DTI WiMAX

この記事のまとめ
WiMAXのプロバイダの一つである「DTI WiMAX」は、月額料金が安く気になっている方も多いのではないでしょうか?
しかし、DTI WiMAXにはメリットばかりではないので、契約前に知っておかなければいけません。
DTI WiMAXのデメリット・注意点とは?
hikaritayasushi
当記事では、他社と比較したDTI WIMAXのメリット・デメリットや注意点をご紹介!
また、実際の口コミから、利用者の感想も確認していただけます。これからDTI WiMAXが気になっている方は、メリット・デメリットを踏まえてサービスを利用するかどうか決めましょう。
※本記事の内容は2024年3月時点の情報です。

DTI WiMAXってどんなサービス?3つのメリット

DTI WiMAXってどんなサービス
まずはDTI WiMAXの特徴やメリットを解説します。

月額基本料金が安い!

DTI WiMAXのメリットは、月額料金が安い点です。

DTI WiMAXには、3年プランと2年プランがあります。
しかし、現在は2年プランの新規受付が終了しているため、新規契約する場合は3年プランとなります。

この3年プランは月額料金が安く、お得なプランとなっています。
後述するように、DTI WiMAXの月額料金は他社よりも低額です。

料金や手数料などの各プランの詳細については、以下で解説していきます。

3年プラン

DTI WiMAXの基本プランが、3年プランです。
3年プランはインターネットをよく利用する方におすすめのギガ放題プランと、通信量に制限のあるモバイルプランに分かれます。

モバイルプランの場合、月のデータ容量は7GBまでです。

3年プランの料金は以下をご確認ください。

月額料金事務手数料
ギガ放題プラン2ヶ月目まで:無料
3ヶ月目:2,849円
4ヶ月目以降:4,136円
3,300円
モバイルプラン
(月間7GB)
2ヶ月目まで:無料
3ヶ月目以降:3,850円
6,050円
3年プランならLTEオプションが無料!

DTI WiMAXには、au 4G LTE通信が利用可能になるLTEオプションが用意されており、3年プランで契約すると、このLTEオプションを無料で利用できます。
本来は月額1,105円ですが、3年プランで契約した方なら月額料金を支払う必要はありません。

【新規受付終了】2年プラン

現在は新規受付が終了していますが、DTI WiMAXには2年プランがあります。
2年プランも、ギガ放題プランとモバイルプランの2種類存在します。

料金は以下の通りです。

月額料金事務手数料
ギガ放題プラン3ヶ月目まで:3,850円
4ヶ月目以降:4,730円
3,300円
モバイルプラン
(月間7GB)
3,850円6,050円

WiMAXプロバイダ月額表-DTI WiMAXは比較的安い!

WiMAXのプロバイダの中でも、DTI WiMAXは月額料金が比較的安めです。
プロバイダごとの実質月額料金を記載した以下の表からも分かるように、DTI WiMAXはBroad WiMAXに次ぐ安さとなっています。

3年実質月額料金
DTI WiMAX3,870円
Broad WiMAX3,931円
GMOとくとくBB WiMAX3,842円
カシモ WiMAX3,902円
So-net WiMAX4,444円
BIGLOBE WiMAX3,905円

2ヶ月無料キャンペーン実施中

DTI WiMAX 2ヶ月無料キャンペーン実施中
ギガ放題の3年プランは、契約から2ヶ月目までの月額料金が無料です。
そのため、契約から2ヶ月間は、通信量に余裕のあるギガ放題プランを無料で利用できます。

このようにキャンペーンでお得に契約できるので、通信量が気になる方はギガ放題プランを選択する方が良いでしょう。

最新端末が無料でもらえる!

最新の端末を無料でもらえる点も、DTI WiMAXのメリットです。
受け取れるモバイルWiFiルーターやホームルーターのスペックは、以下のようになっています。

Speed Wi-Fi NEXT WX06Speed Wi-Fi NEXT W06WiMAX HOME 02Speed Wi-Fi HOME L02
下り最大速度440Mbps1.2Gbps440Mbps1Gbps
対象プラン3年プラン3年プラン3年プラン3年プラン
同時接続可能台数16台16台22台42台

表に記載している「Speed Wi-Fi NEXT WX06」と「Speed Wi-Fi NEXT W06」がモバイルWiFiルーターで、「WiMAX HOME 02」と「Speed Wi-Fi HOME L02」がホームルーターです。
迷ったら、最も速度が速いW06を選ぶといいでしょう。

クレードルセットの場合はクレードル代が必要

端末の「Speed Wi-Fi NEXT WX06」とクレードルが一緒になった、クレードルセットというものもあります。
クレードルとは端末を充電したり、有線接続や無線LANの利用を可能にするための機器のです。

セットで利用する場合、クレードル代3,686円の支払いが必要となります。

他社と比較!DTI WiMAXのデメリットとは?

DTI WiMAXのデメリットとは
次に、DTI WiMAXのデメリットを解説します。

キャッシュバックがない

DTI WiMAXは、現在契約時のキャッシュバックキャンペーンを行っていません。
月額料金が2ヶ月無料になるキャンペーンはあるものの、他社なら高額キャッシュバックを受け取れることを考えると、この点はデメリットと言えます。

以下の表は、各プロバイダのキャッシュバック額をまとめたものです。
参考にしてみてください。

キャッシュバック
DTI WiMAX0円
Broad WiMAX0円
GMOとくとくBB67,000円
So-net WiMAX0円
BIGLOBE WiMAX5,000円

スマホセット割「auスマートバリューmine」が適用されない

DTI WiMAXでは、auスマホの携帯料金が割引されるauスマートバリューmineの特典を受けられません。
このセット割が適用されない点も、DTI WiMAXのデメリットとなります。

auスマートバリューmineが適用されるかどうかは、プロバイダによって異なりますが、ほとんどのWiMAXサービスで適用可能になっています。

auスマートバリューmine
DTI WiMAX適用されない
Broad WiMAX適用される
GMO WiMAX適用される
カシモ WiMAX適用されない
So-net WiMAX適用される
BIGLOBE WiMAX適用される

モバイルプランの手数料が高い

DTI WiMAXのギガ放題プランや他社サービスの場合、事務手数料は3,300円です。
しかし、月間7GBまでのモバイルプランだと手数料は6,050円となります。

モバイルプランは他よりも事務手数料が高いため、ご注意ください。

DTI WiMAXの注意点とは?

DTI WiMAXの注意点とは
続いて、DTI WiMAXの注意点を解説します。

解約したらSIMカードを返却する必要がある

DTI WiMAXを解約する際に注意したいのが、SIMカードです。
解約時にSIMカードを返却する必要があるため、間違えて処分してしまわないようにしましょう。

もし返却できなかった場合、紛失手数料の3,300円を支払わなければなりません。
損をしないためにも、解約時は必ずSIMカードを返すようにしましょう。

端末は他のSIMを入れても使えるの?

SIMカードはDTI WiMAXから受け取ったものしか使えません。
自由にSIMカードを入れ替えることはできないため、ご注意ください。

ギガ放題でも帯域制限はある

モバイルプランでは、月間7GBまでとデータ通信量が制限されています。

それに対し、ギガ放題プランにはモバイルプランのような月間の制限はありません。
しかし、ギガ放題プランでも帯域制限は存在します。

帯域制限とは、3日間のデータ通信量が10GBを上回ると、速度制限がかかるものです。
そのため、たとえギガ放題プランであっても、使いすぎると規制を受けてしまいます。

短期間でインターネットを過度に利用してしまわないように注意しましょう。

更新月以外は解約金がかかる

更新月以外にDTI WiMAXを解約すると、解約金を請求され、解約時期が早ければ早いほど、違約金も高くなります。

しかし、更新月に解約すれば、違約金は発生しません。
3年プランの場合、契約から37ケ月目が更新月にあたります。
解約金を支払いたくない方は、なるべく更新月に解約するようにしましょう。

更新月を過ぎると、それ以降はいつ解約しても違約金は10,450円です。

以下はDTI WiMAXの3年プランの解約時期ごとの解約金をまとめた表となります。

違約金
1~12ヶ月目20,900円
13~24ヶ月目15,400円
25~36ヶ月目10,450円
37ヶ月目0円
それ以降10,450円

DTI WiMAXサービスまとめ-WiMAXなら他社の方がお得!

最後に、当記事の内容をまとめます。

  • DTI WiMAXは月額料金が安い
  • DTI WiMAXの契約時に、無料で端末をもらえる
  • キャッシュバックをもらえない点はDTI WiMAXのデメリット
  • DTI WiMAXを解約するときは、SIMカードを返却する
  • ギガ放題プランにも帯域制限があるので、注意する必要がある

DTI WiMAXは月額料金が安いサービスですが、デメリットもいくつか存在します。
WiMAXのご利用をお考えの方は、キャッシュバックなどを行っている他のプロバイダも検討してみると、よりお得に契約が可能です。

WiMAX2+のおすすめサービスはこちら

この記事を書いた人
福田ありさ

福田ありさ

ぴかまろ編集・ライティング担当。光回線の販売経験を活かして、インターネットサービスのあれこれをわかりやすくお伝えできるように日々奮闘しています。家でも光回線やスマホサービスを色々試しており、ユーザー目線でリアルな情報を発信できたらと思っています!よろしくお願いします。

NEWS PICKSはこちら