他社からauへ乗り換える際に、少しでもスマホの機種代金を安くしたい人は、「au Online Shop お得割」の活用がおすすめです。
auオンラインショップで販売されているスマホが、最大44,000円割引で購入できるため、欲しかった機種や希望の機種購入がしやすいメリットがあります。
この記事ではau Online Shop お得割の条件や対象端末などを詳しく解説します。
au Online Shop お得割とは

画像出典:au
キャンペーン名 | au Online Shop お得割 |
終了日 | 未定 |
条件 | 新規契約・他社からの乗り換えでau Online Shopで対象機種を購入 ※UQモバイル・povo2.0からの乗り換えは「乗り換え」の割引額が適用 ※povo1.0からの乗り換えは対象外 |
内容 | 機種代金から最大44,000円(税込)割引 |
詳細 | 公式サイト |
au Online Shop お得割は、auオンラインショップ限定で開催されているキャンペーンで、最大44,000円割引でスマホを購入できます。
- au Online Shop お得割の条件
- 対象機種は基本的に全機種
- 一部端末は機種変更も対象
au Online Shop お得割の条件
au Online Shop お得割の条件は以下のとおりです。
- 他社から乗り換えもしくは新規契約で対象機種を購入
- 他社から乗り換えなら最大44,000円割引、新規契約なら5,500円割引〜
- 契約者が成人で利用者が未成年の場合、最大33,000円割引
一部の機種では割引額が異なり、たとえばiPhone 16(無印モデル)の割引額は以下のとおりです。
- 新規契約:5,500円
- 他社もしくはpovo2.0から乗り換え:44,000円
povoからauに乗り換える場合、iPhone 16(無印モデル)を購入すれば最大44,000円割引されます。
対象機種は基本的に全機種
au Online Shop お得割は、基本的にauで発売されているすべての機種が割引対象です。
端末 | 金額 |
---|---|
iPhone 16e 全容量 |
新規:-11,000円 UQ mobileからの乗り換え:分割払いまたはスマホトクするプログラムで機種を購入した場合に割引の対象 |
iPhone 16 全容量 |
新規:-5,500円 UQ mobileからの乗り換え:分割払いまたはスマホトクするプログラムで機種を購入した場合に割引の対象 |
|
新規:-5.500円 乗り換え:-5,500円 |
iPhone 15 128GB |
新規:-11,000円 |
iPhone 15 256GB/512GB |
新規:-11,000円 |
iPhone 14 Pro 256GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-44,000円 |
iPhone 14 Pro 128GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-37,400円 |
iPhone 14 256GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-37,400円 |
iPhone 14 128GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-31,900円 |
iPhone SE(第3世代) 64GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-16,500円 |
iPhone SE(第3世代)128GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-18,700円 |
iPhone 13 Pro 128GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-35,200円 |
iPhone 13 Pro 256GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-36,300円 |
iPhone 13 128GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-28,600円 |
iPhone 13 256GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-33,000円 |
iPhone 13 mini 128GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-25,300円 |
iPhone 13 mini 256GB(認定中古品) | 新規:-11,000円 乗り換え:-33,000円 |
iPhone 12 Pro 128GB(認定中古品) |
新規:-11,000円 乗り換え:-22,000円 |
|
新規:-11,000円 乗り換え:-22,000円 |
Google Pixel 9a(128GB) |
新規:-11,000円 乗り換え:-39,600円 |
|
(一括払い) 新規・乗り換え:-22,000円 (分割払い) 新規・乗り換え:-16,500円 |
Galaxy S24 Ultra(256GB) |
(一括払い) 新規:-33,000円 乗り換え:-44,000円 |
Galaxy Z Fold5 |
新規:-5,500円 乗り換え:-5,500円 |
Redmi 12 5G |
(一括払い) 新規・乗り換え:-22,000円 (分割払い) 新規・乗り換え:-16,500円 |
BASIO active |
新規・乗り換え:-22,000円 |
※最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください
ただし、auオンラインショップで販売が終了した古い端末など対象外だったり、一部の安価な機種は割引額が異なったりするため、事前にチェックしておきましょう。
機種変更は対象外
auで機種変更する場合、au Online Shop お得割は対象外のため、機種変更では最大5,500円割引される5G機種変更おトク割の活用がおすすめです。
au内の機種変更で使えるキャンペーンは複数ありますが、au Online Shop お得割よりも大きな割引額ではないため、差が出てまいます。
au Online Shop お得割キャンペーンを適用せず、5G機種変更おトク割での乗り換えの方がお得です。
関連記事:auの機種変更キャンペーン情報!iPhoneとAndroidをお得に購入する方法を紹介
スマホトクするプログラムとの併用もOK!
au Online Shop お得割は、auの端末購入プログラム「スマホトクするプログラム」と併用できます。
スマホトクするプログラムは、2年後の端末返却を条件に、24回目(最終回)の分割代金の支払いが免除されるプログラムです。
au Online Shop お得割とスマホトクするプログラムを併用した場合、2年間の負担額がお得割の分だけ少なくなるため、注意しましょう。
例えば、au Online Shop お得割とスマホトクするプログラムを併用して、他社からの乗り換えでiPhone 15 128GBを購入する場合の料金シミュレーションは以下のとおりです。
機種代金 | 124,800円 |
au Online Shop お得割の割引 | -44,000円 |
スマホトクするプログラム適用 | 実質負担額7,900円(初回354円+2回目〜22回目343円) |
※13ヶ月目〜25ヶ月目に端末を返却した場合、最終回の支払い72,900円が免除
iPhone 15など複数の機種でau Online Shop お得割の割引額が増額されており、通常の割引額より多く、2年間の負担額が実質7,900円です。
au Online Shop お得割の注意点

au Online Shop お得割を利用する際は、以下の3つに注意してください
- povo1.0からの乗り換えは対象外
- 3Gとりかえ割との併用はできない
- 店舗での契約は対象外
- 割引適用後すぐに解約しない
povo1.0からの乗り換えは対象外
povo1.0からの乗り換えはau Online Shop お得割の対象外です。
povo1.0ユーザーがau Online Shop お得割を適用する場合、一度povo2.0へ移行してからauへの乗り換え手続きを行う必要があります。
povo2.0からauの乗り換えで割引額が増額されている機種もあるため、めんどうですが最初にpovo1.0からpovo2.0に移行しましょう。
同じKDDI系列のpovo2.0やUQモバイルからauへの乗り換え時は、au Online Shop お得割が適用されます。
3Gとりかえ割との併用はできない
au Online Shop お得割は、3Gとりかえ割(スマホ)や3Gとりかえ割プラスとの併用はできません。
3Gとりかえ割(スマホ)や3Gとりかえ割プラスとは、ドコモの3Gサービスからauへの乗り換えで対象機種を購入すると、最大22,000円割引されるキャンペーンです。
例えば、auのシニア向けスマホで人気のBASIO active2は、3Gとりかえ割(スマホ)や3Gとりかえ割プラスの適用で22,000円の割引・一括購入で19,800円割引されて合計41,800円安く購入できます。
店舗での契約は対象外
au Online Shop お得割は、オンライン限定のキャンペーンなので、auショップや家電量販店などでは適用されません。
実店舗でauを契約する場合も、au Online Shop お得割に相当する特典がもらえるケースもあります。
しかし、auショップは直営店以外は1万円程度auの頭金が発生するため、余計な出費です。
auオンラインショップの申し込み方法は簡単なので、au Online Shop お得割を適用してお得に端末を購入しましょう。
割引適用後すぐに解約しない
au Online Shop お得割の割引適用後、すぐに解約するのは避けましょう。
割引を目当てに契約して即解約とみなされると、キャリア側で悪質性があると判断される可能性があります。
別のキャンペーンでは、「特典を受け取る目的で契約後すぐ解約を何度も行うなど不正と判断した場合は、特典の提供を中止する」との注意書きが記載されています。
信用情報にキズがつき、今後他キャリアでのスマホ契約にも支障が出る可能性もあるため、短期での解約は避けてください。
au Online Shop お得割を利用する流れ

au Online Shop お得割を利用する流れは以下のとおりです。
- 申し込みに必要なものを準備する
- 端末を申し込む
- 商品を受け取る
まずは申し込みに必要なものを準備しましょう。
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど有効な身分証明書)
- 契約者本人名義の支払い情報(クレジットカードもしくは金融機関口座)
auはMNPワンストップに対応しているので、MNP予約番号は必要ありません。
申し込みが完了したら、端末が届くまで待ちましょう。
auオンラインショップでは、端末の受け取り場所を自宅(登録住所)かauショップ店舗から選択できます。
自宅受け取りの場合、は宅配業者が自宅まで届けてくれます。
店舗受け取りを希望する場合、購入手続き時に指定したauショップもしくはau Styleで受け取りましょう。
店舗受取の場合、商品発送日の7~10日後から受け取りが可能です。