行い、工事が終了します。

戸建ての工事は、電柱から引き込むということもあり、多少時間がかかります。
また、工事の時間指定も午前か午後かの2択となりますので、1日予定を開けておくことをおすすめします。

マンションの工事内容

ソフトバンク光 マンション 工事

続いてマンションの工事内容を紹介します。
マンションの工事は光回線の導入が済んでいない場合、MDFという共用部まで光回線が配線されている場合、宅内まで光回線が配線されている場合で工事内容が異なります。

こちらでは、MDFまで配線が済んでいる場合と宅内まで配線が済んでいる場合について紹介します。光回線がマンションタイプで利用できるマンション、アパートはMDFまで配線が済んでいることが多いため、MDFまで配線が済んでいない場合はマンションタイプを利用できないことがありますので気になる方はソフトバンクに確認してみてくださいね。

MDFまで配線が済んでいる場合

MDFまで光回線が配線されている場合は、MDFから宅内に光ケーブルを引き込む工事を行います。
こちらは、MDFから各居室まで専用の配管が設置されていますので作業時間は短めです。

マンション、アパートの規模が小さい場合は10分から20分程度で配線が終了します。
大規模のマンションの場合はもう少し時間がかかる場合もありますが、光ケーブルを配管に通すだけですので戸建てより早く終了しますよ。

光ケーブルの配線が終了し、宅内まで引き込んだあとは、光コンセントの設置を行います。
マンション、アパートの場合、配管の都合上、設置できる部屋が決まっていますので希望の部屋に取り付けることができない場合がありますが、希望がある場合は一度作業スタッフに伝えてみてください。

光コンセントの設置後は、インターネットの接続テストを行い、無事接続できたら工事は終了です。
こちらの工事の注意点ですが、工事についてマンション、アパートの管理会社や大家さんに連絡を入れておかないと、当日MDF室やMDF盤の鍵を開けることができず、工事ができない場合があります。

まずは、ソフトバンク光に申し込む前に相談をしておき、工事日が決まったら最低でも工事日に一週間前までにマンション、アパートの管会社、大家さんに連絡を入れておきましょう。

宅内まで配線が済んでいる場合

宅内まで光ケーブルの配線が終了し、すでに光コンセントが設置されている場合は大掛かりな工事は必要とせず、無派遣工事となる場合がほとんどです。

宅内まで配線が済んでいる場合

無派遣工事の場合、利点が多くあり、工事費が安く済むこと、開通までの時間が短いなどと利用者にとっては利点ばかりですので、マンション、アパートに住む際は光コンセントが設置されているか確認しておきましょう。

マンションタイプは戸建てに比べ工事時間が短いです。
特に、MDFや宅内に配線が済んでいる場合は短時間で工事が終了しますよ。

工事をしなくていい場合もある?–無派遣工事とは–

工事をしなくていい場合もある?
戸建てもマンションも無派遣工事というものがあります。
無派遣工事とは工事業者が自宅で作業を行わないで、送られてくる機器を自分で設置するというもの。

スタッフの派遣がないため、そのように呼ばれているのです。
無派遣工事となる条件は、光回線(光コンセント)がすでに設置されていることです。

マンションの場合は、すでに光回線が配線されている場合が多いですが、戸建タイプはあまり配線が済んでいるということは少ないですね。
ただし、以前光回線を利用していて解約時に撤去工事を行わず回線を残している方は、再契約時無派遣工事となる場合があります。

申し込み~開通までの流れ

申し込み~開通までの流れ
申し込みから開通までの流れを確認しましょう。
ステップごとに分けて説明しますので、光回線の導入が初めての方も開通までの流れを掴むことができると思います。

ステップ①申し込みを行う

始めにソフトバンク光の申し込みを行いましょう。
ソフトバンク光の申し込みは、ソフトバンクの公式サイト、家電量販店、インターネット代理店から申し込むことができます。

インターネット代理店からの申し込みの場合、公式以外に代理店独自のキャンペーンを適用できますので、お得に申し込むことができますよ。
申込時に必要となる情報は、申込者指名、住所、電話番号、支払い方法です。

必要情報を記載し、申し込みを行ってください。

ステップ②工事日の決定

光回線の申し込みが終了したら、工事日を決めるSNSが届くか、確認の電話がかかってきます。
工事日は、いくつかの候補日から選択することができますので都合の良い日を決めましょう。

土日に工事を行うこともできますが、手数料として3,300円の追加料金が発生しますので、平日に工事を行うことをおすすめします。

ステップ③工事

工事日になったら光回線の導入工事を行います。
戸建の場合2時間程度、マンション、アパートの場合1時間程度の時間がかかります。

工事の際は、立ち会いが必要となりますので工事日は必ず予定を開けておいてください。

ステップ④機器の設定

工事が済んだらONUなどの機器を接続し設定を行いましょう。
ONUにWi-Fiルーター、光BBユニットを接続しユーザーID、パスワードを入力することでインターネットを接続することができます。

インターネットへ接続を確認できたら機器の設定は終了です。

機器の設定まで終了したら無事開通です。
快適なインターネット生活を楽しんでください!

大まかな流れはこのようになっています。
戸建ての場合は、大きなトラブルが起こることは少ないと思いますが、マンション、アパートの場合、工事日や光回線の導入を管理会社や大家さんに伝え忘れると工事を行えない場合がありますので必ず事前に工事を行うことや工事に日付を伝えてください。

光コンセントが付いていても、工事が必要な場合もある?

まれに光コンセントがすでに設置済みであることにも関わらず、無派遣工事ではなく、派遣工事となる場合があります。
光コンセントが設置されているのに派遣工事となる場合は以下の理由が考えられます。

  • 光回線の状況を確認するため
  • ソフトバンク光のリスクを減らすため

光回線の状況を確認する理由は、設置から長期間時間が経っている場合、光コンセントが設置されているという情報が不確かなためであると考えられます。
光コンセントを設置している場合、NTT側で設置済みか設置されていないか情報が登録されているのですが、設置されているのにも関わらず登録されていない場合があります。

また、設置から時間が経っている場合は設備の確認のためにも派遣工事となる場合があります。

ソフトバンク光のリスクを減らすというのは、ソフトバンク光が申込者に「無派遣工事で開通できます」と説明をして実際は無派遣工事で導入できなかった場合、ソフトバンク光側がNTTに工事料金を支払う必要があります。
このようなリスクを減らすべく、無派遣工事で開通できるのに念のため派遣工事とされる場合があります。

このような状況にならないために、光コンセントがすでに設置されている場合は無派遣工事で導入できるかどうかをソフトバンク光ではなく、工事の請負のNTTに問い合わせましょう。
その後、ソフトバンク光を契約する際に「派遣工事となります」と言われても「NTTに確認しました」と説明すると無派遣工事で導入できる場合があります。

ソフトバンク光の工事費用詳細

ソフトバンク光の工事費用詳細
ソフトバンク光の工事費について紹介します。
ソフトバンク光は導入のための工事費以外にもひかり電話や光テレビの工事費もあります。

同時に導入する場合は料金が高額になる場合がありますので注意してくださいね。

・ソフトバンク光工事費

契約タイプ派遣工事(屋外工事あり)派遣工事(屋外工事なし)無派遣工事
戸建タイプ26,400円10,560円(ほとんどありません)2,200円
マンションタイプ26,400円10,560円2,200円

光回線自体の基本的な工事費は上記のとおりです。

戸建タイプは、派遣工事になると24,000円の費用が必ずかかると思っていた方が良いと思います。
マンションタイプで屋外工事の場合は、戸建タイプと料金は同じですが、場合によっては料金が9,600円で済むこともあります。

無派遣工事はどちらも2,000円で済みますのですでに光コンセントが設置されている場合は2,000円の料金のみでOKです。

ちなみに、他社インターネットをご利用中の方は工事費実質無料のキャンペーン(SoftBank 光 はじめよう!工事費サポートキャンペーン)があるため、活用すれば工事費の負担なく、乗り換えることができます。

・ひかり電話工事費

現在利用中の固定電話工事費
なし(新規)1,100円から2,200
NTTアナログ電話からの転用3,300円から4,400

ひかり電話の工事費は、すでにNTTのアナログ電話を利用状況次第で異なります。
新規で電話番号を発番する場合は、1,100円から2,200円程度、すでに電話番号を利用していて、ひかり電話に転用する場合は、3,300円から4,400円の料金が発生します。

・光テレビの工事費

テレビ接続台数工事費
1台13,200円
2台から326,400円
4台目以降1台毎にプラス5,500

光テレビの工事費は1台で13,200円、2,3台で26,400円、以降1台ごとに5,500円の料金が発生します。
2台以上工事を行うとソフトバンク光の工事費分の料金が発生しますので、少し高いですね。

ソフトバンク光の工事までの期間は?

ソフトバンク光の工事までの期間は?
ソフトバンク光の工事までの期間は2020年5月までは最低でも1ヶ月以上と工事に遅れが出ていましたが、現在はある程度状況が回復し、申し込みから1ヶ月程度で開通できるようです。
ただし、新型コロナウイルスに影響もありますので、希望の工事日に工事ができるとは限りません。

もし、希望日に工事ができなかった場合はソフトバンク光から連絡があると思いますので、その際は新たな工事日を設定しましょう。
無派遣工事の場合は、早ければ申し込みから1週間、おそくとも2週間で開通できるでしょう。

ブランクなしで利用したいなら、無料Wi-Fiレンタルがおすすめ

ソフトバンク光の契約から開通まで派遣工事の場合、1ケ月程度の時間がかかります。
それなりに時間がかかるため、それまでインターネットを利用できないのは不便ですよね。

そんなときは、ソフトバンク光の無料Wi-Fiレンタルサービスを利用しましょう。
ソフトバンク光契約者で希望者の方には、ソフトバンクAirポケット型Wi-Fiなど工事無しで利用できるWi-Fiサービスが開通までの間、無料レンタルしてもらえます。

ぜひ利用してみてくださいね。

ソフトバンク光の開通工事ができないケースとは?

ソフトバンク光の開通工事ができないケースとは?
ソフトバンク光はまれに開通工事ができないケースがあります。
開通できない場合をケースごとに紹介しますので、チェックしてみてください。

ケース①光回線提供エリア外

現在はほとんどのエリアで光回線を利用できますが、光回線を提供できないエリアに住んでいる方はソフトバンク光を開通することができません。
このような場合は、フレッツ光回線以外を利用したサービスか、工事無しで利用できるホームルーターケーブルテレビなどを利用することを検討する必要があります。

ケース②光回線が配線されている電柱から距離が遠い

開通工事ではケーブルを自宅まで引き込むのですが、電柱からの距離が遠い場合、光回線を導入することができません。
理由として、光回線などのケーブルは風や重さを考慮し、空中で繋げる距離が決まっています。

この定められた距離以上の場所に自宅がある場合は、残念ながら工事を行うことができません。

ケース③マンションやアパートの管理会社や大家さんに連絡をしていない

マンションやアパートで光回線を導入する場合、事前に管理会社や大家さんに許可が必要です。
許可を取らないと工事スタッフも作業を始めることができませんので、必ず連絡を行うようにしてください。

ビス止めや穴あけで家が傷つかない?

ビス止めや穴あけで家が傷つかない?
光回線の導入時、自宅の外壁にビス止めや穴を開けることがあるのですが、この際に傷がつかないか心配する方もいるかと思います。
ビス止めに関してですが、最近のビスはあまり傷が目立ちませんのでそこまで気にする必要はないかもしれません。

また、配管やエアコンダクト利用できない場合に壁に穴を開け、光回線を導入します。
直径1cm程度の穴を開けるのですが、周りを防水加工するため、水漏れなどは防ぐことができます。

ただし、穴を開けているので、やはり傷は目立ってしまいます。
自宅に傷をつけたくないという方は、希望の部屋に設置できなくても配管を利用するか、エアコンダクトを利用し導入を行いましょう。

工事で失敗しないための注意点

工事で失敗しないための注意点
光回線の導入工事はそれなりに規模が大きく、いくつか注意点がありますので必ず目を通しておいてください。

無派遣工事以外は立ち会いが必要

無派遣工事でソフトバンク光を導入する方は気にしなくても良いのですが、派遣工事は、宅内の工事もあるため、立ち会いが必須となります。
また、立ち会うのは、契約者自身でなくても問題はありません。

もし、工事日に急用ができた場合は家族の方や友人に立ち会いをお願いし、工事時に人がいないという状況を作らないようにしましょう。
どうしても都合がつかなかった場合は、工事日の変更を行ってください。

変更はソフトバンク光のサポートから行うことができます。
工事日の変更を行った場合は、開通までに更に時間がかかりますので、注意してくださいね。

賃貸・集合住宅は管理会社に許可を取る必要がある

マンションや、アパートなどの賃貸、集合住宅にお住まいの方は事前に管理会社か大家さんに許可をとってください。
マンション、アパートで光回線を導入する場合は、共用部分にアクセスする必要があるため、事前に連絡を行い、鍵を開けておいて貰う必要があります。

こちらの連絡を怠ると工事を行うことができず、ソフトバンク光を開通することができませんので、注意しましょう。

管理会社とのやり取りの流れや伝え方は?

管理会社や大家さんとのやり取りの流れや伝え方について紹介します。
まずは、ソフトバンク光を申し込む前に、一度「契約しても問題ないか?」確認しておくと安心です。

そして、工事日が決まったタイミングで、日程を伝えるようにしましょう。

また、工事日の2,3日前にも確認のため連絡をしておくとベストです。

こまめに管理会社や大家さんと連絡を取ることで、スムーズに開通することができますよ。
連絡を取る方法は、電話やメールがおすすめです。

電話であれば、すぐに連絡を取ることができますし、メールであればやり取りした内容が残ります。
FAXや手紙は、見てもらえたか確認しづらいので、避けた方がいいでしょう。

連絡を怠ると、トラブルのもととなりますので、こまめに連絡を取ることをおすすめします。

接続機器の場所を検討しておく

光回線の導入後、接続する機器ですが、ONU、BBユニット、Wi-Fiルーターなどです。
これらの機器の設置場所を事前に決めておくことで光コンセントをどの部屋に設置するか決まると思います。

工事日に、業者の方に「この部屋に設置したい」と希望を伝えることで希望の部屋に設置してもらえると思います。
部屋の状況によっては希望の部屋に設置できない可能性もありますので、候補を2つほど考えておきましょう。

工事日の予約・確認方法

工事日の予約・確認方法
工事日の予約方法、確認方法について紹介します。
工事日については、申し込みから数日後、電話かSNSで案内が届きます。

こちらで工事日を決定しますので、工事日を決めたらスクリーンショットを撮ったり、メモに残したりすることをおすすめします。
工事日が決定したら、SNSに工事日が記載された確認メールが届きますのでこちらのSNSを削除しないように気をつけてください。

また、工事日の3日前に再度SNSが来ますので、確認してみましょう。

工事日の変更方法

工事日の変更方法ですが、電話での受付のみとなっています。
電話番号は、以下の通りです。

【ソフトバンク光カスタマーセンター】
0800-111-2009
※10時~19時(年中無休)

ソフトバンクショップやインターネットでは、手続きは行うことができませんので、注意してください。
もし、電話がつながらなかった場合は時間をおいてかけ直してみてください。

サポートセンターには、午前11時、午後2時、午後3時頃が比較的繋がりやすいようです。
もし、工事日を変更する場合はサポートサービスへつながらなかったことも考えてなるべく早めに手続きを行いましょう。

工事に関する問い合わせ方法は?

工事に関する問い合わせ方法は?
工事に関する問い合わせは、ソフトバンクショップ、オンラインチャット、電話での受付となります。
電話で問い合わせる場合は、上で紹介したカスタマーセンターの電話番号に連絡すればOKです。

一番簡単な方法は、チャットですね。
簡単な質問は自動で返信してくれ、詳細な問い合わせは、オペレーターへ引き継いでくれますのでおすすめですよ。

まとめ

ソフトバンク光の工事は、すでに光コンセントがあるかないかで工事内容が大きく変わります。
新規で申し込みを行った場合、現在は1ケ月程度で開通できるようなので、申し込むなら今がチャンスです。

新型コロナウイルスの影響もありますので、少なからず工事に影響が出るかと思いますが、それを踏まえてソフトバンク光を申し込みましょう。

この記事を書いた人
福田ありさ

福田ありさ

ぴかまろ編集・ライティング担当。光回線の販売経験を活かして、インターネットサービスのあれこれをわかりやすくお伝えできるように日々奮闘しています。家でも光回線やスマホサービスを色々試しており、ユーザー目線でリアルな情報を発信できたらと思っています!よろしくお願いします。

NEWS PICKSはこちら