楽天モバイルでは、他社からの乗り換えで14,000ポイントがもらえる三木谷キャンペーンを始め、さまざまなキャンペーンが行われています。

時期によって内容は変わりますが、新規契約や紹介キャンペーンなど、条件を満たすだけでお得にポイントを獲得できる場合も

本記事では、楽天モバイルで実施中の主要キャンペーンをまとめて解説します。

おすすめな人該当キャンペーン
他社から乗り換えを検討している三木谷キャンペーン
新規契約:11,000ポイント
他社から乗り換え:14,000ポイント
楽天モバイルでiPhone乗り換えiPhoneトク得乗り換えキャンペーン
最大36,000ポイント
楽天モバイルでAndoroidに乗り換えスマホトク得乗り換えキャンペーン
最大16,000ポイント
2025年11月時点で開催しているキャンペーン情報
\お得なキャンペーン実施中!/楽天モバイル公式サイトはこちら
目次 [ close ]
  1. 楽天モバイルの乗り換えキャンペーンをチェック
    1. 【1人5回線まで】最大14,000ポイント還元の三木谷キャンペーン
    2. 【最大[sc name="rakuten-coupon-13-price"][/sc]円相当の特典もらえる】iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
    3. 【最大[sc name="rakuten-coupon-14-price"][/sc]円相当のポイント貰える】スマホトク得乗り換えキャンペーン
    4. 【最大20,000円値引き】楽天モバイルお申し込み&arrows We2購入がおすすめ
    5. 【古い機種をお得に買い取り】スマホ下取りサービス
    6. 楽天市場で使えるSPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+4倍!
    7. 【10,000ポイント】電話番号そのままで他社から乗り換え&初めての申し込みでプレゼント!
    8. 【6,000ポイントプレゼント】対象Android製品とRakuten最強プランの申し込みでもらえる
    9. 【楽天モバイルの再契約がおすすめ】ただいまキャンペーン
  2. 楽天モバイルのキャンペーンの申し込み手順とポイント取得方法
    1. 手順1:楽天モバイル申し込み前に必要なものを準備
    2. 手順2:キャンペーン申し込み
    3. 手順3:開通手続き・初期設定
    4. 手順4:特典の条件を達成
  3. 楽天ポイントが付与されない?キャンペーン利用時のコツ
    1. ポイントが付与されない理由をチェック
    2. 付与されたポイントの確認方法を知る
    3. ポイント確認のお問い合わせ先を確認する
  4. 楽天モバイルのキャンペーンを適用する際の注意点
    1. キャンペーンはエントリーが必要なことが多い
    2. 他のキャンペーンと併用できない場合がある
    3. キャンペーンで付与されたポイントには有効期限がある
  5. 楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問
    1. 楽天モバイル料金0円は廃止になった?
    2. 楽天モバイルのポイントの貯め方は?
    3. 楽天モバイルでSIMフリーの端末は契約できる?
    4. 楽天モバイルで最安の端末はどれ?
    5. 楽天モバイルでiPhoneなどの端末だけ購入はできる?
    6. 楽天モバイルの3ヶ月無料キャンペーンはいつまで?
    7. 楽天モバイルのキャンペーンコードってなに?
    8. 【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典の解約方法は?
  6. 楽天モバイルキャンペーンのまとめ
  7. 楽天モバイルのおすすめ記事

楽天モバイルの乗り換えキャンペーンをチェック

楽天モバイルのキャンペーン情報をチェック

楽天モバイルへ乗り換えるときに使えるおすすめのキャンペーンを解説します。

楽天モバイルの乗り換えキャンペーン
  • 【1人5回線まで】最大14,000ポイント還元の三木谷キャンペーン
  • 【最大36,000円相当の特典もらえる】iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
  • 【最大16,000円相当のポイント貰える】スマホトク得乗り換えキャンペーン
  • 【最大20,000円値引き】楽天モバイルお申し込み&arrows We2購入がおすすめ
  • 【古い機種をお得に買い取り】スマホ下取りサービス
  • 楽天市場で使えるSPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+4倍!
  • 【10,000ポイント】電話番号そのままで他社から乗り換え&初めての申し込みでプレゼント!
  • 【6,000ポイントプレゼント】対象Android製品とRakuten最強プランの申し込みでもらえる
  • 【楽天モバイルの再契約がおすすめ】ただいまキャンペーン

【1人5回線まで】最大14,000ポイント還元の三木谷キャンペーン

キャンペーン名 三木谷キャンペーン
終了日 未定
条件
  1. Rakuten最強プランまたはRakuten最強U-NEXTへ申し込み
  2. プランの利用開始
内容 Rakuten最強プランまたはRakuten最強U-NEXTの利用で楽天ポイント最大14,000ポイント還元
詳細 公式サイト

三木谷キャンペーンは、他社からの乗り換えで最大14,000ポイント還元されるキャンペーンです。

申し込みの翌月末ごろから、最大3ヶ月にわたってポイントが付与されます。

三木谷キャンペーン
\ 最大14,000ポイント獲得! /三木谷キャンペーン専用リンクはこちら

【最大36,000円相当の特典もらえる】iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

キャンペーン名 iPhoneトク得乗り換え!対象iPhone購入で最大36,000円相当おトク!!
終了日 未定
条件
  • 楽天モバイルに新規申し込み、または他社から乗り換え
  • プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入
  • Rakuten最強プランの利用開始
  • 通話アプリRakuten Linkで10秒以上通話
内容
  • 条件達成で最大16,000ポイント還元
  • 対象iPhoneの購入時に最大20,000円値引き

※支払回数や申込種別、購入機種により特典内容が異なる
詳細 公式サイト

「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」は、対象のiPhoneを購入し、Rakuten最強プランを申し込むと、最大36,000円相当の特典がもらえるキャンペーンです。

特典を受け取る流れは以下のとおり。

  1. 楽天モバイルへ初めての申し込みで他社から乗り換え、または新規契約・プラン変更(移行)する
  2. 対象iPhoneを一括または24回払い・48回払い(買い替え超得プログラム)のいずれかの方法で購入
  3. 「Rakuten最強プラン」の利用を開始する
  4. Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上通話する

キャンペーン対象になるためのエントリーは不要です。

【最大16,000円相当のポイント貰える】スマホトク得乗り換えキャンペーン

キャンペーン名 スマホ トク得乗り換えキャンペーン
終了日 未定
条件
  • 楽天モバイルに初めて申し込み
  • 他社から乗り換え
  • 対象のAndroid製品を購入
  • Rakuten最強プランの利用開始
  • Rakuten Linkで10秒以上発信
内容 対象製品とセットで最大16,000ポイント還元
他社から乗り換え以外の場合は最大13,000ポイント還元
詳細 公式サイト

「スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、新規・乗り換え・移行でRakuten最強プランに申し込みと同時に、対象の機種をセットで購入すると、最大16,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンです。

他社から乗り換え以外の方で新規契約などは、最大8,000円相当のポイント還元されます。

【最大20,000円値引き】楽天モバイルお申し込み&arrows We2購入がおすすめ

キャンペーン名 楽天モバイル申し込み+他社から電話番号そのまま乗り換え+OPPO A3 5Gまたはarrows We2購入で1円!
終了日 未定
条件
  • 楽天モバイルにお申し込み(Web・ショップのどちらでも対象、2回線目以降の申し込みも対象)
  • OPPO A3 5Gもしくはarrows We2を同時に購入
内容 最大22,000円の値引き適用で対象端末が1円
詳細 公式サイト

新規・乗り換え・プラン移行で「Rakuten最強プラン」お申し込みと同時に、対象Android製品を購入すると、最大20,000円の割引が適用されます。

楽天モバイルで1円スマホを探している人は必見のキャンペーンです。

【古い機種をお得に買い取り】スマホ下取りサービス

キャンペーン名 スマホ下取りサービス
終了日 未定
条件
  1. 下取り対象製品を下取りに出すこと
  2. 楽天IDを保有する楽天会員であること
  3. 満18歳以上であること
内容 下取り金額に応じた楽天キャッシュがもらえる
詳細 公式サイト

楽天モバイルではスマホ下取りサービスを提供しています。

楽天モバイルだけでなく、他社で取り扱っているスマホ、タブレット、Apple Watchも下取り可能です。

下取り金額は楽天キャッシュで受け取ることができます

楽天モバイルの下取りは、申し込みから14日以上過ぎると査定結果が変更される可能性がありますので注意しましょう。

楽天市場で使えるSPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+4倍!

キャンペーン名 楽天モバイルの対象サービス契約者はポイント+4倍
終了日 終了日未定
条件 Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)契約中の人
内容 楽天市場のお買い物がポイント+4倍
クーポンコード SPUNXT00000006
詳細 公式サイト

楽天モバイルを契約中の方は、楽天会員ランクに関わらず、楽天市場でのお買い物がポイント4倍になります。ただし、ポイント獲得上限は2,000ポイントです。

貯まったポイントは、楽天PointClubのポイント実績で確認できます。

楽天ポイントは楽天モバイルでの月々の料金支払いに利用可能です。

【10,000ポイント】電話番号そのままで他社から乗り換え&初めての申し込みでプレゼント!

キャンペーン名 電話番号もそのまま他社から乗り換え&初めてお申し込みでポイントプレゼント!
終了日 未定
条件
  • 他社から乗り換え&初めて申し込み
  • プランの利用開始
  • Rakuten Linkからの発信で10秒以上の通話
内容 楽天ポイント10,000ptプレゼント
詳細 公式サイト

楽天モバイルへ初めて申し込みされる方が他社から電話番号そのまま乗り換えると、10,000ポイントもらえるキャンペーンです。

端末購入せずSIMのみ乗り換えも対象で、eSIMまたはSIMカードどちらでも選択できます。

ポイント獲得の条件
  1. お使いの端末をそのまま利用する方は、SIMロック解除する
  2. 他社から番号そのままで乗り換え、かつ楽天モバイルへ初めての申し込み
  3. 「Rakuten最強プラン」の利用を開始する
  4. Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上通話する

ポイントはRakuten Link ご利用の翌々月末日頃に付与され、有効期限は付与された月を含む3ヶ月間です。

【6,000ポイントプレゼント】対象Android製品とRakuten最強プランの申し込みでもらえる

キャンペーン名 楽天モバイル公式 楽天市場店 対象Android製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFFクーポン
終了日 未定
条件
  1. 事前に楽天モバイル公式 楽天市場店で使える『対象製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFFクーポン』を取得
  2. 対象製品いずれかをご注文
  3. 「Rakuten最強プラン」へお申し込み
内容

楽天モバイル公式 楽天市場店で対象製品が6,000円OFFになるクーポン進呈

詳細 公式サイト

本キャンペーンは、楽天市場で対象のAndroidとRakuten最強プランをセットで申し込むと、6,000ポイントがもらえるキャンペーンです。

クーポン獲得の流れは以下の通りです。

  1. 事前に楽天モバイル公式 楽天市場店で使えるクーポンを取得
  2. 対象のAndroidをRakuten最強プランセットで注文
  3. 新規または乗り換えでRakuten最強プランに申し込む

Rakuten最強プランセットで注文することで、対象のスマホがお得に購入できるクーポンを配布中です。

関連記事:楽天モバイルのクーポンコードを徹底紹介!併用できるかも解説

【楽天モバイルの再契約がおすすめ】ただいまキャンペーン

キャンペーン名 【毎月開催】過去楽天モバイル契約者様限定!ただいまキャンペーン
終了日 毎月月末もしくは月初(毎月開催のキャンペーン)
条件
  1. MNP(他社から電話番号そのまま乗り換え)で楽天モバイルにお申し込み
  2. Rakuten最強プランの利用開始
  3. Rakuten Linkから発信で10秒以上通話
※過去に楽天モバイルに契約していた人のみ対象、キャンペーン開始時点で解約から2ヶ月以内の人は対象外
内容 もれなく2,162ポイント還元※ポイント付与初月1,081ポイント、翌月1,081ポイントの2ヶ月間にわたり付与
詳細 公式サイト

過去に楽天モバイルを一度でも契約していた方のみ利用できる楽天モバイルの再契約キャンペーンです。

他社から電話番号そのまま乗り換え(MNP)で楽天モバイルに申し込むと、もれなく2,162ポイントがもらえます。

このポイントを活用すれば、3GB/月までの利用でプラン料金が2ヶ月分実質無料になりお得です。

関連記事:楽天モバイルの再契約キャンペーンを解説!出戻りMNPや2回目でも契約できる!

楽天モバイルのキャンペーンの申し込み手順とポイント取得方法

楽天モバイルのキャンペーンの申し込み手順とポイント取得方法

楽天モバイルのキャンペーンの申し込み手順と、ポイントの取得方法は以下のとおりです。

楽天モバイルのキャンペーンの申し込み手順とポイント取得方法
  1. 楽天モバイル申し込み前に必要なものを準備
  2. キャンペーン申し込み
  3. 開通手続き・初期設定
  4. 特典の条件を達成

手順1:楽天モバイル申し込み前に必要なものを準備

まずは、楽天モバイル申し込みに必要なものを準備しましょう。

申し込みに必要なものは以下の4点です。

  • 本人確認書類
  • 楽天IDとパスワード
  • クレジットカード情報または銀行口座情報
  • 契約者名義のMNP予約番号(他社からの乗り換えでワンストップサービスを利用しない場合)

他社からの番号そのまま乗り換える際に、ワンストップサービスを利用しない場合は、事前にMNP予約番号の発行が必要です。

ワンストップサービスとは

ワンストップサービスとは、MNP予約番号を取得せずに乗り換え先キャリアで手続きを完了するサービスで、MNPワンストップ方式と呼ばれます。

MNP予約番号は、乗り換え前の通信事業者から事前に発行され、新しい通信事業者と契約する際に使用します。

しかし、MNP予約番号には有効期限があり、発行日を含めて15日間しか有効ではありません。

期限内に新しい通信事業者との契約が完了しなかった場合、そのMNP予約番号は無効となり、再度発行してもらう必要があります。

楽天モバイルのWebサイトから申し込む際には、MNP予約番号の有効期限が7日間以上残っていることが必要です。

事前にスケジュールを確認し、余裕を持って申し込むようにしましょう。

手順2:キャンペーン申し込み

申し込みに必要なものを用意したら、楽天モバイル公式サイトのキャンペーンページから、希望するキャンペーンを探しましょう。

キャンペーンの参加には、事前にエントリーが必要な場合と不要な場合があります。

特典を受けるためには専用のキャンペーンページから申し込むことが条件とされる場合もあります。

利用したいキャンペーンページの詳細や達成条件をよく読んで、申し込み手続きを進めましょう。

特にエントリーが必要な場合は、事前にエントリーを完了させておくことが重要です。

キャンペーンページの指示に従って手続きを進めれば、楽天モバイルに申し込むことができます。

手順3:開通手続き・初期設定

申し込みが完了したら、開通手続きと初期設定を行いましょう。

Android製品の開通手続きと初期設定の手順は次の通りです。

SIMカードの場合
eSIMの場合
  1. my 楽天モバイルにログインします
  2. 該当の申込番号をタップします
  3. 「転入を開始する」をタップしてください
  4. 注意事項を確認し、「MNP転入に関する注意事項を読み理解しました」にチェックを入れ、「MNP転入を開始する」をタップします
  5. 申し込み履歴画面で「開通手続き中です」と表示されていることを確認しましょう
  6. 利用していたスマートフォン(携帯電話)が通話不可になったことが確認できれば開通手続きは完了です
  7. 開通手続きが完了したら、SIMカードを製品に差し込みます
  8. 新たに購入した製品を利用する場合は、製品の初期設定を行います
  9. Wi-FiをOFFにし、ブラウザなどを立ち上げて楽天回線を利用できるか確認できたら初期設定は完了です
  1. my 楽天モバイルを起動します
  2. 画面下メニュー「ホーム」から該当の申込番号をタップします
  3. 「転入を開始する」をタップしてください
  4. 注意事項を確認し、「MNP転入に関する注意事項を読み理解しました」にチェックを入れ、「MNP転入を開始する」をタップします
  5. 利用していたスマートフォン(携帯電話)が通話不可になったことが確認できればMNP開通手続きは完了です
  6. MNP開通手続きが完了したら、続いては楽天回線の開通手続きを行います
  7. 再度、my 楽天モバイルを起動してください
  8. 画面下メニュー「ホーム」から該当の申込番号をタップします
  9. 「開通手続きへ進む」をタップし、画面の表示に沿って開通を完了させましょう
  10. 「開通手続きが完了しました」と表示されれば、楽天回線の開通手続きは完了です

iPhoneの開通手続きと初期設定の手順は次の通りです。

nanoSIMの場合
eSIMの場合
  1. 最新のOSにアップデートされているか確認しましょう
  2. 他社から乗り換えの場合はMNP転入手続きを、プラン変更の方は以降手続きを行います
  3. 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)、ワイモバイル、UQモバイルなどでiPhoneを利用している方は、APN構成プロファイルの削除を行ってください
  4. iPhoneの電源を切り、楽天モバイルのnanoSIMを差し込んで電源を入れます
  5. ポップアップされる画面表示に従って、キャリア設定をアップデートします
  6. Wi-FiをOFFにし、画面上のアンテナマークの隣に「4G」または「5G」と表示されているか確認できれば初期設定は完了です
  1. 最新のOSにアップデートされているか確認しましょう
  2. App Storeより「my 楽天モバイル」アプリをインストールしてください
  3. 位置情報提供協力のお願いの画面が表示されるので、「同意する」または「同意しない」を選択してください
  4. アプリからの通知許可について、「同意する」または「同意しない」を選択してください
  5. 位置情報の使用許可について「Appの使用中は許可」をタップしてください
  6. 「Rakuten IDでログイン」をタップし、申し込み時に利用した楽天IDとパスワードを入力しログインします
  7. 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)、ワイモバイル、UQモバイルなどでiPhoneを利用している方は、APN構成プロファイルの削除を行ってください
  8. 製品と同梱されている「スタートガイド」の裏面のQRコードを読み込みます
  9. 「申し込み履歴を開く」をタップします
  10. 他社から乗り換えの場合はMNP転入手続きを、プラン変更の方は以降手続きを行いましょう
  11. 手続きが完了したら、my 楽天モバイルアプリの申込番号をタップします
  12. 続いて「開通手続きをする」をタップしてください
  13. モバイル通信プランのインストール画面が表示されますので、「続ける」をタップしてください
  14. 楽天回線の開通手続きが完了すると「キャリア設定アップデート」が表示されるので必ず「アップデート」をタップしてください
  15. Wi-FiをOFFにし、画面上のアンテナマークの隣に「4G」または「5G」と表示されているか確認できれば初期設定は完了です

手順4:特典の条件を達成

楽天モバイルのキャンペーンにはそれぞれ適用条件があり、すべて達成することでポイントを獲得できます。

ほぼ全てのキャンペーンに共通している適用条件は以下の3つです。

  1. 楽天回線への初めての申し込み
  2. 申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten最強プラン」の利用開始
  3. 申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」アプリを使って10秒以上の発信通話

Rakuten Linkアプリでの発信通話を忘れるとポイントが貰えないので注意しましょう。

条件を達成すると、後日ポイントが付与されます。

楽天ポイントが付与されない?キャンペーン利用時のコツ

楽天ポイントが付与されない?キャンペーン利用時のコツ

楽天ポイントが付与されない場合の原因や、ポイントの確認方法およびポイントの貯め方について疑問をお持ちの方に向けて、楽天ポイントに関する以下のトピックスについてご紹介します。

キャンペーン利用時の注意点
  • ポイントが付与されない6つの理由
  • 付与されたポイントの確認方法
  • ポイント確認のお問合せ先はある?
  • 楽天モバイルのポイントの上手な貯め方

ポイントが付与されない理由をチェック

キャンペーンのポイントが付与されない理由として、以下の6つが考えられます。

  • 「Rakuten Linkのご利用」の条件を満たしていない
  • 「Rakuten最強プランを初めて申し込み」の条件を満たしていない
  • 「Rakuten最強プランの申し込みと同時に対象製品を購入」の条件を満たしていない
  • すでに他のキャンペーンが適用されている
  • 別の楽天IDに付与されている
  • 未納や未払いが発生している

「Rakuten Linkのご利用」の条件を満たしていない

キャンペーン条件に「Rakuten Linkのご利用」が含まれる場合、特典を受けるためにはRakuten Linkアプリを利用した通話が必要です。

通話は、10秒以上の時間を要します。

もし10秒未満の通話や、標準の電話アプリからの通話では条件を満たせませんので、注意が必要です。

条件をしっかりと把握し、特典を受け取るための条件を満たすようにしましょう。

「Rakuten最強プランを初めて申し込み」の条件を満たしていない

「初めてのお申し込み」が対象のキャンペーンでは、2回線目以降のお申し込みは特典の対象外になることがあります。

すでに1回線以上をお持ちの方や、過去に解約されている方も特典の対象外となることがありますので、ご注意ください。

ただし、2回線目以降でも特典の対象となるキャンペーンもありますので、各キャンペーンの詳細をよく確認しておくことが重要です。

お得に申し込みたい方は、楽天モバイルの2回線目を契約する際に使えるキャンペーンをチェックしましょう。

「Rakuten最強プランの申し込みと同時に対象製品を購入」の条件を満たしていない

「Rakuten最強プランの申し込みと対象製品の同時購入」が必要なキャンペーンにおいて、別々のタイミングで申し込み・購入した場合、特典適用対象外です。

すでに他のキャンペーンが適用されている

キャンペーンを適用する際には、他の適用中のキャンペーンや過去に適用されたキャンペーンとの併用が可能かどうかを確認することが重要です。

一部のキャンペーンでは併用が認められない場合がありますので、各キャンペーンの詳細を確認して、ポイントが付与される条件をしっかりと把握することが大切です。

別の楽天IDに付与されている

キャンペーン適用条件に「Rakuten最強プランの申し込み」がある場合、Rakuten最強プランの契約時に使用した楽天IDにポイントが付与されます。

別のIDにすでに付与されている可能性があるので、思い当たる楽天IDがある場合は、Rakuten Point Clubにログインのうえ、「ポイント実績」を確認しましょう。

未納や未払いが発生している

楽天モバイルの提供するサービスなどの料金の支払いが、支払い期限までに行われず、未納・未払いが発生している場合は特典適用対象外となります。

付与されたポイントの確認方法を知る

付与された楽天ポイントは、楽天PointClubで確認できます。

楽天PointClubでは、ポイントの利用や獲得の実績の他にも、獲得予定ポイントを確認可能です。

楽天PointClubにログインし、獲得予定ポイントをチェックしましょう。

ポイント確認のお問い合わせ先を確認する

上記でご紹介した6つの原因のどれにも当てはまらない場合は、楽天モバイルにお問い合わせをしましょう。

お問い合わせ窓口は、チャットもしくは電話となっています。

チャットで問い合わせる場合は、「my 楽天モバイル」から相談可能です。

営業時間は9:00〜23:00です。

電話で問い合わせる場合は、「Rakuten Link」アプリで通話料無料のコミュニケーションセンターから相談できます。

電話番号は 050-5434-4653 で、営業時間は9:00〜17:00です。

\お得なキャンペーン実施中!/楽天モバイル公式サイトはこちら

楽天モバイルのキャンペーンを適用する際の注意点

楽天モバイルのキャンペーンを適用する際の注意点

楽天モバイルのキャンペーンの注意点は以下の通りです。

楽天モバイルのキャンペーンの注意点
  • キャンペーンによってはエントリーが必要な場合がある
  • 他のキャンペーンと併用できないことが多い
  • キャンペーンで付与されたポイントには有効期限がある

キャンペーンはエントリーが必要なことが多い

楽天モバイルのキャンペーンには、エントリーが必要なものと不要なものがあります。

エントリー不要のキャンペーンでは、条件を達成すると自動的にポイントが付与されるため、手間がかかりません。

一方、エントリーが必要なキャンペーンでは、主に以下のようなものがあります。

  • エントリー&初めてデータ利用を20GB超過利用で1,500ポイント
  • 楽天モバイル はじめての3GB超過利用で1,000ポイントプレゼントキャンペーン

これらのキャンペーンは、申し込みの前にキャンペーンページでエントリーを行わなければ適用されません。

したがって、各キャンペーンページでエントリーが必要かどうかを事前に確認しておくことが重要です。

他のキャンペーンと併用できない場合がある

楽天モバイルのキャンペーンには、他のキャンペーンと併用できないものも多数あります。

併用不可のキャンペーンは、各キャンペーンページの詳細をチェックすることで確認できます。

しかし、一方で併用可能なキャンペーンも存在します。

例えば、「【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】で他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント」は、そのような例です。

このキャンペーンでは、楽天モバイルのRakuten最強プランに初めて他社から乗り換えて申し込むと、もれなく6,000ポイントが貰えます。

これらのキャンペーンを組み合わせることで、よりお得に楽天モバイルを利用することができますので、積極的に活用しましょう。

キャンペーンで付与されたポイントには有効期限がある

楽天モバイルのキャンペーンで付与されたポイントは、ほとんどが期間限定ポイントです。

期間限定ポイントとは、通常のポイントとは異なり、有効期間が限定されているポイントです。それぞれに有効期限が設定されており、期限が過ぎると自動的に失効します。

楽天モバイルのキャンペーンで貰えるポイントの有効期間は、一般的にポイント付与日を含めて3ヶ月から6ヶ月の範囲内に設定されています。

貴重なポイントを失効させないためにも、ポイントを獲得したら楽天PointClubで確認し、有効期限内に上手に活用しましょう。

楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問

楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問として以下のものが挙げられます。

楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問
  • 楽天モバイル料金0円は廃止になった?
  • 楽天モバイルのポイントの貯め方は?
  • 楽天モバイルでSIMフリーの端末は契約できる?
  • 楽天モバイルで最安の端末はどれ?
  • 楽天モバイルでiPhoneなどの端末だけ購入はできる?
  • 楽天モバイルの3ヶ月無料キャンペーンはいつまで?
  • 楽天モバイルのキャンペーンコードってなに?
  • 【15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典の解約方法は?

楽天モバイル料金0円は廃止になった?

楽天モバイルを0円で利用できるプランは、2022年7月1日に「Rakuten UN-LIMIT VII」に以降するタイミングで廃止となりました。

Rakuten UN-LIMIT VIIの前のプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、データ容量1GBまでの使用で月額料金が0円で利用可能でした。

2022年7月1日以降、現在の新プラン「Rakuten最強プラン」でも、月間1GB以内のデータ使用量の0円の料金設定は廃止となっています。

楽天モバイルのポイントの貯め方は?

楽天ポイントは、楽天モバイルだけでなく、楽天グループの多彩なサービスで共通に利用できるポイントです。

楽天モバイルのキャンペーンでも楽天ポイントを獲得できますが、他にもポイントを貯める仕組みが存在しますので、要チェックです。

例えば、楽天モバイルの毎月のお支払い金額が100円(税別)につき1ポイントが貯まります。

楽天モバイルを利用していると、何もしなくても自動的に毎月ポイントが付与され、お得です。

さらに、楽天グループのサービスを利用することで、楽天市場でのお買い物で貯まるポイントの倍率がアップする「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」があります。

楽天モバイルの契約者もSPUの対象となり、Rakuten最強プランを利用することでポイントが最大4倍にアップします。

貯まったポイントは、楽天市場でのお買い物だけでなく、楽天モバイルの月々の支払いにも利用できるので、とても便利です。

楽天モバイルでSIMフリーの端末は契約できる?

楽天モバイルでは、SIMフリーの端末を契約することができます。

端末の購入をせずに、SIMのみを契約して楽天モバイルを利用することが可能です。

さらに、楽天モバイルで取り扱っている端末はすべてSIMフリー端末となっています。

ただし、MNP転入の際には注意が必要です。楽天モバイルに乗り換える際には、現在お使いのスマートフォンが楽天モバイルに対応しているかどうかを公式サイトで事前に確認しておきましょう。

楽天モバイルで最安の端末はどれ?

楽天モバイルで最もお手頃な端末は、「Rakuten Hand 5G」です。

この端末は、楽天モバイルオリジナルの5Gスマホで、6,400万画素の高品質なカメラを備え、薄くてコンパクト、そしてスタイリッシュなボディが特徴です。

現在、実施中の「Rakuten Hand 5G / Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン」を活用すれば、Rakuten Hand 5Gを1円で手に入れることができます。

このキャンペーンは、楽天モバイルのRakuten最強プランに新規・乗り換え・移行で申し込み、同時に対象商品を購入すると、対象商品が1円で手に入るというものです。

通常価格が19,001円(税込)なので、かなりお得に購入できます。

楽天モバイルでは、端末を実質1円で手に入れられるキャンペーンを定期的に実施していますので、この機会にぜひチェックしてみてください。

楽天モバイルでiPhoneなどの端末だけ購入はできる?

楽天モバイルでは、端末のみの購入も可能で、人気のiPhoneやAndroid端末を購入することができます。

ただし、楽天モバイルを契約していない人がiPhoneを購入する場合には、「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用する必要があります。

「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」とは、端末を48回払いで購入すると、24回分支払った時点でいつでも機種変更が可能になり、残りの最大24回分の支払いが不要で機種変更できるサービスです。

楽天モバイルの契約者であれば、他の支払い方法でもiPhoneを購入できます。

Androidスマホについては、楽天モバイルの回線契約者でなくても、支払い方法に制約がなく、端末のみで購入することができます。

iPhoneへ機種変更予定の方は、楽天モバイルのおすすめ機種はこちらをご確認ください。

楽天モバイルの3ヶ月無料キャンペーンはいつまで?

楽天モバイルの3ヶ月無料キャンペーンは、すでに終了しました。

現在、楽天モバイルを無料で利用できるキャンペーンは実施されていませんが、今後同様のキャンペーンが実施される可能性はあります。

キャンペーン情報は日々更新されるため、楽天モバイル公式サイトや公式X(Twitter)をチェックすることをおすすめします。

新しいキャンペーンが発表された際には、公式サイトやSNSで最新情報を確認し、逃さないようにしましょう。

楽天モバイルのキャンペーンコードってなに?

楽天モバイルには、申し込み時に使えるキャンペーンコードがあり、適用することでお得に楽天モバイルを利用できます。

キャンペーンを利用する方法は、以下の3つです。

  • エントリーでクーポンが適用される方法
  • 専用の申し込みページからの申し込みで自動適用される方法
  • クーポンコードを直接入力する方法

複数のクーポンは同時に利用できません。

また、楽天モバイルを申し込んだ後からでは、クーポンは適用されないので注意が必要です。

【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典の解約方法は?

【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典の解約方法は以下の通りです。

  1. my 楽天モバイル「契約プラン」画面を開く。
  2. 「オプションサービスの追加・解約」をタップする。
  3. 「15分(標準)通話かけ放題」のチェックを外し、ページ下部の「変更する」をタップする。
  4. 解約完了。

【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典とは、Rakuten最強プランを利用中の方、もしくは初めて申し込みの方が、「15分(標準)通話かけ放題」オプションを新規契約すると、オプションの月額料金が1ヶ月間無料となる特典を受けられるキャンペーンです。

1ヶ月間無料で、2ヶ月目からは月額料金1,100円(税込)がかかるので、1ヶ月間利用してみて不要だと感じた方は、解約手続きを行いましょう。

楽天モバイルキャンペーンのまとめ

楽天モバイルでは常時、お得なキャンペーンを多数実施しています。

特に、楽天モバイルへの初めての申し込みを対象に、より多くのポイントが貰えるようです。

注意点は、以下の3点がほぼ全てのキャンペーンに共通する適用条件として設定されていることです。

まとめ
  1. 楽天回線への初めての申し込み
  2. 申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten最強プラン」の利用開始
  3. 申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」アプリを使って10秒以上の発信通話

また、申し込みの前にエントリーが必要なキャンペーンもあります。

エントリーや条件の達成を忘れると、ポイントが貰えませんので必ず事前に確認するようにしましょう。

どのキャンペーンを使えばいいか迷った際は、本記事を参考にして、よりお得に楽天モバイルを利用してくださいね。

楽天モバイルのおすすめ記事

楽天モバイルの従業員紹介キャンペーン
楽天モバイルの従業員紹介キャンペーン!適用条件やポイント付与の詳細を解説
三木谷キャンペーンの確認方法
三木谷キャンペーンの確認方法を完全解説!確実にポイントを受け取る方法をチェック
楽天モバイルのクーポンコードまとめ
【2025年11月最新】楽天モバイルのクーポンコードを徹底紹介!併用できるかも解説
楽天モバイルの再契約キャンペーンを解説
【2025年11月最新】楽天モバイルの再契約キャンペーンを解説!出戻りMNPや2回目でも契約できる
楽天モバイルの評判や口コミをチェック
【2025年11月最新】楽天モバイルの評判は?実際の口コミやデメリットを解説
楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングはいつ?
楽天モバイルへの乗り換えタイミングはいつがベスト?月末がお得な理由と手順を徹底解説
楽天モバイルの機種変更で使える裏ワザ
楽天モバイルの機種変更で使える裏ワザ!お得なやり方を4つ紹介
楽天モバイルの審査は厳しい?
楽天モバイルの審査は厳しい?落ちる原因や通るコツを解説