近年のデジタル機器の急速な普及によって、デジタルデータフォレンジックの需要が高まりつつあります。
あまり耳なじみの無いワードなので、以下のような疑問をお持ちの方も多くいらっしゃると思います。
「フォレンジック調査って実際のところ何をするの?」
「依頼を検討しているけれど、どんな人におすすめ?」
「法人だけでなく個人向けのサービスもおこなっているの?」
「そもそもデジタルデータフォレンジックって何?」
今回はデジタルソリューション株式会社のデジタルデータフォレンジックサービスの評判について、実際の口コミを元にご紹介しています。
まずは「どんな人におすすめなのか知りたい!」という人のために、おすすめする人とサービス内容についてまとめました。
- 技術力の高い調査会社に依頼したい方
- 実績が豊富な調査会社に依頼したい方
- すぐに対応してもらいたい方
法人向けサービス | 社内不正調査 |
|
---|---|---|
サイバーインシデント調査 |
| |
その他サービス |
| |
個人向けサービス | ハッキング・乗っ取り調査 |
|
その他のサービス |
|
デジタルデータフォレンジックでは、相談・見積もりの提示までを無料でおこなっています。
この記事では、口コミや評判からわかるデメリットやメリットについてもご紹介していますので、依頼を検討している方は、是非参考にしてみてください!
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
目次
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミからわかるデメリットと対処法
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミからわかるデメリットを、対処法と共に3つ紹介します。
デメリット | デメリットの対処法 |
---|---|
費用が発生する |
|
データを完全に復元できない場合もある |
|
完了まで時間を要することがある |
|
対処法や、デメリットについて詳しく知っておくことで回避できるものもありますので、それぞれ詳しく見ていきましょう!
費用が発生する
デジタルデータの復旧・解析については、全て費用が発生します。
作業を依頼する前に必ず見積もりをしてくれるので、金額を確認してから申し込みをおこないましょう。
いきなり作業を開始して高額な請求がくるという事はありません。
最初に提示した見積もり価格から、追加で料金を徴収されることもないので安心してください。
見積もりを提示してもらってから、依頼をキャンセルしてもキャンセル料はかかりません。
しかし、見積もりに納得したうえで作業を依頼した結果、何も発見が得られなかった場合については、「何も発見できなかった」という事が調査結果となり、費用が発生しますのでご注意ください。
料金について心配事がある場合は、見積もりの段階で担当者とよく相談することが大切です。
データを完全に復元できない場合もある
これは、どのデータ復旧業者にも言えることですが、依頼したデータ復旧が完全におこなえない事があります。
一部、または完全に抽出することができない場合も、もちろんあります。
「情報漏洩の事実(証拠)となるデータの抽出は不可能」という「事実」が調査結果になるため、この場合でも支払いが発生する事を覚えておきましょう。
完了まで時間を要することがある
作業の完了までにかかる時間は、依頼内容によって様々です。
通常であれば3~4日程度とされていますが、内容によっては長いもので1~2週間程度や、更に長い期間がかかることもあるようです。
見積もり相談時におおよそのスケジュールを提示してくださるので、詳しくは相談時に確認してください。
「急いでいる!」という場合は担当のアドバイザーにあらかじめ伝えておくと良いようです。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミからわかるメリット
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミからわかるメリットは全部で5つです。
いつでも対応してくれたり、見積もりが無料だったりと利用者側が助かるメリットが多いです。
これらのメリットについて詳しく見ていきましょう。
匿名の相談も可能
法人・個人の相談問わず、匿名相談を受け付けています。
重要データを扱うので、情報セキュリティの国際規格となるPマーク、ISO24001を取得している業者です。
プライバシーを気にして、自分の情報を公開せずに依頼をしたい人も、安心して依頼することが可能となっています。
24時間365日対応
デジタルデータフォレンジックは、24時間365日いつでも対応可能です。
持ち出しの難しい、車内にあるPCや端末であってもスタッフが直接出向いて作業してくれます。
平日は忙しくて依頼できないという人も、土日祝日すべて対応してくれるので、空いた時間に依頼できますよ。
無料で見積もりが可能
デジタルデータフォレンジックでは、作業の前に必ず無料見積もりをおこなっています。
いきなり作業を始められて、高額な請求をされるという心配がないので安心して依頼できます。
見積もりの段階でキャンセルをしても、料金はかかりません。
法人だけでなく個人にも対応
法人だけでなく、個人の依頼にも対応してくれます。
全国各地の捜査機関への捜査協力や社内調査、個人のハッキング調査まで幅広いサービスを展開しています。
対応サービスに若干の違いはありますが、気になる方はまず無料見積もりを取ってみましょう!
サービス内容が豊富
デジタルデータフォレンジックは、法人・個人向けに様々なサービスを展開しています。
法人向けサービス | 社内不正調査 |
証拠データ復元 |
---|---|---|
サイバーインシデント調査 |
| |
その他サービス |
| |
個人向けサービス | ハッキング・乗っ取り調査 |
|
その他のサービス |
|
詳しいサービス内容については「デジタルデータフォレンジックのサービス内容一覧」で詳しくご紹介していますので、合わせてご覧ください。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの安心・安全性に関する評判・口コミ
【安心・安全性に関する評判・口コミ】
- 安心して任せられる
- どのような環境で復旧作業を行っているのかを見せてもらえたので安心して任せられた
デジタルデータフォレンジックの安心や安全性に関する口コミには、上記のようなものがあります。
個人情報を扱う業務なので、セキュリティ面や、プライバシーの保護がきちんとしていないと、なかなかデジタル機器を預けるのは難しいです。
デジタルデータフォレンジックは、情報セキュリティの国際規格となるPマーク、ISO24001を取得している事からも、安全面はしっかりしているので安心度が高いです。
プライバシー保護に徹底している
法人・個人問わず依頼を受け付けているデジタルデータフォレンジックは、プライバシー保護を徹底しています。
訪問しての依頼、郵送での依頼にかかわらず「機密保持契約書」を必ず発行しています。
匿名でも依頼を受け付けているので、自分が依頼をかけたことを知られたくないという人も安心して頼めます。
セキュリティがしっかりしている
デジタルデータフォレンジックは、情報セキュリティの国際規格となるPマーク、ISO24001を取得しています。
第三者機関の警備やセキュリティゲート、監視カメラを配置し、情報管理を徹底しているのでセキュリティ対策も万全です。
実際に訪問して利用した人の中には、建物のセキュリティの高さや設備に驚いたという声も見られました。
大切なデータを扱う事や、官公庁や警察などの機密性の高い情報を取り扱うことから、国際空港並みのセキュリティを導入しています。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの実績に関する評判・口コミ
【実績に関する評判・口コミ】
- 様々な捜査協力の実績がある
- 30,000件を超える相談実績がある
- 官公庁からの相談件数も多数あり
デジタルデータフォレンジックは官公庁・上場企業・捜査機関・法律事務所・監査法人、個人からの依頼など、様々な職種からの相談実績を持っています。
経験と実績を兼ね備えている企業です。
累計相談数は30,000件超え
デジタルデータフォレンジックの累計相談数は、公式サイトによると32,377件を超えています(2016年9月1日~の集計)
フォレンジック調査からデータ復旧まで、様々な依頼を受け付けています。
デジタルデータフォレンジックの公式サイトでは、依頼内容に合わせた実際の事例の一部が紹介されています。
自分が依頼を検討している内容に近いものもあるかもしれませんので、どんな調査をしているか気になる方は「フォレンジック調査・復旧事例」を合わせてご覧ください。
警察や官公庁を始め様々な実績を保有
警察機関や官公庁といった公的機関からの依頼実績も多いです。
その為、調査結果を裁判資料として利用したい場合も、きちんとした「調査レポート」を作成してくれます。
離婚調停、民事裁判、刑事裁判で利用したいという声にも対応してきた実績を持っているので、個人の依頼であっても安心して利用できます。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの費用に関する評判・口コミ
【費用に関する評判・口コミ】
- 金額の相談に丁寧にのってくれた
- 決して安い金額ではない
- 予算都合に沿ったプランも提案してもらえた
- 多少高くてもデータを復旧したい!という人におすすめできる
デジタルデータフォレンジックの費用は、依頼する内容によって様々です。
金額については、安くはないという声が見られる一方で、予算に合わせたプランを提案してくれたり、金額の相談に乗ってくれたりするという声も多く見られます。
ある程度の料金は覚悟しなければいけないが、それに見合った技術を持っているといった声もありました。
調査内容によって費用感は変わってくる
調査費用は依頼する内容によって変わるため、明確な料金の提示はされていません。
詳しい費用を知りたい場合は、機器を持ち込むか郵送で送る必要があります。
見積もりは無料でしてくれるので、まずは料金だけでも…という方は、電話またはメールで相談してみましょう。
まず無料見積もりで概算を出すことがおすすめ
機器を持ち込むか郵送することで、詳細な見積もりを出すことができますが、概算だけでも知りたいという人は、手軽に電話やメールで問い合わせ可能です。
【見積もり依頼連絡先】
【機器の送り先】 〒106-6115 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー15階 デジタルデータフォレンジック(DDF) 宛 |
郵送した場合、見積もり後にキャンセルをする場合に限り、機器の返送料が利用者負担となりますのでご注意ください。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの対応までの期間に関する評判・口コミ
【対応までの期間に関する評判・口コミ】
- 思っていたよりも短期間に対応してくれた
- 迅速に対応してくれた
- 祝日もすぐに対応してもらえたので助かった
端末の調査をしてもらうのは、なるべく早くしてほしいですし、法人の場合なら、何かあった際の初動は速ければ速いほど嬉しいものです。
利用者からの声としては、対応の速さや、祝日でも対応してくれることへの感謝が見られました。
対応までのスピード感はとても速い
土日祝日の依頼をしても、すぐに対応してもらえて助かったというように、24時間365日いつでも調査対応してくれます。
依頼からの対応も早く、驚いたといった評判も見られる事から、その対応スピードに定評があるようです。
見積もりの段階でおよその対応期間も教えてくれるので「まだかな?」と、時間もわからず待つ必要もほとんどありません。
最短30分で初動対応をしてもらえる
法人の利用者に限り、最短30分で初動対応をしてくれます。
マルウェア感染や社内情報の漏洩は、初動が遅れれば遅れるほど重大な被害が発生します。
取引先にも被害が出たり、会社の損失も大きくなりますので、初動対応が速いという事は、それだけ利用者側にはメリットがあります。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの技術力に関する評判・口コミ
【技術力に関する評判・口コミ】
- 他社で無理だと言われたデータ復旧をしてもらった
- 諦めていたデータもほとんど復旧された状態で戻ってきたので驚いた
- 他社ではあまりやっていないSSDの復旧対応もしてくれる
利用者からは、その高い技術力で、失ったデータが戻ってきたという喜びの声が多数見られます。
何件も依頼をしてみたがすべて断られたのに、ここに依頼したら快く引き受けてくれて、データもほとんど戻ってきたという口コミも見られます。
自社内に40人を超えるエンジニアが在籍し、国内最大規模の最新設備が整っているようです。
技術力・設備は国内トップクラス
様々な依頼に対応するため。トップクラスの設備や技術力を持っています。
世界各国から最新鋭の調査・解析ツールや復旧設備を導入しているので、他社では断られがちな復旧作業にも対応しています。
特にSSDの復旧作業は対応していない所が多い中、デジタルデータフォレンジックでは対応してもらえた!と喜んでいる利用者の方も見られました。
14年連続国内売上No.1のデータ復旧技術を持っている
デジタルデータフォレンジックは、第三者機関による、データ復旧サービスでの売上の調査結果に基づく結果で、14年連続国内売上No.1のデータ復旧技術を持っているとされています。
勿論100%のデータ復旧率ではありませんが、ダメだと思って諦めていた大切なデータが復旧されたという声は多く見られます。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックのサポート対応に関する評判・口コミ
【サポート対応に関する評判・口コミ】
- コンタクトセンターの人の対応が良い
- 電話対応から最後まで丁寧にしてもらえた
デジタルデータフォレンジックは、最初の相談、見積もりから作業終了まで、サポートの対応が丁寧であると評判が高いです。
業種にかかわらずコンタクトセンター等の電話窓口の対応は、あまり良くないことの方が多いのですが、こちらは口コミで対応が良いという評判が見られました。
サポート対応が丁寧だと、依頼する側も安心して任せられますね。
対応は速くて丁寧と評判
デジタルデータフォレンジックは、丁寧な対応を最後までしてくれるという評判が多く見られます。
「対応までのスピード感はとても速い」という項目でお話したように、問い合わせからの対応のスピードは速いです。
スピードがいくら速くても、対応が雑だとこのような口コミや評判にはなりません。
依頼数の多さや実績にも現れている通り、丁寧な対応に好印象を受ける人が多いようです。
しっかりサポートを受けたい方にデジタルデータフォレンジックはおすすめ
大事なデータを預けるので、サポートはしっかりしているところにお願いしたいという方に、デジタルデータフォレンジックはおすすめできます。
他社と比べて少し料金が高かったが、対応してくれたスタッフが良かったのでこちらにお願いしたという方もいらっしゃいます。
実際に利用した人の口コミからもサポート体制が整っていることが伺えますので、依頼から完了までしっかりサポートを受けたいという人は、デジタルデータフォレンジックをご検討ください。
デジタルデータフォレンジック(DDF)は、ハッキング・不正アクセスや情報漏洩を調査するサービスです。
個人だけでなく、企業や警察からの依頼にも対応しており、データ復旧サービスで14年連続国内売り上げNo.1に輝いています。またデジタルデータフォレンジック(DDF)では24時間365日対応可能で、見積もり・相談が無料でできます。
ハッキングされている可能性がある方やデータ復旧が必要な方は、ぜひデジタルデータフォレンジック(DDF)公式サイトをチェックしてみてください!
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミからわかる利用をおすすめする人の特徴
デジタルデータフォレンジックに関する評判や口コミについて、様々なものを見てきましたが、これをふまえた上で利用をおすすめする人の特徴は、次の3点に当てはまる方です。
なぜおすすめできるのか、その理由について詳しく解説していきます。
技術力の高い調査会社に依頼したい方
デジタルデータフォレンジックは、その技術力の高さに定評があり、戻ってこないだろうと諦めていたデータが復旧した!という利用者からの口コミが多く見られます。
多少お金をかけてでも、大事なデータを取り戻したい人におすすめです。
公的機関からの依頼が多いということは、その技術力を評価されての事かと思いますので、高い技術力をもつ調査会社に依頼したい方はデジタルデータフォレンジックがおすすめです。
実績が豊富な調査会社に依頼したい方
デジタルデータフォレンジックは、2016年9月1日からの集計で、32,377件の相談実績を持っています。
公式サイトには、実際に寄せられた依頼をどのように解決したかの事例も公開されています。
「こんな依頼をしたいけど、請け負ってもらえるかな?」と心配な方は、まず「フォレンジック調査・復旧事例」を見てみるのも良いでしょう。
実績豊富で安心できる調査会社を探している方に、デジタルデータフォレンジックはおすすめのサービスと言えますよ。
すぐに対応してもらいたい方
デジタルデータフォレンジックは、とにかく対応がスピーディです。
法人のみに限られますが、インシデントが発生した場合に依頼から30分で、初動対応のWeb打合せが可能となっています。
もちろん希望すれば即日現地対応してくれるので、緊急性の高い案件であっても安心して任せられます。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミからわかる利用をおすすめしない人の特徴
デジタルデータフォレンジックの評判・口コミをふまえて、おすすめできない人は、次の2点に当てはまる方です。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
個人で解決できそうな問題を抱えている方
個人で解決できそうな問題を抱えている方は、デジタルデータフォレンジックの利用をおすすめできません。
ただ、コンピューター機器に明るくない方や、調べてみたけど自分にはちょっと難しそうだなと思う方は、見積もりまでは無料となっていますので、まずは相談してみることも大切です。
自分で調べてあれこれいじってしまい、データが上書きされて調査が困難になってしまうケースもあります。
少しでも「自分では難しいかも・・・」と思うのであれば、まずは相談してみましょう。
費用をかけたくないとお考えの方
データ復旧作用やフォレンジック調査は、見積もりまでは無料となっていますが、作業を依頼すると必ず費用が発生します。
高い費用をかけてまで依頼したくないという方には不向きです。
デジタルデータフォレンジックの利用は費用をかけてでも、信頼のおける会社に調査してもらいたいという人におすすめです。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの利用方法・手順
デジタルデータフォレンジックを、実際に利用する際は、次の手順で進めていきます。
- 問い合わせ・無料相談
- 機器の持ち込み・郵送
- 調査項目/作業内容の提案
- 調査・復旧依頼
- フォレンジック調査・復旧
- 調査完了・ご検収
- 料金の支払い
- 報告書を含むデータの納品
- アフターフォロー
このうち手順3までは、無料で対応してくれます。
実際に調査や復旧のお願いをすると、費用が発生しますので、まずは金額を知っておきたい人は、無料相談から機器を実際に見てもらい、見積もりを出してもらいましょう。
作業完了後の調査に関連した質問についても、365日休まず対応してくれるので、不明点があった場合も安心して問い合わせが可能です。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックのサービス内容一覧
デジタルデータフォレンジックで取り扱っているサービスは、法人と個人を合わせて大きく分けると5つあります。
より詳しい内容について、調査内容と作業事例をまとめました。
依頼内容によっては、作業が今回ご紹介した内容と異なることもあります。
どのような調査を行うかは、必ず調査相談時に確認してください。
社内不正調査(法人)
調査内容 | 作業事例 |
---|---|
退職者の不正調査 |
|
情報持ち出し調査 | |
横領・着服調査 | |
労働問題調査 |
|
文書改ざん調査 |
|
証拠データ復元 |
|
サイバーインシデント調査(法人)
調査内容 | 作業事例 |
---|---|
ランサムウェア感染調査 |
|
マルウェア感染調査 | |
Emotet感染調査 | |
サイバー攻撃調査 |
※相談内容に応じて調査内容は異なる |
情報漏洩・ダークウェブ調査 |
|
Webサイト改ざん調査 |
|
その他のサービス(法人)
調査内容 | 作業事例 |
---|---|
パスワード解除 |
|
法人駆けつけ対応 |
|
eディスカバリー |
|
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
ハッキング・乗っ取り調査(個人)
調査内容 | 作業事例 |
---|---|
ハッキング・不正アクセス調査 |
|
マルウェア感染調査 |
|
サポート詐欺被害調査 |
|
その他サービス(個人)
調査内容 | 作業事例 |
---|---|
パスワード解除 |
|
デジタル遺品 |
|
浮気・不貞行為調査 |
|
いじめ調査 |
|
家出・失踪調査 |
|
ストーカー被害調査 |
|
残業代調査 |
|
ハラスメント調査 |
|
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
そもそもデジタルデータフォレンジックとは
デジタルデータフォレンジックは、様々なデジタル機器から横領や情報漏洩といった不正の証拠となるデータを復元したり、調査したりするサービスです。
車内の不正調査やマルウェア感染、ハッキングといったあらゆる調査に対応しています。
あらゆるサイバー攻撃は、自社や自力で解決しようとすると、より被害がひろがってしまい取り返しのつかないことになってしまうこともあります。
そうなる前に、確かな技術を持ったフォレンジック調査をおこなえる企業へと依頼しましょう。
被害にあった原因や情報の漏洩有無を調査し、さらに再発防止策の提案も併せておこなってくれるので、まずは早急に相談することが大切です。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/
デジタルデータフォレンジックの評判に関するよくある質問
デジタルデータフォレンジックの評判に関して、よく見られる質問を4つご紹介します。
これらの質問について、詳しく回答していきますので、是非ご覧ください。
そもそもフォレンジック調査とは?
「フォレンジック」は、法廷での立証をはじめ、従業員の不正や犯罪の調査、ハッキングやマルウェアなどのセキュリティを脅かす脅威の特定に活用される技術です。
主に、コンピューター機器やデジタル機器への不正アクセスや、セキュリティインシデントを調査し原因を特定するための作業をおこないます。
【フォレンジック調査の対象となる主な機器】
- パソコン
- スマートフォン
- 各種ネットワーク機器
- 携帯電話
- USBメモリ、SDカードなどの記憶媒体
集められた情報は法的証拠として有効で、機密情報や個人情報の漏洩、社内不正、労務問題、購買不正などといったあらゆる場面での証拠となります。
フォレンジック調査は個人でも対応してもらえますか?
法人、個人問わずフォレンジック調査は可能です。
フォレンジック調査というと、どうしても企業の情報漏洩やサイバー攻撃といったものの対応しかしていないのでは?と思いがちですが、個人の依頼も多く請け負っています。
パスワードの解析や故人のデジタル遺品の解析など、デジタルデータフォレンジックでも様々なサービスを取り扱っているのです。
詳しいサービス内容は「デジタルデータフォレンジックのサービス内容一覧」の項目で解説していますので、こちらも併せてご覧ください。
フォレンジック調査は平均してどのくらいの期間の時間が必要ですか?
フォレンジック調査は、依頼する内容によって調査期間が様々ですが、平均すると1週間から2週間ほどといわれています。
最短で1日・2日程度で終わるものや、もっと長い期間をかけて調査が必要なケースもあるようです。
デジタルデータフォレンジックでは、見積もり時にアドバイザーがおおよそのスケジュールを提示してくれます。
急いで調査が必要な場合や、できるだけ早くデータ復旧をしてほしいといった要望は、見積もり相談時にアドバイザーに伝えてみましょう。
フォレンジック調査の費用を相場を教えてもらえますか?
一般的にフォレンジック調査の相場は数万円~数百万円とされています。
相場金額が詳細に決められていない理由としては、調査項目の数や機器の種類、台数、状態によって料金が大きく前後するからです。
必ず無料で見積りを提示してから調査を開始しますので、見積金額を見てキャンセルすることも可能です。
デジタルデータフォレンジックの場合は、初めに提示した見積もりから追加で料金が発生することはありません。
追加で機器を調査する場合は再度見積もりをおこなってからとなります。
デジタルデータフォレンジック:https://digitaldata-forensics.com/
\見積もり無料! 24時間365日対応/