ニュースNEWS
モバイルSIM「ロケットモバイル」を活用したIoTデータ伝送技術に関する実証実験を開始
株式会社エコノミカル(東京都千代田区、代表取締役:金野太一、以下エコノミカル)、国立研究開発法人情報通信研究機構(東京都小金井市、理事長:徳田英幸、以下NICT)、株式会社クレアリンクテクノロジー(京都府精華町、代表取締役:水原隆道、以下クレアリンク)は、8月22日、モバイルSIMサービス「ロケットモバイル」を活用した「モバイル通信網によるIoTデータ伝送実験」に関する共同研究を行うことに合意し、実証実験を開始することといたしましたので、お知らせいたします。
■IoTデータ伝送実験の概要
エコノミカル、NICT、クレアリンクが組成する実験チーム(以下、本実験チーム)は、それぞれが築き上げてきた専門性及び既存市場での優位性や強みを統合することにより、先進的な技術開発と実証実験を進め、IoT*データ通信技術の発展と社会実証を牽引することを目指します。
*IoT(Internet of Things):様々なモノ(物)がインターネットに接続され、情報交換することにより、相互に制御する仕組み
本実験チームの役割分担は以下の通りです。
本実験における担当分野 | 本実験における専門性・強み | |
エコノミカル | モバイル通信網の提供、データ通信実験結果における通信性能からの評価 | 格安でのモバイルSIMサービスの提供 |
NICT | データ伝送プロトコルによるアプリケーション開発及び、社会実証の視点での評価 | 10Gの高速通信環境においての遅延やパケットロスに強いデータ通信プロトコルの開発 (参考:http://www.nict.go.jp/press/2015/11/05-1.html |
クレアリンク | 映像伝送技術開発、データ伝送技術開発、センサー及びシングルコンピュータ開発 | 自社製品開発で培った、様々なネットワーク環境への通信最適化の研究開発ノウハウを提供 |
具体的な研究結果の発表については、開示可能なものから適宜公表してまいります。
■今後の展開
IoTは様々な産業や分野への浸透を通じて、大きな経済的効果をもたらすとして、調査会社IDCは、2014年に約6,500億ドルだった世界のIoT市場規模が、2020年に1.7兆ドルになると予測しています。
(出典:Explosive Internet of Things Spending to Reach $1.7 Trillion in 2020, According to IDC, 02 Jun 2015)
しかしながら、下図が示す通り、日本においてはビジネスへのインパクトについて「影響はない、分からない」と回答する企業が諸外国と比較して圧倒的に高く、まだ十分に普及しているとは言えません。認知度は低いもののIoTに対する個々のニーズは複雑多様化し、現時点で個別のユースケースに対する普及のためのアプローチが十分とは言えないことが普及の妨げの一因であると考えております。
図「IoTによるビジネスへのインパクト」
(出典)総務省平成27年版情報通信白書 P300 図表5-4-1-15「IoTによるビジネスへのインパクト」
(http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h27/pdf/n5400000.pdf)
(図は「IoTによるビジネスへのインパクト」に対する回答。日本企業は「ビッグデータ蓄積」に対する認知が比較的高い一方で、「影響はない、分からない」が14.3%と諸外国企業の同項目と比較し、圧倒的に高い。)
本実証実験により、具体的なユースケースにおける技術的課題等を解消することで、モバイル通信網におけるデータ伝送に関する知見を蓄え、本技術の商用化を目指していくと共に、より広範な分野への技術展開を目指してまいります。
【プロフィール】
株式会社エコノミカル
事業内容:格安モバイルSIMサービス「ロケットモバイル」の提供等
所在地:東京都千代田区永田町2-17-3 住友不動産永田町ビル1F
設立:2015年12月17日
資本金:7,300万円(2017年3月末時点)
代表者:金野 太一(こんの たいち)
代表略歴:
2006年3月慶應義塾大学法学部政治学科卒業。同年4月株式会社光通信に入社。ゼネラルマネージャーとしてMVNO事業など様々な新規事業立ち上げに参画。2013年11月、株式会社AWESOME JAPANを設立し、代表取締役に就任(現任)。
2015年12月、株式会社エコノミカルを設立し、代表取締役社長に就任(現任)。
http://economical.co.jp/
株式会社クレアリンクテクノロジー
事業内容:通信やセキュリティ技術を中心としたソフトウェア研究開発及び製品・サービスの提供
所在地:京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザラボ棟7階
設立:2005年10月17日
資本金:2,600万円 (2017年3月末時点)
代表者:水原 隆道(みずはら たかみち)
代表略歴:
2006年3月奈良先端科学技術大学情報科学研究科博士後期課程修了、在学中の2005年10月、株式会社クレアリンクテクノロジーを設立し、代表取締役に就任(現任)。IP通信の高速化・最適化技術、通信セキュリティ技術の研究開発、商用化に従事し、長距離TCP/IP通信や映像リアルタイム伝送技術に関わる技術開発を中心に貢献。NICTとの共同研究も多く実施している。
http://clealink.jp
国立研究開発法人情報通信研究機構
所在地:東京都小金井市貫井北町4-2-1
組織概要:ICT(情報通信技術)を専門とするわが国唯一の公的研究機関として研究開発を推進するとともに、産学官連携や事業振興等を総合的に行い、豊かで安心・安全な社会の実現に取り組む国立研究開発法人。
http://www.nict.go.jp